• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

巻物(ヒラポソ曰く)装着`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(我慢出来なかった)

約1ヶ月ぶりのブログだな`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

5月5日(日)

川島ナイトオフに行ってきました。3時間もかかって書いたブログが消えて心が折れてしまったので、PCを再インストールし直しました。さすがに10年使ってるPC・・・・・メモリー入れ替えたり、BD入れたりしましたが、そろそろマザーボードがヤバイのか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

で、フォトギャラはコチラ|д・) ソォーッ…









5月12日(日)

4月下旬ぐらいに東海のフリマの所にTatsukiさんが巻物売りますの文字に思わず飛びつきました('0ノ'*)コッシャリ

メッセージを送り画像を見ると、めっさキレイo(*≧∀≦)o
2.0用ですが2.4用でもいけるかどうか分かりませんということでしたが、作りは同じだろうということと、値段も思ったより手が届く値段ということで即決`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

GWの最終日ぐらいに受け渡しを予定してたんですが、高速状況が凄いことになっていたので断念し、12日の取引となりました。

刈谷まで来ていただけるというので、刈Pに午後2~午後3時の間で待ち合わせしました【・∀・】ニヤニヤ

アタクシ、渋滞も考えて家を午後0時半に出発ヽ(*´∀`)ノ

松阪ICのETCくぐったら、道を間違えた車がなぜかハザードを出してバックしてくるので思わず鳴らして通り過ぎようと車を見たら交機の制服がチラリ((((;゚д゚))))アワワワ・・・

○面でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

だいたい○面のナンバーは覚えてるのに初めて見るナンバーだったので気がつかなかった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(新しいの導入したのか?)

気を取り直して走っていると・・・・前方に今度は見慣れたナンバーの○面が`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ずっと後ろについて様子を伺っているとキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

プリウスという鴨が((((;゚д゚))))アワワワ・・・

明らかに飛ばしすぎでしょうが(∴`┏ω┓´)/コラァー!!(ホントワラエナイ速度でイッタ)

すかさず前にいた○面速度を計測しに('0ノ'*)コッシャリ

はい出ました天井から赤いピカピカが出た~(*゜ww゜*)

その後、安濃を通り過ぎ、鈴鹿あたりに差し掛かるとまた○面(; ̄Д ̄)タラリ

何台いるんだ?((((;゚д゚))))アワワワ・・・

さらに伊勢湾岸に入り、豊明付近でも1台止められてました(; ̄Д ̄)タラリ

渋滞もしてなさそうなんで、のんびりアタクシは行きましたので、刈谷Pに着いたのが午後2時。すでにTatsukiさんは到着されてました。



ブツの受け渡しをして、しばし取り付け方などの説明を受け、二人でしゃべってました【・∀・】ニヤニヤ

そろそろ午後3時ぐらいになりそうだったので、Tatsukiさんと別れて、豊田南でUターンして帰っているとLINEでぢゅんやサソから連絡が来て、もう巻物積んでるんやったら、ウチで装着してけばいいやん・・・ということで、急遽、芸濃で降りて、ぢゅんやサソ宅へGOヒーハーヽ(・∀・)ノ

ぢゅんやサソ宅に到着すると、すでにぢゅんやサソがスタンバってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

とりあえずフロント全下げのリア全上げで試みるもちょっと潜るのは厳しい( ̄△ ̄;)アチャー

下が砂利ということもあって、ジャッキで上げることも出来ない・・・・・二人で悩んだ挙句、そうだブロックをリアタイヤに敷けばいけるんぢゃ・・・・・とりあえず、砂利をどかしてフロアージャッキで上げるも・・・・さすがにジャッキのタイヤが動かずジャッキポイントからズレてかなり危険((((;゚д゚))))アワワワ・・・

車載用のパンダジャッキで上げるも・・・・・そこまで上がらない・・・・・だったら・・・・パンダジャッキの下にブロックかませてそこからパンダで上げてリアタイヤの下にブロックを入れれば完璧なんぢゃ・・・・【・∀・】ニヤニヤ

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

でも、右はブロック入ったけど・・・・左は少し地面が上がってるから無理っぽそう・・・・ここで4独の登場`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

右フロントを下げれば入るんぢゃない?とやってみると入った~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

やっとリアをブロックの上に乗せることに成功ヒーハーヽ(・∀・)ノ

まずは、スペアタイヤのフレームを外し、純正マフラーを外しました。



そしてこの前、m-dawgさんにガスケットを注文して川島の時に('0ノ'*)コッシャリ闇取引してました【・∀・】ニヤニヤ

純正マフラーを外したあとのガスケットは結構ヤバ目だったので頼んどいて正解でした【・∀・】ニヤニヤ

ただなかなか外れなくて、マイナスドライバーでコツキまくったのは内緒です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

とりあえず、右側から取り付け開始。ぢゅんや。サソと同じ巻物ということでお手本になる車はあるから大丈夫だろうととりあえず無事オチもなく装着完了【・∀・】ニヤニヤ

左側を付けようとしてたら、牽引フックを外さないといけないことが判明。そういえばTatsukiさんも言ってたのを忘れてました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!ぢゅんやサソも自分のを確認すると・・・・・やっぱり牽引フック外してそのボルトを利用しないと付かないよ( ̄△ ̄;)アチャー

とりあえず仮止めしてあったボルトを外すと・・・・・・・


ドスンと顔面直撃`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

笑えないオチがやってきたヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィイ


しかも顔面に当たったのは本体ではなく、取り付けるためのステーが直撃∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

鼻と眉毛の皮がめくれ、血が`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)

涙ちょちょ切れるとはまさにこのこと`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイッテ)

しばらく痛みを堪え、牽引フックを外し、左側も装着完了【・∀・】ニヤニヤ

さらにTatsukiさんから言われたことを思い出し、バンパーとのクリアランスがピッタリすぎてバンパーに当たってそこからカタカタと音がしますので、ワッシャーなどをかませて逃がしてやったほうがいいですよということで、2.5ミリのワッシャーを1枚入れて様子を見るも・・・・・まだ当たってる・・・・・もう1枚追加するといい感じになりましたヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!


これで無事完成【・∀・】ニヤニヤ

全下げ状態


ずっと擦るからいらないやって思ってましたが、後ろがどうも寂しい`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ということで購入に至りました('0ノ'*)コッシャリ


Tatsukiさん遠い所ありがとうございました&大事にしますm(_ _)m

ぢゅんや。サソ、病み上がりでしたのにお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m







本当は今度の定例まで内緒にしとこうかと思ってましたが・・・・・・さすがに我慢できませんでした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


マフラーを換えたからなのか・・・・・・ECOの緑のランプがあまり付かなくなったのは気のせいかな`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)














6月1日(土)

RG.net東海支部三重定例のお知らせ

◆日時 6月1日(土)19:00より

◆場所 異音モール鈴鹿 平面駐車場第3P (GS横)
      
公共施設のため、周囲の迷惑にならないよう最低限のマナーにご協力お願いいたします。











Posted at 2013/05/16 00:50:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年03月21日 イイね!

狩りに行ってきたぜヒーハーヽ(・∀・)ノ(モンハンデハナイ)

こんばんはヒーハーヽ(・∀・)ノ

だいぶブログサボってたのは内緒の内緒です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(バレバレダナ)

最近、この方この方に狩りに誘われまして・・・・・どっぷり「モンハン3rd」にハマっちゃっている76です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)


20日(祝)

『にっせい』さんと狩りに行ってきました・・・・・・と言ってもリオレイアとかぢゃなくって・・・・・苺を狩りに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(爆)

朝7時半に起床し、午前8時松阪ICから、待ち合わせの阿久比PAへ・・・・・・あの~祝日はトラック多くて、さらに横風が激しく・・・・予想よりだいぶ遅れて到着((((;゚д゚))))アワワワ・・・

阿久比PAで朝食をとり、いざユクモ農場ぢゃなくて・・・・・・マリモファームへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


そしていざ実食【・∀・】ニヤニヤ

なにやら・・・・去年来たときよりも・・・・・・甘くないんですが('0ノ'*)コッシャリ(ジキオソイノカ?←オチデハナイ)

そして今回はバッテリーを忘れることもなく、タラララッタラ~60Dィ~(ドラえもん風に)とカメラを出し、『』さんに接写モードで撮らないとと言われ・・・・・マクロレンズぢゃないけど・・・・・・接写モードにしたらいけるよというので、接写モードでいざ撮影していると・・・・・・・・ん?シャッター切れないんですけども・・・・・何度か試みるも・・・・・・シャッター切れず・・・・・・そして・・・・・フラッシュ様が起き上がってきて・・・・・・ここでフラッシュいらないでしょうが~とフラッシュを閉じ・・・・・・・また撮ろうとすると・・・・・フラッシュが起き・・・・・・それを4回ぐらい繰り返し・・・・・・だめだ~と挫折し、絞り優先で撮ってたのは内緒です('0ノ'*)コッシャリ


そして苺を頬張りながら、苺を撮ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

接写モードでミツバチがいたので再度チャレンジしてみると・・・・・・なぜか撮れた~ヒーハーヽ(・∀・)ノ

暗すぎてだめだったのか?距離が近すぎてだめだったのか?

はっきり言ってよくわかりません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイダロウ)


そして、苺を堪能したあと、セントレアへ移動_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

飛行機を撮る・撮る・撮る・・・・・・あの~にっせいさん・・・・・家族ほったらかしで大丈夫ですか~?((((;゚д゚))))アワワワ・・・

そろそろお腹が・・・・・・ということで丸忠っていう回転寿司に(アタクシこのお店行ったことありません・・・てか、松阪にはないと思われる('0ノ'*)コッシャリ)

そしてあとはショッピングして、解散となるはずでしたが・・・・・ここでオチ発覚ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!

臨時駐車場が封鎖されていたので・・・・有料Pへ停めたことを忘れていて、券の裏側を見ると・・・・5000円以上で600円割引ということで、モロモロ買ってお昼と足したら5000円超えてるキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

って・・・・・・そういえば、丸忠行ったときにレシートいらないやって、レジの横のカゴに入れたんだった(; ̄Д ̄)タラリ(ワラエナイ)

急いで丸忠へダッシュし、店員捕まえてあの~先ほど食べた者なんですが・・・・レシート返してください、確か2900円で10000円で払ったんですけども・・・・・・コレですか?キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!それですそれです【・∀・】ニヤニヤ

と、レシートを受け取り、割引カウンターへ行き600円引きしてもらいましたヒーハーヽ(・∀・)ノ

結局1200円が半額にキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

ということで、午後3時半ぐらいに解散となり、桑名&津に寄り道しながら帰ってきて、写真を編集してたら・・・・・いつの間にか寝落ちしてましたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(カリニイケナカッタ)


そんなフォトはこちらから_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その①


その②


その③


その④




今回は短いでしょ?('0ノ'*)コッシャリ(笑)
Posted at 2012/03/21 22:28:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2010年05月07日 イイね!

お久しぶりです(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

4月24日~5月の連休までのブログをダイジェストでお送りします|д・) ソォーッ…(爆)

それではフォトギャラへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その1

その2

その3

その4

Posted at 2010/05/07 21:25:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2010年03月02日 イイね!

26日(土)~27日(日)の行動【・∀・】ニヤニヤ

26日(土)プチオフ

仕事が午後5時に終了し、すぐさま集合場所へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

明和のJUSCOへ行く途中、★さんから連絡があり、急遽参戦しますとo(*≧∀≦)o

5時半に到着すると、すでにワゴニストさん夫妻が到着されてました((=゚Д゚=)ハヤッ

初ご対面【・∀・】ニヤニヤ
お話をしていると、なにやらすでに★さんがこの辺りに出没していることが判明|д・) ソォーッ…ナヌッ

そこへノリリンさんが到着され、★さんSBショップに家族でいたところを目撃され、その後員弁から黒ップWGNさん到着【・∀・】ニヤニヤ

黒ップWGNさんはサプライズで登場したつもりでしたが、アタクシは絶対現れるだろうと予想してましたから(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
・・・・・車が来たときは誰だぁ~って思いました・・・・・スタッドレスのイメージがあったので・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(笑)
あっ!初めましてでしたねぇっとここでまた言ってみる|д・) ソォーッ…(爆&滝汗)


そしてノリリンさんがお誘いしたこの辺りでは有名なDAD美装車倶楽部のメンバーさん(ミクシーがメインらしいです)が到着されました。みんなでだべっていると、★さんが颯爽と登場【・∀・】ニヤニヤ

KANSAI組がこちらに来られなくなったと★さんから聞き、すごく残念でした((=゚Д゚=)アララ
また次回もし来られるなら是非よろしくお願いしますm(__)m

ワゴニストさん夫妻がいろいろ被爆されている中、午後7時すぎでもやってますか?と、ちょ~助さんからメッセージが来ましたキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

まだまだしてますよということで、ちょ~助さんが来られましたァザ━━━━( ´∀`)━━━━スッッッ!!!!
是非ともお会いしたかったのでめちゃめちゃ感激しました★*゜*(感´∀`激)*゜*★
完成したステップも穴があくぐらいガン見しちゃいました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

ちょ~助さんのお店に入庫しているシンヤ@Y50さんも到着【・∀・】ニヤニヤ
ちょ~助さんのお店の話や、シンヤ@Y50さんのフーガの話で盛り上がってました【・∀・】ニヤニヤ

★さんは、お腹が減ったし、夜撮してきたいのでということで帰ってかれました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (爆)
んん?明和のJUSCOで食べてたんぢゃなかったんですね((=゚Д゚=)アレ?

ぢゅんや。さんがなかなか来ないので連絡すると・・・・・・あの~行こうかな、やめとこうかなとなにやら悩んでいたので・・・・・・悩んでいるなら来なさいということで強制徴集しました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (爆)

ぢゅんや。さん一家到着し、ちょ~助さんの車とDAD美装車倶楽部のメンバーさんの車をガン見されてました【・∀・】ニヤニヤ

するとそこに見慣れたキューブが現れ・・・・・あれ?もしかしてこーぃちさんでは( ̄△ ̄;)・・?
お友達もいたせいか、JUSCOへ消えて行きました。
戻ってきて車に乗ったところをすかさず声をかけさせていただきました|д・) ソォーッ…
そうすると、やっぱりこーぃちさんでした【・∀・】ニヤニヤ

なにやらいっぱい人が集まっていたので近寄りがたい様子だったみたいで(;´・ェ・)アセアセ
あとお友達も乗っていたので、少しお話したのち帰っていかれました((=゚Д゚=)アララッ

ぢゅんや。さん夫妻とアタクシで、MOVEに17インチを履いていたカッチョイイDAD美装車倶楽部のメンバーさんの車を見て((=゚Д゚=)オォッ

ふと、黒ップWGNさんのアルミが小さく見えたので、黒ップWGNさんに何インチでしたって聞くと・・・・・あの~18インチですよ((=゚Д゚=)エッ

1ピースなら普通大きく見えるんですけど・・・・・・あれ?( ̄△ ̄;)・・?

同じぐらいに見えるんですけど・・・・・・・って、アタクシとぢゅんや。さんにするどい突っ込み入りました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆)


皆さんプチオフに集まって頂きありがとうございました。そしてお疲れ様でしたm(__)m

かなり刺激的で楽しいプチオフとなりました【・∀・】ニヤニヤ

こちらの地域ではオフ会とかあまり聞かないので、また同じ場所でしたいと思ってます【・∀・】ニヤニヤ
ノリリンさんもまた進化するらしいので楽しみにしてます。そしてシンヤ@Y50さんの車も完成するのがかなり楽しみです【・∀・】ニヤニヤ


午後10時半で全解散となり、皆さんが帰られてからアタクシ全くご飯食べてなかったので、ぢゅんや。さん一家と隣にあるココイチにギリギリセーフで滑りんでご飯食べて一緒に帰りました【・∀・】ニヤニヤ


フォトギャラリーへGO【・∀・】ニヤニヤ




27日(日)イチゴ狩り&南知多ビーチランド水族館体験ツアーBYにっせいさん

湾岸長島PAに午前8時半に集合ということで、朝6時50分起床し、余裕を持って7時20分に松阪IC~湾岸長島PAに到着したのが午前8時|д・) ソォーッ…

あの~余裕持ちすぎましたけど・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

すると15分後にtomozaruさん一家が到着【・∀・】ニヤニヤ
ぢゅんや。さん一家も到着し、いざにっせいさんと待ち合わせ場所の阿久比PAへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

アタクシ・・・阿久比←あくびと読むもんだと思ってましたけど・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(滝汗)
あくび×→あぐい
だそうでして(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

阿久比PAへ行く途中ににっせいさんに電話すると、まだ下道ですが何かって・・・・・・・・この前まんまと騙されたので・・・・・・本当はもう到着しているのでは・・・・・・・もう騙されないぞ・・・・・・・・・ウソ○キにっせいさんというのと・・・・・グーグルマップにもウソつかれるということで、ここからにっせいさんの呼び名がグルグルさんに(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆)

阿久比PAに到着すると・・・・・・・んん?あれ?グルグルさんがいない(´・ω・`)モキュ?(爆)

ということで、グルグルさん待ちで阿久比PAで朝食(;´・ェ・)アセアセ

グルグルさんが到着し、時間が早すぎるということで時間合わせのためしばし休憩【・∀・】ニヤニヤ

いい時間になったので、イチゴ狩りの「ジョイフルファーム鵜の池」へ移動_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ここからはフォトブログへGO(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (滝汗)

その1

その2

その3

その4

Posted at 2010/03/02 01:42:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年02月26日 イイね!

いよいよ明日となりました【・∀・】ニヤニヤ

おさらいです【・∀・】ニヤニヤ


明和イオンショッピングセンター

午後6時~

プチオフします【・∀・】ニヤニヤ


集合場所はコチラです。

携帯からの方は↓コチラです。(携帯から見れるか確認してませぬ(;´・ェ・)アセアセ)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&ll=34.581973,136.614143&spn=0.00371,0.006877&z=17&brcurrent=3,0x600469dc5601a64b:0x9f54702ab51d60a5,1&msid=102246800257974312251.0004807b5893a23edfae8
109シネマがある方です。
23号側が表だとすると裏の駐車場になります|д・) ソォーッ…


さらに詳しくはコチラへ↓
http://www.aeon.jp/sc/meiwa/access.html


一応、カマボコがいくつかありますので、低空の方は気をつけてきてください。

サプライズ&参加される方は、天候も悪いみたいなので気をつけてきてくださいねm(__)m

サプライズあるのかなぁ・・・・・(´・ω・`)?

RGは何台来るんだろうか(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(笑)






※注意
一般車両に迷惑になるような行為は控えて下さいm(__)m
 
駐車場内での空ぶかし、アクセルターン、オーディオの音楽を大音量で流す等の行為は止めてくださ いm(__)m
 
場所を無断で借りてますので、その辺を理解して一人一人がマナーとモラルを守って楽しみましょう  【・∀・】ニヤニヤ

 
 
Posted at 2010/02/26 17:06:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「則武イオンで晩飯中`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/03 16:42
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation