• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カニ(のブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

みにオフ? 目撃?(

みにオフ? 目撃?(C34ー2台 M35-2台 R34GTR-1台でした。他数台
Posted at 2009/03/24 23:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

オフの次の日に

オフの次の日に昨日、本当に久しぶりに、20何年ぶりに宮崎に行きました。

行きは小雨交じりの路面もウエット、テンションややダウン気味でしたが、

徐々に晴れ間が見えて、一気にテンション上がりって、タコもガンガンでした。


鬼の洗濯岩も懐かしかったです、半日でしたが、楽しいく過ごせました、


宮崎
kei260さん
RYOさん
うりぼーうさん
有難う御座いました。

鹿児島
ゴンちんさん
小豆さん
カニミ

お疲れさんでした。

まだ夜寒いような・・ 1ヶ月の独身生活が・今日家に帰ると何か殺風景に、
コタツ布団が無い ・・・・ コタツで寝ていたのがバレタか(笑)
とりあえず掃除に帰っただけ見たくて、今夜もまだ1人でのんびりネットを・・・愛犬もゴロンと
あと何日かで騒がしくなりそうな気配が、
Posted at 2009/03/23 23:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

バッ、キン ゴン ガシャ 

バッ、キン ゴン ガシャ 昨日ちょいデフを換えたので、ならしみたいに、試走をかねて普通に走っていました。

帰り道で、いきなり、バッ、キン いや ゴン いや ガッシャンー 何か凄い音が?でミラーで確認したら火花みたいなのが、路面に見えたような?

その後、数十メートル移動後道の脇に寄せて、ヤベー、デフやっちゃったかなー?シャフトねじ切れた?
と下を覗き込んでペンライトで見ても、どうにもなってなくて、オイルも漏れてないし、シャフトも外れていないし、んー何だ?

取り合えず、数百メーター先の空き地まで走って、その際も特に音も無く、走行のスムーズでした、で再度下回り見ましたが、どうにもなっていませんでした、

えっ何が起こったの、ボディーもどこも当たったとこないし、なぜ?

とりあえずUターンして、何か踏んだか、落ちたか、路面見ても何も無いし

えっ何があったんだ?

原因不明で、そのまま普通に走って帰りました。でも何か不安で・・・



でっ今朝も同じ道に何か落ちてないか見ながら来ましたが、何も無し、


ますますなぞで、とにかく工場に行って下回り再度確認せねば、^^;








でっ















結果から言うと
写真の運転席下のフロアーパネルに穴が、なぜ?高さから言って、フロントバンパーより高い位置なぜココが?まっ何かを踏んだのでしょうが、前タイヤで何かの拍子にはじいたのか?それとも銃撃されなしたかねー?((笑
謎ですが、まっ原因分かって、一安心 デフ廻りは特に問題なっさそうで、まっちょいバックラッシュ再度調整した方がいいような?
Posted at 2009/03/12 13:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月07日 イイね!

イリウェ~ 7番

イリウェ~ 7番友人のステのプラグ交換しました、NGKーIRIWAY 7番 プラグ

以前はイリジュウムマックスの6番で燃費も重視で今回更にロム書き換えしたので、(走りの志向で^^

今までの結果からネオ⑥のターボのライトチューンでは7番がベストでした。

RBのネオ6の泣き所のイグニッションコイルは、壊れる前にスピリットファイヤーに交換して有りますので安心、(純正新品より安いかも?)^^ ;

ロム書き換えで、ブースともやや上げてのセッティングで、早速試乗^^私は友人のステの助手席で、走りを体感、ブースト0,9でいい加速しました、んーやっぱ4万キロ代のエンジンは絶好調ですね。


Posted at 2009/03/07 21:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月04日 イイね!

フォーグに流用の予定が・・・

フォーグに流用の予定が・・・純正の暗ーいフォーグランプをHIDにするために、一か八かで購入した物が全く入らなくて、(涙・

で試しにハイビーム入れたらOKでしたので、とりあえず仮止めで試走、いやー全然違いますの、以前はハイが裸電球みたいな光でしたが、一気に青白くなり、見やすくなりました、普段LOのHIDで充分明るかったのと、ハイにした時のHIDとハロゲンの色違いで、見難かったので、あまりハイビームに切り替えませんでしたが、今日の帰りは、やたらハイビームにしました、HID特有の最初のタイムラグは有りますが、全然問題ないレベルですので、タダ安物ですので耐久性が??

まっ下手なハロゲンより安いのでいいとします。

次は本目的のフォーグをせねば・
Posted at 2009/03/04 21:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事帰宅^_^」
何シテル?   11/06 22:55
C34ステージアのチューニングを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
今までステージア何台も乗り換えましたが、やっと手に入れた260RS、エクイップ19ツラ ...
その他 その他 その他 その他
娘用の一輪車、まだ乗れないので、私のセカンドカー^^; 二十数年前に地元では一輪車少年で ...
日産 ローレル 日産 ローレル
その当時 C34はまだ少なかったので、(人気がなかったかなー?)トラディションのエアロ改 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
改造後友人へ指でOK ライトチューンで、 機械式デフ入ってます、 ホイールは現在別なのが入っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation