• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうぢのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

毒盛り大会は楽しかった

毒盛り大会は楽しかったステッカー受け渡し大会をSABで開催

ザ・パンチが来るだけで満車状態(笑)

最低限の用事を済ませて、UUさんとキリコさんとの3人で移動して雑談。

キリコさんの「何かオーディオがモヤモヤする」って一言で、UUさんと別れてエモーションへ(笑)
(画像は悩みをスッキリさせたキリコさん)


改めてデモカー聞かせてもらったけど、あれは素晴らしい。


σ(゚∀゚オレ!!の入庫楽しみだなぁ。
Posted at 2009/03/08 20:48:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年03月07日 イイね!

すっきり計画完了

すっきり計画完了綺麗になりました。
Posted at 2009/03/07 00:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年03月06日 イイね!

発射準備完了!

発射準備完了!先ほど、Q’s AXELAのステッカーの発射準備完了しました(-∀-)>

よっこん☆さん、補強に丁度いいのがなかったので、くだらないものを入てるかもしれませんのでご勘弁をw
(マジでくだらいので期待しないでくださいw)
Posted at 2009/03/06 18:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2009年03月05日 イイね!

合ってた(笑)

カナレの方向間違ってると思ったらあってるじゃん(笑)


明日、綺麗にオーディオパネルを収納しよう(笑)




あっ、さっきエリックマーティンのミスターボーカリスト2買いました
Posted at 2009/03/05 19:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年03月02日 イイね!

「UUさんにSABで毒盛って何か買わせようじゃないか」大会のお知らせ

3月8日2時にSAB東福岡でUUさんとプチする予定です。
たぶん、1時間くらいしたらエモーションに行くかも知れませんが

誰か一緒にUUさんに毒盛りませんか?(笑)


注:毒盛りとは、何か買わせることです(猛爆)


キリコさんとかキリコさんとかキリコさん。

一緒に盛りませんか?www



あっ、その日はマツダ祭です。
それとザ・パンチが来るらしいです。
Posted at 2009/03/02 18:06:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「@ひ□っち! 爆笑」
何シテル?   05/08 20:02
ぼちぼちカーオーディオに力を入れて音楽を楽しんでます。 変態やら変態やら変態やら言われてますが、普通のぽっちゃり系男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 5 6 7
891011 12 13 14
1516 17 18192021
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

横浜ベイサイドネット 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/07/22 22:21:50
 
Amazon.jp 
カテゴリ:ショッピング
2009/01/28 16:22:44
 
IMAGE DYNAMICS 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/01/21 17:30:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
憧れの車を、やっと手に入れました。 若干無理しましたが、まぁ、なんとでもなるでしょう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代愛車です。 車イジリのノウハウを学んだ思い出深い車です。 ある事情で売却。アクセラ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ グレード:20S ボディーカラー:オーロラブルーマイカ 【足回り】 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation