2011年03月12日
何ヶ月ぶりのブログだろう|д・) ソォーッ…
そんなことは置いといて|д・) ソォーッ…
地震や津波の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げますm(__)m
被災された方々に、水や食料を届けたくても輸送手段がありません。
何かできることはないものか?いろいろ考えてました。
大手各紙や各地方紙、各市町村のいろいろな機関で義援金の受け付けをしていますのでご利用下さい。
義援金をどこに持っていったらいいか分からないという方は、一つの手段として、アタクシが働いているローカル新聞社では、(以下社告を抜粋)東北地方太平洋沖地震の被災地への支援金やお見舞い金の受け付けを開始しました。期限は今のところありません。
お寄せ頂くのは現金のみに限らせて頂きます。義援金は、関係機関を通じて現地へ送ります。受け付け方法は郵便局からの送金になりますのでよろしくお願いします。
ここじゃないとダメとかは一切ございませんので(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
利用してもいいよって方がいらっしゃれば、メッセージ下さい。詳細をお知らせしたいと思いますm(__)m
これは決して強制ではありません。皆様の気持ち一つで、一人でも多くの命が助かります。ご支援ご協力お願い致しますm(__)m
RG.net東海のスレにも詳しい情報を掲載させて頂きました。(会社名が・・・・滝汗って言ってる場合ではないので)
RG乗りじゃない方もご協力よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2011/03/12 21:41:36 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | クルマ