• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

黒○ン君の足回り交換サ行&つるっぺさん歓迎プチオフヒーハーヽ(・∀・)ノ

黒○ン君の足回り交換サ行&つるっぺさん歓迎プチオフヒーハーヽ(・∀・)ノ3日(火)
夕方から飲み友達より連絡が入って、皆で飲みに行くことに【・∀・】ニヤニヤ

午後5時に地元の友達に迎えにきてもらって友達の焼肉屋へ【・∀・】ニヤニヤ
店に入るなり、「生ユッケ下さ~い(爆)」って皆でいうと・・・・・ありますよ~って(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大丈夫なん?って聞くと、うちは大丈夫だからと念を押され、いざ生ユッケ3人前を頼み、もし食中毒になったら間違いなく夕○三重に載るなぁって笑ってましたけど(ワラエルノカ?)
その噂の生ユッケ3人前が出てきて・・・・よく見ると・・・・3人前なのにウズラの卵1個って・・・・・・おかしくないかい・・・・友達らからクレームが(´・ω・)y-~ エ~ト…(爆)

まぁそんなこんなで、午後9時頃スナックへ移動。午後11時にまた違うスナックへ移動。さらにさらに、飲み友達の女の子(元スナック)がキャバクラへ行ってみたいというので午前1時にキャバへ(*´д`*)ハァハァ

午前2時にまた知り合いの焼肉屋へ小腹が空いたので移動し、その焼肉屋は午前3時までやっているので閉店まで飲んでました(*´д`*)ハァハァ
そして焼肉屋の友達に家まで送ってもらいましたm(__)mアザース

午前3時半に帰宅。このまま寝たらヤバイと思い、一応目覚ましを午前7時に合わせて午前6時前まで起きてましたが・・・・・・・いつの間にか寝ちゃってました・・・・・・・ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ

4日(水)
午前9時から四日市の某所で弄りオフ開始・・・・・のはずが・・・・・・・・|д・) ソォーッ…

オチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!(マジワライナイ)


皆さんのご想像通り・・・・・・・・・・・・寝坊しました=(;゜;Д;゜;;)⇒グサッ!!

ふと目を覚ますと・・・・・・午前8時40分・・・・・・・((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
目覚まし鳴らなかったと思ったら・・・・・・・いつの間にかサイレントにワカリマセン (゜Д゜;∂ポリポリ

急いで準備し、10分で四日市までは無理だと思い、tomozaruさんに電話で連絡。
tomozaruさんが76ッチ今どの辺って言うので・・・・・・・・あの~まだ松阪ですけど・・・・・・えっ!?ヾ(´Д`;●) ォィォィ・・・・・・・寝坊しちゃいました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(ホントワラエナイ)

高速でかっ飛んで約40分で到着予定でしたが、途中川越にあるカインズホームで工具を調達し、1時間半遅れで到着(*´д`*)ハァハァ
集合場所手前のジャンピングスポット?でモニターが映らなくなりましたけどマジカァ(´=Д=`;A) ??(オチ発覚)
すでにtomozaruさんが黒○ン号のフロント部分をバラして残るはスタビのナットだけの状態になってました((((;゚д゚))))アワワ

tomozaruさん遅れてしまい本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

そこからアタクシに代わり、マックスパワーでスタビのナットを外しにかかりましたけど・・・・・錆&砂にやられていて全く微動だにせず(*´д`*)ハァハァ

黒○ン君とtomozaruさんでもっと外しやすい工具とCRCを買いに行きました。
アタクシは一人で留守番していると・・・・そこにがっつ♪さんが登場【・∀・】ニヤニヤ
かなりのご無沙汰でした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(笑)

その間に、にっせいさん到着ヒーハーヽ(・∀・)ノ

tomozaruさんと黒○ン君が戻ってきていざ作業開始、スタビのナット部分にCRCを散布し、しばらく置いておいたほうがいいということで・・・黒○ン君奢りのお昼ヒーハーヽ(・∀・)ノ

アタクシあまり働いてなかったので、すぐさま作業開始|д・) ソォーッ…
買ってきた工具というのが・・・・鉄の足場組むときに使うようなゴッツイレンチにパイプを咬ましてtomozaruさんが回したら取れましたヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!

そこからtomozaruさんと黒○ン君と三人でフロント部分交換し終了【・∀・】ニヤニヤ
黒○ン君が・・・・あまりにも動きが悪くて助手失格(#゜Д゜)y-~イライラ(爆)
最近の若いもんは、ゆとり教育だからあか~んヽ(#゜Д゜)ノ┌┛ガッ∑(ノ`Д´)ノ(爆&滝汗)


そこへ★さん&おっちゃーんさん登場【・∀・】ニヤニヤ
続いてふるっちさん登場【・∀・】ニヤニヤ

リアタイヤを外そうとしたら・・・・・これもナット締まりすぎなんですけど(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰がこんなに閉めたの?って聞くと僕ですって黒○ン君が(´・ω・)y-~ エト…
あの~十字レンチぢゃなしに、純正?のL字のレンチでお締めになったとか・・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル(ワラエナイ)
そのうちハブボルト全部折れてタイヤに先越されちゃうよと忠告を( ´ー`) シラネーヨ(笑&滝汗)

リアはすぐ交換できるからとtomozaruさんとアタクシ余裕をかましてましたが・・・・・・ショックの下側部分のボルトが緩まないというオチが・・・・・またかよぉヾ(´Д`;●) ォィォィ
ダウンサスを組んだときにインパクトで締めた跡が・・・・・σ(´ x `;*)ンート・・・
しかもそのボルトは14で、ゴッツイレンチも17と19しかなかったので無理(*´д`*)ハァハァ
リアにこんなに時間がかかるとは思ってもみなかったぁ( ̄-  ̄ ) ンー
とりあえずCRCを散布し、黒○ン君がラチェットにパイプを咬まして緩めるも・・・・・( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・
あの~締めすぎにも限度があるでしょヾ(´Д`;●) ォィォィ
ここで怪力の持ち主?(謎)ふるっちさんに交代し緩んだぁと思いきや・・・・・パキンッって軽い音が・・・・・・黒○ン君のラチェットがお亡くなりになりましたバィバ━─゜+。:.゜ヾ(*゜Д゜*)ノ゜.:。+゜─━ィ☆(爆)

そこへ鈴鹿サーキットで遊んでたつるっぺさんから連絡があり、合流したいということで、場所を教え合流ヒーハーヽ(・∀・)ノ

その後m-dawgさんもふるっちさんと闇取引&取り付けがあるので合流しました【・∀・】ニヤニヤ


そこで登場したのが・・・・来る途中にカインズで購入したKTCの首振りラチェット(6500円←値札に騙され購入しざるを得なかった代物)で、してみたら緩みましたけど゜+(艸゜Д°)シュ、シュテキッ★(さすがKTC高いだけのことはあるな&爆)
そこからはあっという間に交換終了ヤタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ ━━━━ !!!!


時間が空いたので、皆で駄弁りターイム【・∀・】ニヤニヤ
久しぶりに会った人もいたので大盛り上がりでしたヒーハーヽ(・∀・)ノ
その間にふるっち号のハンドルをm-dawgさんが交換してました(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチ

まだまだ夕方のプチまでは時間があるということで、アタクシが以前購入したモンローマジックキャンバーなる代物を76ッチ号へ装着。

ストラットの2本ボルトがあるうちの上のボルトをモンローマジックのボルトと交換するだけで、+3度~-3度まで調整が可能というブツ【・∀・】ニヤニヤ
これもみんカラで予習してたので、モンローマジックのボルトとナットはオール22なんです。でも22のレンチを2本購入するのはもったいない(使わないし)。純正のナットとネジピッチも同じということも把握済みでしたので、純正のナットを使用しました。22と19があれば交換可能ですよ【・∀・】ニヤニヤ
キャンバーが付いたので微妙にまた下がりましたヒーハーヽ(・∀・)ノ
ハンドルもキャンバーがついたせいか?(謎)軽くなりましたけど(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(笑)

交換作業中に白黒ツートンの車が巡回に来てましたが・・・・・何も言われず去っていかれましたけど|д・) ソォーッ…ナンダッタンダ?ナカマニハイリタカッタノダロウカ?


作業を終了し、つるっぺさんはホテルにチェックインだけ済ませたいということで一旦解散しました。その後、にっせいさん&★さん&黒○ン君&tomozaruさんは帰られました。残ったのはm-dawgさん&おっちゃーんさん&ふるっちさん&アタクシで、話をしながら撮影してました。

弄りプチに参加して頂いた皆さんお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
めちゃめちゃ楽しかったです。またやりましょうヒーハーヽ(・∀・)ノ


そこにノリリンさんから電話が来て、久居にいるから山本さんと二人で亀八行きますとの連絡がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そしてぢゅんや。さんからも亀八に合流するとの連絡がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

少し肌寒くなってきたということでm-dawgさんと別れ、残った3人で亀八へヒーハーヽ(・∀・)ノ
途中洗車していこうと思ったのですが、時間がギリギリだったので諦めました(*´д`*)ハァハァ
この時点でモニターがパラパラと映ったり映らなかったりということで、内張りを外し、どの配線がおかしいのか探してました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

亀八に到着すると・・・・・・めちゃめちゃつんどるやん(松阪弁・・・意味=混んでる)((((;゚д゚))))アワワ
停めるところがナッシング(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
空いたところにすかさず停め、またもやモニターが映らなくなった原因を追究していると・・・・・発見!!ナビから分配器へいっているAV端子が折れてました((((;゚д゚))))アワワワ…(爆)すごい衝撃だったからたぶんそのときに逝ったんだと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そこに、にっしーさんサプライズ合流【・∀・】ニヤニヤ
あまりの寒さにふるっち号で暖をとっていると・・・・・ぢゅんや。さん到着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!その後、つるっぺさん一家到着ヒーハーヽ(・∀・)ノ
ノリリンさんと山本さんも到着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ということで亀八に名前を書きに行くと・・・・・・14番目・・・・・いったいいつになるんだろうかと思ってたら、案外お客さんの回転率がよくて20分ぐらいで入れました【・∀・】ニヤニヤ

にっしーさんは夜勤のため亀八は食べずに帰られました((((;゚д゚))))アワワワ…ザンネンデス

亀八に行ったのって去年のいつだったかな?っていうぐらいかなりご無沙汰でした|д・) ソォーッ…(笑)

味噌が辛いので、つるっぺさんのお子さんたちが食べれるかどうかがすごい心配でしたが、バターを持参するように言って正解でした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(★さん教えて頂いてありがとうございましたm(__)m)

アタクシたちは男6人で、まず1回戦ホルモンA2&牛バラ2&豚肉2でうどん5玉&ご飯、2回戦ホルモンA2&牛バラ2&豚肉2で焼きそば3玉で頂きました(゜д゜)激ウマー
焼きそばはかなりアリだと思いますよ。うどんより焼きそばの方が絡みやすいからいいですね【・∀・】ニヤニヤ

お腹もいっぱいになったし、つるっぺさん一家もクタクタだと思い少しだけお話してすぐ解散しました( ̄∀ノ ̄)コショリ(笑)

亀八に合流して下さった皆さんお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

つるっぺさん本当にお疲れ様でしたm(__)m
歓迎プチオフになったのかどうかが心配でしたが、楽しんでもらえましたかね?
いつもあんな感じで冗談交えながらサ行してます(爆&滝汗)

今度は6月ですか?|д・) ソォーッ…あまり無理しなくてもいいですよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(ワラエルノカナ?)
あとの2人にも言っておいて下さいね(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(ワラエナイカモ?)

またよろしくお願いしますね【・∀・】ニヤニヤ



かなりの長文を読んでくださった方々お疲れ様でしたm(__)m
サ行に必死で写真撮ってません|д・) ソォーッ…

誰か写真撮ってる方はアップしてください(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/05/05 21:09:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | RG.net東海 三重 | クルマ

プロフィール

「則武イオンで晩飯中`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/03 16:42
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15 16171819 2021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation