• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

テール完成&RG.net東海支部愛知定例昼の部&夜の部ヒーハーヽ(・∀・)ノ

テール完成&RG.net東海支部愛知定例昼の部&夜の部ヒーハーヽ(・∀・)ノ6日(土)

tomozaruさんに加工を頼んであったのが完成したということで、取り付けしに桑名まで_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

今回は時間に余裕があったので高速を使わず久しぶりに23号で_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

と、思いきや安全認定のステッカーが貼ってあるトラックが、アタクシの車間(トラック分はあいていない)に急に割り込んで入ってきて、アタクシ急ブレーキ(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
さらに急ブレーキだったのでABS作動しトラックに突っ込みそうになったので、思わずサイドブレーキ引きました( ゜Д゜)ゴルァ!!
パッシングしましたが、たぶんきづかれていない。ハラワタ煮えくり返ったので写真バンバンとりました。こういうときドライブレコーダーがあったらよかったと思いましたね( ̄∀ノ ̄)コショリ

安全認定のステッカーをよくみると安全性優良事業所とあったので、どこが安全性優良なんだと思いました( ゜Д゜)ゴルァ!!
こんな運転手がいてよくそんなことが言えるなぁと思ったので、安全認定で検索すると、全日本トラック協会のHPに登録された会社名&電話番号がPDFで出てきました。会社に電話して注意しようとしましたが、それでは意味がないと思い、全日本トラック協会の安全認定を出しているところのご意見の場所へいくと、危険運転をされた日時と場所&トラックの会社名&トラックのナンバー、どんな危険運転をされたかなどを記入する欄がありそこに記入しときました。もちろん職業は地方紙の記者と書いときましたけどね【・∀・】ニヤニヤ

ちなみにもし危険なトラックがいた場合は、コチラへ

そんなこんなでお昼すぎだったので、お腹がすいてきて横綱ラーメンへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

((=゚Д゚=)アレ?駐車場がいっぱい_| ̄|○ガクッ
その向こうにある山岡家(ラーメン店)へo(*≧∀≦)o
カウンターに座り注文しようとしたら、お店の人があの~後ろの食券コーナーで食券買って下さいと・・・・・・座る前に言ってほしかった<(T皿T)>ァ゙----!!!
そして注文し、待っているとあの~お水もセルフになるのであちらでお水を持って来てくださいって・・・・・・座る前に言ってほしかった<(T皿T)>ァ゙----!!!(part2)

腹ごしらへをし、tomozaruさん宅へ【・∀・】ニヤニヤ
恥ずかしいテールからやっとスパーダテールに戻る【・∀・】ウキウキ

チンチンになったハッチに悪戦苦闘しながら、テールを外し、tomozaru工房に加工をお願いしていたテールに交換o(*≧∀≦)o(オチなし)

点灯確認すると・・・・・・・(・・∂) アレ?右の仕掛け3つと右側のブレーキのLEDも何発か点かないということですぐにtomozaruさんに修理していただきましたo(*≧∀≦)o

すごい発数なのでかなり大変だったみたいですが、tomozaruさん本当にありがとうございました

ついでに半年前ぐらいに青いバッテリーを買ったんですが、なかなか交換する暇がなかった(配線だらけなので後回しにしてたのは内緒です)ので、ついでに交換しようということになり、純正バッテリーを外したら・・・・・・・((=゚Д゚=)アレ?

なにやらバッテリーの底の部分が濡れている・・・・・・<(T皿T)>ァ゙----!!!
しかもバッテリーを置く部分も水?油?が溜まってる((=゚Д゚=)エッ?
さらにバッテリーをよく見ると・・・・・・ヒビ入ってて、バッテリー液が・・・・・半分ぐらいのところもあるヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ

とりあえず大惨事になるところを防ぐことができてよかった((((;゚д゚))))アワワワ…

ブレーキクリーナがなかったので、シリコンオフでお掃除し、青いバッテリー装着ヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!

そこへ黒チン君がこちらに冷かしに来るということで待つこと30分ぐらい・・・・・来たと思ったらチャリで颯爽と登場( ̄△ ̄;)誰?(爆)

アタクシは知りませんでしたが、桑名の石取祭りだったそうで・・・・・今年行ってたら3年連続になりましたが、今回は桑名&四日市&久居でお祭りということで道混むの間違いなしだったので、祭りも行かず高速で帰ってきました((((;゚д゚))))アワワワ…

帰り道、芸濃あたりで花火が上がってて、さらに久居の花火は分かっていたので、高速上からスローペースで見てました【・∀・】ニヤニヤ(高速一台も走ってなかったので)

家へ帰ってからも【・∀・】ニヤニヤが止まらなかったのは内緒です(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆)

ちなみにテールの仕掛けは@のぶさんのを参考にさせて頂き少し改良しました【・∀・】ニヤニヤ

写真は爆光すぎて全く撮れません・・・
ということで猫さんのフォトへGOァザ━━━━( ´∀`)━━━━スッッッ!!!!


7日(日)
RG.net東海支部の愛知定例inモリコロパークに行くため、ぢゅんや。さん親子と☆ふるっち☆さんと御在所PAで待ち合わせし、昼ご飯を済ませ、3台でいざモリコロパークへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

到着するとLeeさんが停ってました。とりあえず端っこへ車を並べることにして並べ終わって遠くの方を見ると・・・・・・なにやらオレンジのRGが停ってるぢゃないですかヽ゜+(艸゜Д°)シュ、シュテキッ★
隣にぢゅんや。さんがいたので窓を開けて教えてあげ、さらにぢゅんやさんの隣のLeeさんにも3人でオレンジのRGを指さしながら、RG?RGやろ!としばし様子を見てましたが、、3人でこちらにおいでおいでとしていたら、レオンさんの車と一緒にやってきました゜+(艸゜Д°)シュ、シュテキッ★お友達だったんですねo(*≧∀≦)o

しばし、オレンジのRGの方の車をガン見【・∀・】ニヤニヤ
しかもエアサスで電磁弁式で上げたとき跳ねてましたけどw( ̄Д ̄;)wワァーオー

そうこうしていると、no controlledな塊サソを筆頭に・・・・怪しい軍団がヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ(ワラットコ)

そして、黒ケンさん到着。さらにウケ狙いか何を狙ったのか分かりませんが、『にっせい』さん一家は奥様のK自動車で登場((=゚Д゚=)アレ?
何かを狙ってきてるはずだからとりあえず誰にもかまってもらえず・・・・・・ウケ狙い失敗`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(爆)

集合時間をすぎて、あまりにも暑かったので、プール組とサツキとメイの家組と児童総合センター組に別れていざ無料バス乗り場へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

バスが来てすでに無料バスは満杯状態で、早く乗れ~の掛け声の元乗り込みました。バスが動き出すと・・・・一人いないけど・・・・『にっせい』さんはカメラを車に取りに行ってたらしくバスに間に合わなかったというオチが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

さらにプール組がほとんどで、アタクシとぢゅんや。さん親子は、サツキとメイの家組、にっせいさん一家は児童総合センターということで、終点まで一緒に_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

と、終点につきガイドさんがいたので、サツキとメイの家をどこですか?と訪ねると・・・・・(・・∂) エッ?と一瞬固まり・・・・・・すでに通りすぎましたけど・・・・・・( ̄△ ̄;)エッ?・・・・どちらから乗られました?・・・・・南Pですけど・・・・・・それだったらバスと逆方向になるので・・・・・・逆?<(T皿T)>ァ゙----!!!(オチその①)

歩いて戻られたほうが早いですよ・・・・・・サツキとメイの家の観覧時間もあることだし、間に合わないといけないので連絡しときますと言われ、炎天下の中、水分補給しながら徒歩でサツキとメイの家まで教えられた道で行くはめに<(T皿T)>ァ゙----!!!

途中、傾斜角35度ぐらいの坂で(*´Д`)/ヽァ/ヽァ、さらにあと370mという看板が見え、あとちょっとだって思いましたけど、アップダウンの激しい道で・・・なかなか見えて来ない・・・・370mなめてましたヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ
無事時間内に到着し、いざサツキとメイの家へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

さぁ写真撮りまくるぞとカメラを取り出し、撮ろうとすると撮れない・・・・・ん?んん?<(T皿T)>ァ゙----!!!
カメラの画面を見ると・・・・・・・((((;゚д゚))))アワワワ…カードがありません・・・・ってヒラポンか~い┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・(ホントワラエナイ&オチその②)
ぢゅんや。さんに大笑いされたのは内緒です(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

だが、しか~しREGZAフォンだったのでセーフ+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン

サツキとメイの家の中や外を観覧していると何やら、山のテッペンから「76ッチさ~ん」と手を振る猫さんが((=゚Д゚=)アラッ
閲覧してる人が皆見てましたよ&ちょっと恥ずかしかったのは内緒です('0ノ'*)コッシャリ

その模様はこちら

その後、時間が1時間ぐらい余ったので、にっせいさん一家がいる児童総合センターへもちろんバスで(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチ

そして集合場所のPへ戻って、記念撮影をし、しばし駄弁って昼の部終了【・∀・】ニヤニヤ
昼の部に参加の皆さんお疲れ様でした

そして今度は夜の部へ移動。アタクシ先導のもと(皆不安だったに違いない)、RG軍団の変態走行で目的地へGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!(何台いたんだろ)

途中、信号で途切れたりしましたが無事道の駅へ到着ヒーハーヽ(・∀・)ノ

そしてB級グルメを堪能しようとしたら・・・・・・モリコロでダベリすぎたのが原因で・・・・・すでにオーダーストップ((=゚Д゚=)アレ?(オチその③)

道の駅の隣にラーメン屋を発見、10人以上で襲撃`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

アタクシ、Leeさん、ふるっちさんは溢れて外で待っていると・・・・中からラーメンが・・・・Leeさんは外のベンチで食べてました((((;゚д゚))))アワワワ…

アタクシとふるっちさんは席が空いたので食べていると・・・・マコりさんが合流、さらに猫さんも合流し一緒に食べてました。すると店主が何もかも無くなったので閉店だなとシャッターを閉め始め・・・・・電気も切られ・・・・あの~まだアタクシたち食べてますけども・・・・・<(T皿T)>ァ゙----!!!
ちょうど猫さんのオーダーでギリだったらしいです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
店主がアタクシたちに気づき、すんませんって謝ってきたので良しとしました(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \

そこから夜の部スタートし、だいぶ暗くなってきたのでアタクシのテールお披露目ヒーハーヽ(・∀・)ノ

かなりの爆光に皆さん目をやられてました(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
今回の仕様はtomozaruさんと同じテールで、仕掛けは@のぶさんの改良版です【・∀・】ニヤニヤ

改良版というのは、@のぶさんのは白のLEDが2発入っているのですが、アタクシのは、拡散と色を重視し、白色のチップLED1枚を使用しました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
tomozaruさんに聞くと普通のLEDの白は黄色かったり、青かったりして、真っ白な色は出ないよ。しかも商品によって色がバラバラだったりするからと聞いていたのと、@のぶさんがLEDを仕込むのに苦労してたので、チップだと仕込みやすいと利点をきかせました。チップになった分、@のぶさんのより数を多く入れて頂きました【・∀・】ニヤニヤ

その後、taka@chan★彡さんがスイカを持ってきていて、スイカ割りは出来ませんでしたが、皆でスイカ頬張りました(頬張ったのはデビルチャソだけか?バクダナ)

taka@chan★彡さんァザ━━━━( ´∀`)━━━━スッッッ!!!!

夜の部は、光もののオンパレードとモニター、テールなどを見ながらずっと駄弁ってました。ここでSMDとCCFLを付けたら・・・・・左側ついてないよって・・・・(オチその④)
バッテリー交換したときに線が抜けたみたいでした((=゚Д゚=)アラッ(今日確認したところ線が抜けてただけでしたので('0ノ'*)コッシャリ)

夜の部参加の皆さんお疲れ様でした

ぢゅんや。さんのお子さんがにっせいさん宅に預かってもらってたので、お先ににっせいさんと三重組はにっせいさん宅へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

とりあえずナビをセットし、いざ出発・・・・・・あれ?ぢゅんや。さんが来ない・・・・・どうしたんだろ?・・・・・・そういえば出発したときにまだナビにセットしていたけど・・・・・セットされないうちに出発しちゃったんだろうか・・・・ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
で、ぢゅんや。さんが迷子に((=゚Д゚=)アラッ(オチその⑤)

とりあえずにっせいさん&ふるっち&アタクシで一旦車を止め、この道を通るように説明したから大丈夫と思っていたら・・・・ぢゅんや。さん発見。3人で手を振りましたけど・・・・・・通過((=゚Д゚=)アレ?(オチその⑥)・・・・・やっと気づいて歩道へ入りバックしてきましたσ(´ x `;*)ンート・・・

ぢゅんや。さんに聞くとやっぱりナビセットする前に出発したことが発覚(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう少しで岐阜方面に行ってしまうという、とんでもないオチになるところだったらしいです(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

にっせいさん宅に到着し、ぢゅんや。さんのお子さんを拾いそのまま高速へ乗り走っていると・・・・何やら追い越し車線からパッシングしてくる車が来たと思ったらブチ抜かれましたけど・・・・・・よく見るとL●●サソの車・・・・あの~飛ばしすぎですよ('0ノ'*)コッシャリ

その後大山田PAによって休憩し、ふるっちさんの弄り(謎)について相談され、約1時間ぐらい話してたのは内緒です(爆)


かなりの長文になっちゃいました('0ノ'*)コッシャリ
ここまで読まれた方お疲れ様でした


それではオチがあったため写真を撮ってません(撮れなかった)ので他力でいきますよ('0ノ'*)コッシャリ



コタツ猫(=~ェ~=) さんのフォトへGOヽ(*´∀`)ノ


昼の部
モリコロパーク①


モリコロパーク②



モリコロパーク③



夜の部

道の駅①


道の駅②


道の駅③


道の駅④


道の駅⑤


他力もアレなので、明日?ってか今日か、REGZAで撮ったフォトを頑張って上げますのでよろしくです(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

Posted at 2011/08/09 01:36:11 | コメント(27) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ
2011年07月22日 イイね!

東海支部定例『8月7日(日) 愛知定例 in モリコロパークオフ』

東海支部定例『8月7日(日) 愛知定例 in モリコロパークオフ』愛知の定例のお知らせ(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチ
(今回愛知スタッフの方々が忙しいため少しお手伝い)


今回の8月の定例ですが、通常でしたら8月6日(土)のナイトのはずですが、夏休みという事もあり初の試みとしまして8月7日(日)の昼間に開催します【・∀・】ニヤニヤ

土曜日なら行けるけど日曜日は・・・
という方もみえると思いますがそこはご了承ください

自動車関係のお仕事の方で昼間は無理という方に朗報です【・∀・】ニヤニヤ
昼間と夜間の2部構成となりました【・∀・】ニヤニヤ


『8月7日(日) 愛知定例 in モリコロパークオフ』を開催いたします。

モリコロパーク
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/index.html



『にっせい』さんが下見に行ってくれています。↓

携帯用https://minkara.carview.co.jp/userid/465675/car/445938/2692993/photo.aspx


携帯用https://minkara.carview.co.jp/userid/465675/car/445938/2693016/photo.aspx



◆タイムスケジュール◆


●PM13:00
現地集合(駐車場は南駐車場)
駐車場は有料で普通車は500円必要になりますのでご注意を(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

モリコロパークに早く行って遊びたい方はAM8:00からになります。

※但し1度駐車場に入ると他の駐車場には移動できません。
お手数ですが南Pに車をお停めください。

●PM14:00
『自由行動』(それぞれ行きたい場所へどうぞ)

(プールへ行く方、スケートに行く方、また暑い中残ってオフするのも自由です。但し自己責任でくれぐれも熱中症には気をつけて下さい)

小さいお子様がいてプールはちょっと・・・という方は
ココ
が室内で遊べてお薦め(大人300円)!!!水遊びなどもできます。
携帯用http://www.acc-aichi.org/about/shisetsu.html


●PM16:30
再度現地集合


※園内で食事をされる方は18:30の移動までにお願いします。

グルメマップ
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/files/download_files/grumet_map_omote.pdf


詳細
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/files/download_files/grumet_map_ura.pdf



●PM18:30
モリコロパークから道の駅へ移動時間。

※一部訂正
道の駅の営業時間は18:00まででした。なので夕食はモリコロ園内でとられるか、移動するときにとられるかなど、混雑が予想されますので当日に対応させていただきます(m*´∀`)mペコリン(オチデハナイ)



●PM19:00~道の駅にてナイトオフを開催します(夜の部)【・∀・】ニヤニヤ

「道の駅 瀬戸しなの」

愛知県瀬戸市品野町1丁目126番地
0561-41-3900
携帯用http://www.setoshinano.jp/access/index.html

今回は2部構成となってますが、どちらからの参加でもOKです。

チョー助は作りません。サプライズも大歓迎しますヒーハーヽ(・∀・)ノ
来たい時に来て、帰りたいときに帰ってください(笑)
※集合時間だけは守ってください

はじめての試みですのでご迷惑をかけることもあるかと
思います。皆様のご協力のほど宜しくお願いします。m(_ _)m...

皆様『節度』ある行動をby花@uncontrolled塊サソ(爆)

※注意
駐車場は貸切ではございません。
一般車両に迷惑になるような行為はお控えください。
場内での空ぶかし、オーディオの音楽を大音量で流す等の行為は止めてください。
一人一人がマナーとモラルを守って楽しんで行きましょう!



◆モリコロパーク詳しい情報◆
◎施設のレイアウト◎
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park%28HP%29/morikoro/riyouannai/park_map/index.html


◎施設の利用時間◎
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park%28HP%29/morikoro/riyouannai/eigyoujikan_ryoukin/index.html


◎園内無料バス◎
携帯用http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/riyouannai/bus_jikoku_map.pdf


携帯でリンク出来ない方用も追加しました【・∀・】ニヤニヤ



RG.net東海支部に入ってない方でもOKですので皆で楽しみましょうヒーハーヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/07/22 23:32:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ
2011年07月11日 イイね!

刈谷プチオフ行ってきたよヒーハーヽ(・∀・)ノ

刈谷プチオフ行ってきたよヒーハーヽ(・∀・)ノまたまた上げるの遅くてってオチぢゃないよ((=゚Д゚=)

今回はオチなしだからつまんないかも((∴`┏ω┓´)/コラァー!!ダレダッツマランッテイッタノハ)

何シテル?が大爆笑だった土曜のことですが・・・・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィ

仕事が5時に終わり、刈谷Pまで70㌔ということでお散歩へ出発_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

途中御在所でトイレ休憩(緊急)をし、某『』さんに連絡し、一般Pってどうやって行けばいいんだろうって聞いたのでオチはとりあえず免れました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

ちなみにナビは高速側までの距離で、設定し直すと・・・・85㌔ぐらいに増えましたけど((=゚Д゚=)アラ?

とりあえず豊明で降りたんですが・・・・・降りた直後、二又に別れる道が・・・・・ナビはどっちっていってるんだろうかとナビを確認すると・・・・・( ̄△ ̄;)アレ?出てないヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ

ナビの方向的にはこっちだけど・・・・・えいっ!こっちだ!・・・・・・(前のバカナビならここで違う道に行って迷うパターン)・・・・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!・・・・・さすが社外品ヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!(ザンネンナガラオチナラズ)【・∀・】ニヤニヤ

で、途中後方に白粒イカのRG発見(*≧艸≦)ダレダロウ?

ナビ優先で来てましたが・・・・・((=゚Д゚=)アレ?
後方にいたRGが手前の信号で曲がって行ったぞぉ~?!たぶん間違って曲がっていったんだと思い(内心ウシシシシと思ってた&自爆)アタクシはナビ通りに行って信号にひかかってると・・・・・・・さっき後ろにいたRG(m-dawgさん)が悠々とアタクシの前を横切っていきました((=゚Д゚=)アレ?

しかもアタクシが停っていた信号めっちゃ長かったヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ(ホントワラエナイ)

で、駐車場につくとm-dawgさんは停ってましたが・・・・他は誰もいないのでおかしいと思い、エビセンベイ側へ行ってみると・・・・・taka≠chan。☆彡さん&山ちャん&★さん(2時間前入&爆)がいたのでとりあえず無事時間どおり到着【・∀・】ニヤニヤ

そこから、m-dawgさん&nonnonさん&Leeさん&コタツ猫(=~ェ~=)&花@節度(欠落)塊さん&道楽者さんが到着し、だべり開始。
途中、きっつぁんさんが合流しました【・∀・】ニヤニヤ(ゴブサタデシタ)

その後、横綱らーめんを皆で食べに行き(写真は4種盛り)、エビセンベイの里でエビセンベイを買いまくってきました【・∀・】ニヤニヤ(カイスギ?&爆)

その後、こう坊さんがスーパーカーに乗って合流(〃^∇^)o_彡☆あははははっ(笑)

そして午後9時頃解散ムードになったので・・・・・・アタクシ・・・・・・あの~70㌔ぐらいかけて来たんですけどもう終わりですか?ヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ





で、結局午後11時半過ぎまでダベって、途中違うグループ(安城の方らしい)のRG乗りの方が寄ってきて一緒に話してました(節度ない方は・・・・・・・絡んで・・・・・以下自粛('0ノ'*)コッシャリ)で、午前様で帰ってきました【・∀・】ニヤニヤ

いやぁ楽しかったですわぁ【・∀・】ニヤニヤ



特にこの方が`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

またまた他力でいっちゃうぞ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

こちら①

コチラ②

コタツ猫(=~ェ~=)さんいつも写真ァザ━━━━( ´∀`)━━━━スッッッ!!!!
Posted at 2011/07/12 00:23:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

RG.net東海定例in愛知(オチが乙で没ちゃいましたけど)&スウィーツ三昧【・∀・】ニヤニヤ

爺様が死んだのでバタバタしててブログを書くことができませんでしたm(__)m

3日(土)

↓詳しくはコチラへ|д・) ソォーッ…

①山チャンさんのフォトへ(20100403 ワゴニスト(1~8)+20100403 東海定例(1~2)

②taka☆chan♪さんのブログへ

③★さんのフォトへ(定例&雑誌撮影会(Wagonist)①~⑩

定例昼の部と夜の部に参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
すごい美味しい思いをさせて頂いてありがとうございましたヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!(爆)
おいしかったのかなぁ?|д・) ソォーッ…(謎)


4日(日)

↓詳しくはコチラへ|д・) ソォーッ…

にっせいさんのフォトへ(スイーツと花見(1~4)(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

tomozaruさん一家&ぢゅんや。さん一家&にっせいさん一家お疲れ様でしたm(__)m
今度はいずこへ?|д・) ソォーッ…





ということで( ̄△ ̄;)・・?
行ってらっしゃいませ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

かなり他力になってしまいましたが・・・・・あしからず(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(笑)
Posted at 2010/04/08 23:06:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ
2010年02月08日 イイね!

6日(土)RG.net東海定例in鈴鹿 (UP遅れましたm(__)m)

6日(土)

午前11時起床し、ぢゅんや。さん一家とtomozaruさん一家のお遊戯会が終わるのをひたすらドラクエ6をやりながら待ってました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

午後2時前ぐらいに2人から終わったとの連絡があり、定例の前に☆ふるっち☆さんと黒ップWGNさんのウイポジ取り付けがあるのでちょっと早めに午後3時過ぎに家を出ました。
松阪の天候は晴【・∀・】ニヤニヤ

ぢゅんや。さんと合流すべく津に入った途端、雪がちらついてきた(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

ぢゅんや。さんと待ち合わせをしていた河芸のミニストップに到着すると・・・・・ボタン雪でしかも無風・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もしかしてこのまま積もる勢いですかぁ?(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

鈴鹿に入ると、風が出てきて・・・って強風で吹雪いてますけど・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ここはスキー場ですか( ̄△ ̄;)・・?

ベルシに到着すると・・・・・すでに黒ップWGNさんと★みゅう★(以下★さんと省略)さんとtomozaruさんの車が停まってました【・∀・】ニヤニヤ

でも・・・・・車はあれど・・・・・運転手がいない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
神隠し?(爆)

とりあえず、ぢゅんや。さんとまったりしているところへ、tomozaruさんと黒ップWGNさんが戻ってきました・・・・・・でも★さんの姿がない・・・・・・★さんは1番に来てたみたいですが・・・・もしかして・・・・前の晩からお泊り?布団らしきものが乗ってたし・・・(*≧艸≦)(爆&滝汗)

その後、にっしーTYPE Rさんは来ないという書き込みがあったのですが、渡すブツがあったので強制出頭をしてきてもらいました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

続いて、☆ふるっち☆さんご夫妻到着【・∀・】ニヤニヤ

雪がちらつく中、だべりも終了し 作業開始【・∀・】ニヤニヤ
まずは黒ップWGNさんの車にtomozaru工房製ウイポジの取り付けo(*≧∀≦)o

運転手側をぢゅんや。さん、助手席側をtomozaruさんがテキパキと作業を、アタクシはtomozaru側のギボシの内職をしてました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
完成し、点灯((=゚Д゚=)アレッ?
( ̄△ ̄;)・・? んん?
運転席側が点いてな~~~~~い(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
確か・・・・アム郎☆零さんの時も・・・・ぢゅんや。さんが取り付けた方点きませんでしたけど・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

またまたオチキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

そこにさやぞうさん到着【・∀・】ニヤニヤ
えらい雪国からやってきたかのごとくフロントグリルが真っ白(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
おまけにナンバーも隠れていい感じ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (爆)




原因追究中・・・・ぢゅんや。さん得意(爆)の接触不良でした∴(≧ε≦*)ぶっ


次は☆ふるっち☆さんの車の施工開始【・∀・】ニヤニヤ
接触不良をなくすために、アタクシは配線にギボシを付ける内職をし、ぢゅんや。さん&tomozaruさんは取り付けをするという形をとって取り付けしてたら、☆ふるっち☆さんの車がものの20分ぐらいで完成((=゚Д゚=)ハヤッ

この役割分担でいったらめちゃ早く取り付けることが判明【・∀・】ニヤニヤ
もう10台以上はやってますけど、・・・・・今頃気づきました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆)

ちなみに黒ップWGNさんは白のウイポジ、☆ふるっち☆さんは青のウイポジです【・∀・】ニヤニヤ
見かけたら手を振ってあげてください【・∀・】ニヤニヤ(笑)

その後、にっせいさん、コタツ猫さん、k-kobaさん、taka☆chan♪さん、さやぱぴ。さん、おっちゃーんさん、★さんがとこからともなく出現(爆)し、雪が吹雪いてる中、外でまったりだべってました【・∀・】ニヤニヤ

RG.netKANSAIの方々(6台)が遠征してこられてたのですが、西名阪の伊賀付近で雪が凄かったのと、事故のため通行止めになっちゃったらしく残念ながら参加することができなかったという事態に∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
かなり楽しみにしてたのですごく残念でした∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨヨ

あまりの寒さに限界がきて、さらにお腹もすいてきたのでフードコートへ移動【・∀・】ニヤニヤ

テーブルを確保して座ろうとした瞬間にヤツはいました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なぜテーブルの上に・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
天然パーマな人がいたのかな?それとも・・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)

ぢゅんや。さんに吹き飛ばしてもらい、気にせずアタクシはお昼は肉まん一つだったので、ガッツリと肉を食べました【・∀・】ニヤニヤ

ぢゅんや。さんの奥様がオーダーしたアイス((=゚Д゚=)オーーーーーーブルジョワァ


かなりの暖房が効いていたので、皆まったり、うっとり?(*´Д`)/ヽァ/ヽァ (爆)


謎の営業マン(爆)ことk-kobaさん【・∀・】ニヤニヤ
手前はコタツ猫さん【・∀・】ニヤニヤ


いつの間にやら椅子に座っていたm-dawgさん((=゚Д゚=)エッ?
いつこちらに到着されたんですか?((=゚Д゚=)キヅカナカッタm(__)m

さらに白ステップさんが合流【・∀・】ニヤニヤ

フードコートの横には誘惑が・・・・・それは・・・・・UFOキャッチャーが・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ちょっと覗くつもりが・・・・・・また燃えちゃいました|д・) ソォーッ…

のだめの着ぐるみの小物入れ&ウサビッチをGET【・∀・】ニヤニヤ
2500円も使っちゃいました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
tomozaruさんはなにやらデカイぬいぐるみを二つGETしてました((=゚Д゚=)スゴイ
で、いくら使ったんだろうか・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アタクシたちが燃えている間、さやぞうさんがアタクシに・・・1位になったでぇ~と自慢げにやってきましたが・・・・・・何のことやら・・・・さっぱりでして・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
RG.net東海マリオカート対決をやってたみたいでした|д・) ソォーッ…
かなりそれで燃えてたみたいでしたよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

その後、あまりに中でまったりしすぎたので、外で撮影会開始【・∀・】ニヤニヤ

コチラで【・∀・】ニヤニヤ

さらにかなりの時間だべってた後、締めをさやぞうさんが【・∀・】ニヤニヤ

スタッフ増員のため、三重のスタッフにtomozaruさんとアタクシが任命されました|д・) ソォーッ…
アタクシで本当によろしいんでしょうか?
妖怪支部ですけども・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
大丈夫?|д・) ソォーッ…
オチ担当ですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m



新参者の黒ップWGNさん&☆ふるっち☆さん&さやぱぴ。さんがご挨拶をしたのち、皆で自己紹介を【・∀・】ニヤニヤ
自己紹介のオチ担当はこの方に落としてもらうつもりが・・・・
(‥ )ン??
(‥ )ン???
(・・∂) アレ?
(・・∂) アレ??
(・・∂) アレ???
と、いう間に終わってしまわれました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆)

雪のために来られなかった遠征組の方々本当に残念でなりません∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
またリベンジして下さいm(__)m

雪が降りしきる中、かなりの長時間外で話してましたが、めちゃめちゃ楽しかったです【・∀・】ニヤニヤ
皆さん無事帰られたみたいなので本当によかったです【・∀・】ニヤニヤ
参加された方々お疲れ様でしたm(__)m

4月は愛知ですね【・∀・】ニヤニヤ
またよろしくお願いしますm(__)m


いいカメラをお持ちの方がのフォトギャラへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


コチラ①

コチラ②

コチラ③

コチラ④

Posted at 2010/02/08 23:21:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | RG.net東海 | 日記

プロフィール

「一鶴休みやと〜`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/15 16:59
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation