• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ステップ一家 ポチガー取り付けオフ(全4台)

今日は朝から「ステップ一家」ポチガー取り付けオフが秘密工場で行われました【・∀・】ニヤニヤ

取り付けるのは「762さん」「ぢゅんや。さん」「大翔パパさん」「アタクシ」の4台で、強力助っ人に「tomozaruさん」「ひでRGパパさん」「★みゅう★さん」「おっちゃーんさん」に来てもらって手伝ってもらいました【・∀・】ニヤニヤ

作業開始(o ̄∀ ̄)ノ

作業風景その1



作業風景その2



ほとんど「tomozaruさん」「ひでRGパパさん」の2人が頑張って4台分流れ作業的にしてました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
穴開け係はドリル職人の「おっちゃーんさん」にしてもらいました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



なぜか「762さん」包まれちゃってます。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽ


その後



私たちは、ほとんどすることがなかったので、ポチガーと同時進行で先日ポチッたものを取り付けしてました(o ̄∀ ̄)ノ
それが空焼き中のコレです↓

55W3000ケロリンのフォグです【・∀・】ニヤニヤ
バラストが落札したときに確かデジタルバラストで薄型だったような気がするのですが・・・・・箱から出すとえらいデカくてぶ厚い(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
「tomozaruさん」に聞くとコレはデジタルバラストぢゃないねって((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「エーーーーッ!?やられたぁ!!!(つω-`。)・・・」


「さかのなかさん」「ぺぺろんさん」が秘密工場に見学に【・∀・】ニヤニヤ


そして3台ポチガーが完了し、残りはアタクシのだけ(o ̄∀ ̄)ノ

配線完了して作動テストすると・・・・・・・・・アラッ!?ボタンを押しても、ドアノブを引いてもスライドドアが動かない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんで?((=゚Д゚=)エッ

「tomozaruさん」「ひでRGパパさん」「おっちゃーんさん」も配線は合ってるし、ヒューズは飛んでないしとあらゆるところを調べてもらったのですが原因が不明・・・・・何故????ヽ(ヽ゚ロ゚)))エェッ

他の車との違いは、2.42.0の違いだけだったので、2.4に乗ってらっしゃる「ごん@パパさん」に連絡して、何が原因なのかを電話で聞きましたが、配線は2.4も2.0も同じだからそれはおかしいよ・・・・・((=゚Д゚=)アララ

あと、他の3台と異なるところを探してたら、私はいつも何か作業するときはバッテリーのマイナスを外す癖があるので外してて、私以外の車はバッテリーのマイナスを外さず作業してました。それは結局関係ないでしょうと・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あっ!そういえばフォグを空焼きしたときに、スライドドアのカプラーが全部外れてた時に、バッテリーを繋いでエンジンかけてたから、もしかしてコンピューターが変に学習しちゃったのかもと「tomozaruさん」が・・・・・((((;゚Д゚)))マジデスカ?

それでDにコンピューターのリセット方法を教えてもらうために、「762さん」にDに聞いてもらい、その通りにしてみたんですけど・・・・・・アレッ!?まだ動かない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スライドドアのカプラーを付けた状態でエンジンONし、運転席側にあるスライドドアの左側のスイッチをずっと押しっぱなしにして、信号を送りつづけていたら、左のドア辺りからモーター音がしてドアが閉まりました((=゚Д゚=)ンン?

やっぱりコンピューターがスライドドアを認識していなかったことが判明しました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


はい(o ̄∀ ̄)ノ
さすが!!!だてに妖怪支部所属の76ッチではございません(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
最後の最後ですごいオチを作ってしまいました|д・) ソォーッ…

結局の原因はワタクシです|д・) ソォーッ…

スライドドアの認識ゼロ状態で、さらにバッテリーのマイナスを外してたためにコンピューターがリセット状態になってフォグを空焼きするためにエンジンかけちゃいましたから・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
コンピューターは電動スライドを認識せずそのまま学習しちゃってました|д・) ソォーッ…

「作業をするときはバッテリーを抜くな」

と、私も学習しました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
アタクシは変に学習してませんよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ホンダさんなかなかやりますねぇ|д・) ソォーッ…


本当に皆さんにはご迷惑をおかけしましたm(__)m

ワタクシのために皆さんの帰る時間が遅くなって申し訳ありませんでしたm(__)m



SPECIAL THANKS
「tomozaruさん」
本当に何から何までありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「ひでRGパパさん」
初対面なのに、すごいご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…
スライドドアが動かなかったときにあらゆるヒューズ類を調べてもらってありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…
本当にありがとうございましたm(__)m

「おっちゃーんさん」
穴開け&フォグ取り付け、スライドドアが動かなかった時に配線類を調べてもらってありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「ごん@パパさん」
いきなり電話してしまって申し訳ありませんでした_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…
ご心配をおかけしました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「762さん」
コンピューターのリセットの仕方をDに聞いてもらってありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「ぢゅんや。さん」
配線付けるの手伝ってもらってありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「大翔パパさん」
フォグの取り付け、配線してもらってありがとうございました_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「★みゅう★さん」
撮影&監督お疲れ様でした_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…

「さかのなかさん」「ぺぺろんさん」
あまり絡むことができなくて申し訳ありませんでした_| ̄|○))ペコペコペコペコペコペコペコ…
Posted at 2009/06/01 01:26:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

ウシシシシシシ(*^艸^*)

ウシシシシシシ(*^艸^*) ついにポチッたブツたちが出揃いました【・∀・】ニヤニヤ

明日は、いよいよ「ステップ一家」ポチガー取り付けオフです(・∀・)タノシミ

全国オフまであと残すところ1週間【・∀・】ニヤニヤ

それまでに何もかも完成させなくっちゃぁ(o ̄∀ ̄)ノ

光りモノばかりですが・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

「妖怪支部所属」ですが、明日は皆さんよろしくお願いしますm(__)m






Posted at 2009/05/30 19:17:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2009年05月24日 イイね!

イカ装着完了キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

イカ装着完了キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! 今日は朝からみんカラ友達の「ノリリン」さん協力のもと、イカリングを装着してました【・∀・】ニヤニヤ

朝の天候は曇で降水確率がなんと50%((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
昨日の時点では雨は降らないって言ってたのに((=゚Д゚=)マジデッ

急いでヘッドライトを外して、「ノリリン」さん宅でいざ殻割り開始o(*≧∀≦)o
30分ぐらいで取り出し殻割り成功【・∀・】ニヤニヤ

両面は使わず、針金で3ヵ所固定しました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
私は穴を開けただけで、あとは「ノリリン」さんがほとんどしてくれました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

また暖めて殻戻ししたのですが、底の部分が微妙にブチルが収まってくれなかったので、心配なのでコーキングを打ちました((=゚Д゚=)アラッ

その後、もう一つのヘッドライトの殻割りと・・・・【・∀・】ニヤニヤ

結構時間がかかるのかと思ってたのですが、5時間ぐらいで完成しました(o ̄∀ ̄)ノハヤッ
私が一人でしてたら、たぶん1日では足らなかったであろう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

天気が心配だったんですけど、イカ装着を待ってくれていたかのように完了してから夕立みたいな雷雨が・・・・(*´Д`)/ヽァヨカッタ



ノリリンさんの車と76ッチ号



さらに何故かモアイ&ノリリンさん号&76ッチ号


「ノリリン」さん本当にありがとうございましたm(__)m

あとはヘッドライトが曇らないことを祈るばかりですね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

これからは夜が来るのが楽しみです【・∀・】ニヤニヤ
Posted at 2009/05/24 21:04:10 | コメント(32) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(ステップワゴン スパーダ)
 年式(平成19年)
 型式(DBA-RG3)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(不明)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 19:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!

ついに「給付金」が今日振り込まれましたぁキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

社内でアンケートをとってましたが・・・((=゚Д゚=)アラッ

①貯蓄3人(嫁にとられる含む)

②車の税金8人(右から左へ受け流す)

③趣味1人(私だけ?)

④食事・飲み代3人

⑤レジャー・買い物・旅行3人

などなど

と、様々でしたねぇ【・∀・】ニヤニヤ

皆さんは何に使いましたか(・∀・)?

Posted at 2009/05/18 21:05:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「則武イオンで晩飯中`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/03 16:42
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17 1819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation