• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

新型スペーシア@東京モーターショー2017

新型スペーシア@東京モーターショー2017 現在開催中の東京モーターショー2017で出展されている、新型スペーシアカスタム。
  一般公開初日の10/28に行ってきたので、現行型オーナーとして、この新型をレポートしたいと思う。

デザインは「スーツケース」がモチーフ
確かに、スーツケースのように見える。新型のボディデザインには、以下の特徴がある。
①窓枠が強調されたプレスドア
②極めてフラットになったボディ側面
③おそらくスーツケース特有の凹凸をイメージしているだろう、彫り深めのプレスライン

これらにより、スーツケースのようなタフ感が巧く表現されている。結果、あくまで見栄えの話であるが、クルマが頑丈そうに見える。しかも、デザインが似たりよったりになりがちなこのカテゴリーで、他社との差別化に成功していると思う。


ミニアルファード?
ずいぶん派手な顔つきになった。
最新のトヨタ系ミニバンの影響をもろに感じる。正直、この顔自体は、このカテゴリーの売れ線に寄せてきたという印象が強い。やはり、メッキパーツをたくさん使って迫力を出さないとユーザーに響かないようだ。


軽規格の改定を求む
現行型にも増して、縦長になった気がする。
調べてみると、新型は全高が1,785mm。現行は1,735mmであり、全幅はそのままに50mm高くなっている。
軽の規格上、無理なことだが、もう少し全幅を拡げて安定感のあるルックスにしたいところ。


スーツケースは収納に活用
室内も一貫してスーツケースがモチーフになっており、ダッシュボードは寝かせたスーツケースが貫通させたようなデザインになっている。しかも、これは単なる飾りではない。


 スーツケースは、開閉可能。これらがグローブボックス、ドリンクホルダー、引き出し収納になっている。
 また、特筆すべきは、エアコンパネルの位置。現行型のシフトレバー横から、上部に移された。これにより、Dレンジに入れると、一部操作ボタンが死角になってしまう問題が解消されている。


ドアトリム。
現行と比較すると、側面の布張りがなくなり、若干プラスチッキーになった印象。ここでも、基本「スーツケース」がモチーフとなっているようで、長方形を基調としたデザイン。


これは、欲しい!
クルマで弁当食べたりするので、こんなんあったら重宝します。

[総評]
現行型のブラッシュアップだけにとどまらず、「スーツケース」をモチーフにした独自性のあるデザインを採用してきたことは評価できる。使い勝手など、モデルサイクル分、きちんと進化した印象。ただ、個人的にいいなぁ、と思ったのは、後席の折りたたみ式テーブルだけだ。
 派手になったフロントマスクは、人によっては抵抗あるかもしれないが、もはや市場はこのテイストが売れ筋になっているので致し方ないところ。
Posted at 2017/11/02 20:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation