• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

930の電源

愛用しているP930。

ふと思ったことが。

電源を一回り太いの入れたら駆動力がアップするんじゃないかと。


今エーモンのバッ直キットで電源撮ってるけど、これをアンプ用の10G~8Gの太さで引っ張ったって妄想中。


やっぱり電源って大事なんだよなぁ。


みなさん、デッキへの電源ラインはどうしてます?
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/03/13 17:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

いっもの山へ
バーバンさん

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 17:44
最近電源の大切さを実感しましたねぇ~。

電線サイズも大事だけど、質も影響しますよ。

P930のように、信号系と増幅系がワンボディに共存するほど電源の安定供給は重要だと思います。
(上質で適切なコンデンサー搭載も効果的かと・・・。)

ちなみに、嫁の車(P910車載)にはエモ バッ直キットを最初から入れました。

悲しい事に、嫁は質の良さが判りません。
良い耳と感性をお持ちです。(失笑)
悲しいぜexclamation×2
コメントへの返答
2009年3月13日 20:22
最近電源にまつわることが多かったので、重要度は高いと実感できました(笑)

はたから見たら小手先のテクニックと思われるかもしれませんが(笑)
2009年3月13日 20:00
変わります。
全てが変わると思いますよ!それが良い結果になるかどうかは別にして。


自分のメインデッキは普通の安いケーブルです(笑
アンプとかには高級ケーブルですが(爆
コメントへの返答
2009年3月13日 20:25
ワンボディ機だから電源が多いに影響すると思うんですよね~
2009年3月13日 20:05
僕は、キャパシターから4Gでヒューズブロックに入れて、ヒューズブロックから8Gでデッキのコンバーターに入れてますよ。
コメントへの返答
2009年3月13日 21:32
1ユニット1電源って決めてるんで、ブロックは使いませんがキャパの導入はありですね。


8Gかぁ(ニヤリッ
2009年3月13日 21:55
ケーブルの音って大切ですぜ。
コメントへの返答
2009年3月14日 3:29
やっぱりパワーケーブルにもくせってあるものですか?


今度、講義をお願いしますm(__)m

プロフィール

「@ひ□っち! 爆笑」
何シテル?   05/08 20:02
ぼちぼちカーオーディオに力を入れて音楽を楽しんでます。 変態やら変態やら変態やら言われてますが、普通のぽっちゃり系男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横浜ベイサイドネット 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/07/22 22:21:50
 
Amazon.jp 
カテゴリ:ショッピング
2009/01/28 16:22:44
 
IMAGE DYNAMICS 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/01/21 17:30:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
憧れの車を、やっと手に入れました。 若干無理しましたが、まぁ、なんとでもなるでしょう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代愛車です。 車イジリのノウハウを学んだ思い出深い車です。 ある事情で売却。アクセラ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ グレード:20S ボディーカラー:オーロラブルーマイカ 【足回り】 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation