• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

campanulaのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

年賀状とプリウス電磁波

あけましておめでとうございます

送ってなかった方の年賀をかいてますw

どうせ会社で渡しちゃったほうが早いんだけどね。。
私は出不精なのを知ってるはずなのに・・(T_T )

それはそうと、今年の年賀状に 「2012年 辰」 があってびびりました
自分が一瞬間違ってたのにだしちゃった と焦りました!

その年賀表面みると今年のはがきで2013と郵便はがきなんでほっとしました。

んで、年賀状返しに 「辰ぢゃないよんヘビだお」とかいときました♪


まったく違うはなしだけど
ニュースに「プリウス、ボルボに高電磁波で妊婦に流産の恐れ」がでてました。

読むと1mG以下じゃないと危険とかなんとか。。。

タイヤの中のワイヤが走行中、地面と接することと高回転になることにより磁界が発生して
特に後部座席でタイヤの真上にシートがあるとその発生した磁界が妊婦に良くない
というような主旨でした。

いまね、スマホで
遠くから距離図ったり、速度判ったり、磁界や音のHzを簡単に調べるアプリにはまってます。

で、それで磁界を換算したの。

アプリはμT(マイクロテスラ)。普通にへやにいるだけで58μTあるんよね。

んで、携帯に充電のコードさしっぱで通話してると警戒音とともにレッドゾーン120μT。
冷蔵庫がうなってるときも数値が凄くあがって80μTとか。


1mG=0.1μT っぽい。

1mG以下じゃないと危険みたいなことかいてあったけど
そうすると家のなかの58μTは580倍ってことになる。

たしかボルボは180倍の電磁がどうのこうのってかいてあったから
うちんちより低くなるんだけど。。。

僕の計算がまちがってるのかな。
それともぼくんちが電磁波が大きい家なのか
アプリがおかしいのか。。

でもアプリも自然界では50-60μTです と書いてありますた。


PS
ようは害になる周波数による問題みたい。
一概にはかれないな。。


ぐぐってみたらプリウスで電磁波を測定してる方がいらっしゃいました。やっぱ後部座席はたかいのね。。


ちなみにこのニュースは海外です。
海外でかなり話題になってます。
あいかわらずだにぃ。。日本は。。。



「ハイブリッドカー・プリウスの電磁波」
引用はじめ
電気自動車プリウスが発生する電磁波の周波数は60~355Hzの低周波。
電磁波の強さは、安定走行や停止時でも10~12mG。高圧送電線の2倍の強さ。

これらの数字をうのみにすれば、プリウスを運転している時というのは、高圧送電線を足元に
引いて、2倍ほど強い電磁波を浴び続けているようなものであることが分かる。引用終わり



ほうしゃのうとかもそーだけど、何かを作り出すって人は
目に見えないものも考えて作らないと危険なこともあるってことなのかも。

Posted at 2013/01/05 23:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

鉛筆



ポストに不在票。
前の職場での取引先のおっちゃんから。


以前モペットでお世話になった方。

化学やさんで頭いいから自分で薬品配合して淡々と処理して旧車を蘇えらせちゃう。

バイクにとどまらす、車もおっちゃんによって命をふきこまれたのが多い。

5年前の写真が送ってきてました。

たまたま車を背景にして皆で写ってたけど
そあらの色が違う。やさしい光の色だ。
オールペンしちゃったからやっぱり違う色なんだなぁバッド(下向き矢印)
久しぶりに長電話になってしまった


長電話の間に不在着信が2件入っていて
結局小包を取りにいったのにコンビニの駐車場で3時間も電話してました(;^_^A


どうして重なるんだろぅ。(@_@)
不思議だ~。


一件は国際電話だったのでちょっと請求書が怖い(((°Д°)))

けど、何年ぶりのことだからうれしかった~(>▽<*)


イロイロ身の振り方を真剣に考えなくてはいけません←怒られてる




けど、来年も考えないで同じく過ごすことでしょうw


多分、無計画が私らしさなのだと思います(オィ



来年もよろしくです。m(__)m


Posted at 2012/12/29 07:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月27日 イイね!

当たり


『正月そっちに父さんと行くからおせちヨロシクね』
と母さんから電話ありますた…((;・∀・))

なので、今日は昨日の食あたりで会社休んだので

布団に入りながらおせちを注文。

もうダメかなぁと携帯を眺めてたら
オイシックスでおせちがタイムセールしてました。

2万ぐらいのが9千円引きになってたので
ラッキー(*^▽^)/

んで、会計に進んだら
更に9千円引きになり
6千円と表示され…

(ρ_-)ゴシゴシ

(O-O;)ジー…

Σ((°Д°;;;)))
ビビりますた。。


世の中経済大丈夫なのかしら。
たしかに時期物だけどさ



無事に注文が終わり

車で食料と飲み物を買いにでたところ
ついつい山のほうに行ってしまい
緑の上から大きな鳥のフンが降ってきました(つд⊂)エーン

たまたま落ちたのに
フロントボンネット、フロントガラス、屋根、リア硝子、トランク
まで一通りヒットバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


今日はうんがツイてる日みたいで
使い切ったといぅか
来年が怖いですo(><)o


まぁ、後5日。
今年の目標は
するつもりなかっのに
振り返ると結構実行しちゃった気がします

ヾ(*´∇`*)ノヤッター



ヽ(°д°)ノハッ


車はねw

Posted at 2012/12/27 01:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月23日 イイね!

考えること。

考えること。ケーキはおいといて、
きのうたらっと走っただけで、車はがしゃがしゃ音がありました。

まぁ内装全部移植したから隙間やネジなどに原因あるだろうけど。。

1番マズイなぁと思ったのが、変にノッキングすることなの。

今日は減衰力調整の棒を買いに行くとき、回転が
400代になる。
AC入れても一瞬600になるけど落ちてくんだ。
赤信号だと焦っちゃう。
1.5jだと不安定になりやすい?



減衰調整は前は普通の六角レンチを入れてやったはずなんだけど、今回はスカスカだったから
しかたなくHKS調整様レンチ買いに行ったんだけど、
どうやら中のネジが2つともふっとんぢゃったみたい。

はぁ。。せっかく買いに来たのに残念。。

フロントが抜けてるみたいなんで
家にあるおーりんずをつけといて
今のフロントのHKSと、りあのエルシュポルトを
オーバーオールにだしちゃうか、
他の買っちゃうか。

いまって、街ノリ通勤もさーきっとも良いのって、どこのがオススメなんだろぅ。

ふむぅ。。
Posted at 2012/12/23 23:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

パパジョンズ

パパジョンズクリスマスケーキが届きました

前の職場の上司から。


で、デカイ。。ほんとデカイのだよ。。(@_@)

どぅしましょう。。


お返しするにも、幾らぐらいするのかネット見てもでてなにゃい。

どぅしよう。。

2、3日分のおらの食事にさせていただきます
Posted at 2012/12/23 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | のんびり | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 運転席ウィンドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/461392/car/1886893/6774485/note.aspx
何シテル?   03/02 23:57
トキドキドクブロ くだらなぃ毎日をメモしてるメモブログです オイシソウナものが好きです おいしくないと写真だけとって少食になります。 おいしいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマ]TERZO ローライダーフレックスコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:32:29
こむぎのはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:17
日本触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:14:30

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族のクルマのスバルエクシーガが22万キロを過ぎ 脚を換えたり色々ダマシダマシ乗ってまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンス記録
その他 その他 その他 その他
増えた と上司にいったら 「もう言うことは何も有りません考えてる顔」 と冷たい御言葉いただいた ...
その他 その他 その他 その他
てきとうな画像おきば

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation