26日(土)
仕事終わりにちょっくら寄る所があり、午後5時半に松阪ICから天理へ向け出発_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
と、思いきや・・・・・高速乗ったらすでに車が渋滞しかけてたんですけども・・・・(・・∂) アレ?
ナビで確認すると・・・・・関~四日市東までが真っ赤っ赤ヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ(ホントワラエナイ)
途中の電光掲示板を見ると・・・・関~四日市東まで2時間以上の赤い文字ヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ
なんだなんだ?と思いまたナビで確認すると・・・・・あらゆる所で事故してましたけど∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
芸濃あたりまで来ると・・・・・あの~こんな所から混んでますけど<(T皿T)>ァ゙----!!!
時速20㌔で関まで連れて行かれたのは内緒ですヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ(ホントワラエナカッタ)
名阪国道に入ると・・・・今までの渋滞はなんだったんだっていうぐらいスイスイo(*≧∀≦)o
てか、プリウスにガンガンぶち抜かれましたけどヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ(ハヤスギ)
途中、合流があるため右車線に寄ると・・・・・後ろからえらい勢いで追いついてくるトラック?が・・・・・・左右に振って煽ってくるので、すかさず左に寄ると・・・・・観光バスでしたけど(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
しかもお客さん満載で・・・・たぶん120以上は出てたはず・・・・・アナタお客さんの命預かってること忘れてませんか?(∴`┏ω┓´)/コラァー!!(ホントワラエナイ)
写真撮ったけど撮れてなかった・・・・・ドライブレコーダー買っときゃよかったと後悔(*´д`*)ハァハァ
そして、天理に着く前に未來チャソに連絡・・・・・峠だったので電波が電波が・・・・┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・
やっと連絡がついたと思ったら・・・・天理到着しました(*´д`*)ハァハァ(ワラウシカナイ)
とりあえず集合場所で待っていると、未來チャソが到着し、上納品を渡し、そして、ステップまさやんさん到着、Keiさん到着、tankchanさん到着、ヒラポン到着、まりんさん到着、あきちゃん到着。ダベリ開始。しかしあまりの寒さといつもダベリ過ぎてトッピングがなくなってしまうということで、彩華ラーメン屋台へ【・∀・】ニヤニヤ
アタクシと未來チャソが先に注文をし、そのあと続々と注文をし待っていると・・・・・
ここでオチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!(ホントワラエナイカラ)
あの~先に頼んだアタクシたちを横目に・・・・・あとから注文したところに次々とラーメンが運ばれてることに気づき・・・・・未來チャソとアタクシは、店員さんにあの~もしかして注文通ってないのではと(∴`┏ω┓´)/コラァー!!したのにもかかわらず無視=(;゜;Д;゜;;)⇒グサッ!!
まるでこの前の★さん状態<(T皿T)>ァ゙----!!!(ホントワラエナイ)
何回も何回も言ってやっと持ってきたと思ったら・・・・・また違う所(#゜Д゜)y-~イライラ
未來チャソとアタクシが怒り狂ってたのは内緒です('0ノ'*)コッシャリ
食べ終えダベリ開始。と思ったら・・・・・未來チャソとあきちゃんは何やらPSPを取り出し二人でモンハンをやり始めました('0ノ'*)コッシャリ
ヒラポンは右の烏賊が死んだからということで直しオフ開始(オチアルゾゼッタイ(*゜ww゜*)ウシシシ)
インバーターが死んだっぽいので、前使っていたインバーターが使えるからということで、繋ぎ直してスイッチオ~ン(・・∂) アレ?点かない・・・・もしかしてプラスマイナス逆なんぢゃ?・・・・・逆にしてスイッチオ~ン( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
これももしかして死んでるんぢゃということで左側の烏賊のインバーターは生きてるからということで付け替えスイッチオ~ン( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・(・・∂) アレ?
どっか配線おかしいのでは?・・・・・・ヒラポン何かを思い出したかのように・・・・・
あっ!これオチがやってきたわって・・・・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!(ヤッパリネ)
ポジションの配線ぢゃなくて、死んでるインバーターの線に繋いでたという・・・・・誰もが想像できないようなオチが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ネ申降臨&ワラウシカナイ)

オチに気づいた`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(爆)
普通に前に使っていたというインバーターを繋いでスイッチオ~ン・・・点灯。+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン(爆)
やりよりますなぁ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ヒラポンまたもや
総どりです(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
作業が終わり、あまりの寒さにヒラポンの車に避難し、なぜかゲーム大会の始まり( ̄△ ̄;)・・?
あの~確か彩華のグループの集まりでは?ゲーマーの集まりと化してたのは内緒ですσ(´ x `;*)ンート・・・
彩~irodoriに参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
27日(日)
その後皆さんと別れ、未來チャソ&ヒラポン&あきちゃん&アタクシは、あまりの極寒にやられ駆け込んだのがガスト【・∀・】ニヤニヤ
そこでは、中坊の集まりのような話をして盛り上がってたのは内緒です。ワカリマセン (゜Д゜;∂ポリポリ(爆)
そして午前2時にガストが閉まるということで、4人で未來チャソ宅へGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
アタクシとヒラポンは泊まる予定でしたけど、あきちゃんは次の日に予定が入ってるから泊まりたくても泊まれないということで、なんだかんだ4人で午前4時まで色んな話して盛り上がってました(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
さすがに寝ないと次の日作業ができないし、アタクシは撃沈寸前だったので先に寝ることに・・・・すると、何やら気配がしたと思い、パッと目を開けると・・・・・そこにはアタクシの寝顔を撮ろうとするヒラポンが・・・・・。+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン(爆)
あきちゃんが、このハイテンションのままだったら家までノンストップで帰れるということでお別れし、3人就寝【・∀・】ニヤニヤ
午前8時半頃物音がしたので目を覚ますと・・・・すでに未來チャソが起きてたので、アタクシも起きました【・∀・】ニヤニヤ
アタクシの横にはヒラポンが爆睡中【・∀・】ニヤニヤ

お約束のパシャッ!! Σp[【◎】]ω・´)
ヒラポンが某ぢゅ○やさんのブツを家から運んでくるというので、アタクシと未來チャソは未來工房へ【・∀・】ニヤニヤ
未來チャソの作業は車高をさらにダウンし、アタクシの作業は、この前RGコバさん直伝のマル秘インナー加工作業ということで各自作業開始【・∀・】ニヤニヤ

未來チャソは、まずフロントの足回りを外し、オクで落としたバネをカット中【・∀・】ニヤニヤ

アタクシは、フロントのインナーカット【・∀・】ニヤニヤ

一応エンジンルーム内に泥が上がらないようにアルミテープで塞ぎました('0ノ'*)コッシャリ
とりあえず作業が終わり、フロントを下げてみると・・・・・・・・ん?んん?5ミリぐらいしか下がらない・・・・・・もしかしてショックが底についちゃったっぽいヾ(´Д`;●) ォィォィ・・・・まっ少し前より下がったからヨシとしよう('0ノ'*)コッシャリ(オチデハナイ)

するとヒラポンがブツ&朝食を持ってきたのでしばし休憩【・∀・】ニヤニヤ
ヒラポンは今回作業がなかったので、することがないんやけど・・・・とブツブツ言いながらウロウロしてました((=゚Д゚=)アチャー
この前のオフで、リアの車高が右は570で左が580でした。1センチも左右で高さが違うということで修正していると・・・・・((=゚Д゚=)アレ?・・・・・何やらリアショックからオイルが滲んでいるような・・・・・・まだ装着して1ヶ月も経ってませんけども・・・・・ヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィィ(ショックだけにショック~って言ったのは内緒です)
たぶん上げたときにショックはいっぱいいっぱいなのにエアを入れちゃったのが原因だと思われるヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
とりあえず、綺麗に掃除して様子を見ることに|д・) ソォーッ…(オチデハナイ)
気を取り直してリアのインナー加工の作業開始【・∀・】ニヤニヤ

さぁここからサンダー職人のヒラポンの出番です(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチ

1回目は左側、2回目は右側・・・・・あの~2回目は慣れたのか、早くて切断したところが綺麗で、なおかつ叩かなくてもよかったんですが((=゚Д゚=)アラッ
左側は・・・・・RGコバさんに言われた通りドツキ回しましたけど・・・・・鉄板が硬すぎて折れるどころか・・・・・心が折れました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイ)

こっちは右側の慣れて綺麗な方の写真`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
一応、錆止めのため、シャーシブラック厚めに吹きました('0ノ'*)コッシャリ
下げると・・・・・・フェンダーとリムが当たっちゃいました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
もう少しショックを縮めたらもっと落ちそうですが・・・・フェンダーをもう少し膨らまさないと無理なことが判明('0ノ'*)コッシャリ
この車高で走れそうな感じにはなりましたけど・・・・・タイヤに当たる部分を1ヶ所発見(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ということでここを切断する勇気がなかったので・・・・・手板金ならぬヤンマガ板金で`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)

これだぁ~1,2,3`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)
ヤンマガを挟みます。そして徐々に様子を見ながら下げて行くと・・・広がって行きます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(エアサスしかできない技です)
あまりやりすぎるとスライドレールが上に上がって行きますのでご注意を(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
とりあえず、オチもなく作業終了ヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!
未來チャソの作業も終了(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチ
するとここで、未來チャソが使っていたキャンバーボルトをヒラポンが装着したいということ作業開始ヽ(*´∀`)ノ(オチクルゾー)
装着し、スペーサーを入れるも少しアマイが、キャンバーは2度ぐらい付きましたヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!
が・・・・・・・ヒラポン「ハンドルセンターが狂ったぁ~」((=゚Д゚=)アラッ(コレハオチ?)
アライメントは後日するということで、解散しようとしたら・・・・・76ッチこれ積むの忘れてるでって<(T皿T)>ァ゙----!!!

めっさ長いんですけど・・・・・(送料高いでこれは(*´Д`)/ヽァ/ヽァ)
ブレーキ踏んだらフロントガラスやられるところでしたけども((((;゚Д゚))))アワワ
ねぇ・・・・ぢ。○やさん(´・ω・)y-~ エト…ヒーハーヽ(・∀・)ノ(ワラットケッテ未來チャソ&ヒラポンガ)
かなり楽しくてめっちゃ充実しましたヒーハーヽ(・∀・)ノ
未來チャソ&ヒラポンお疲れ様でした&ァザ━━━━( ´∀`)━━━━スッッッ!!!!
彩~irodori~オフの模様(他力)
ステップまさやんさんのフォトギャラへGOε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...
①
②
③