• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうぢのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

システムアップ完了!!

あいにくケイタイの電池がなく、画像はありませんw

暇を見てパーツレビューをこっそり上げときますw

サブウーファーのSPケーブルを、monitorPC PS10Paに交換しました。

低域が図太くなり、ユニットをしっかり動かせるようになってたので、ぼやけてたものが、しっかり聞こえるようになりました。

なんと言うか、全体の雰囲気も変わりました。

まだまだそれなりのレベルですが、音の芯がしっかりしてきたからじゃないでしょうか?


今回の施工にあたり師匠の十二分の協力、本当にありがとうございました。
もしあの場に師匠が居なかったら、きっとカシめるだけで終わってたかも知れません。
これが本当の端末処理なんだと思いました。

師匠チューニングが愛車に施されたので、ちょっぴり嬉しいですw
Posted at 2009/05/31 21:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月31日 イイね!

P01貯金

はじめてます。

本体だけなら現金で買えそうなんですが、大幅なシステムアップを考えてます。


ただアンプをどうするか迷ってます。

まず01付属で鳴らすか、一気にA900(モデルチェンジしたら同等なもの)を2枚入れるか。


コストは段違いですが、ユニットのシステムアップは終了するはずです。

付属アンプをとことんチューニングするのもありなんだよな~

いずれにしても車高調のローンが終わる来年の今頃になるんで気長に考えます(笑)

Posted at 2009/05/31 11:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月30日 イイね!

プチシステムアップ

まだ施工してませんが、サブウーファーの配線をやりかえます(笑)


安いケーブルだったんで若干奮発しました。


変態さん方は、たぶんメーカーやどんなものかわかるはずです(笑)
Posted at 2009/05/30 18:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月24日 イイね!

あ~~~~~欲しい~~~~~~~

あ~~~~~欲しい~~~~~~~試験後、エモーションのイベントに参加しました。

午前の部は出れなかったんですが、メインのP01はしっかりマジ試聴しました。

パイオニア本社からお越しのX氏が講師のセミナーでは、P930を比較対象にしてスペックの違いや本体の説明を受けました。
σ(゚∀゚ オレ!! とN氏は大変参考になったと思います(笑)


今回何よりも驚いたのがDSPの調整幅!!

なんでもかかって来い的な感じでした。

DEQ-P01を遥かに凌駕してるようでした。

付属アンプもかなりの音質でした。

ティッシュ箱よりも二回り程度小さいのに高音質。
一時は外部アンプが要らないかと(^^;



音質もそうなんですが、購入意思が固まった要因はiPhone対応です。

今までは対応してるけど電話機能が使えなくなるってのがほとんどでした。ALPINEはアダプタでその問題点をクリアしてますが。

今回のP01は、完全対応です。
電話機能を損なわずに再生できます。

電波ノイズは多少のるはずなんですが、卓上テスト(WAV形式で再生)ではそれを感じられませんでした。

ギリギリまでデジタル信号で入力されてるのが効いてるんでしょうか。

リモコンもシンプルなレイアウトで、ほぼ直感で操作できてイイカンジです。

次にP940。
P930オーナー言います。
これもかなり秀逸な一品です。
930の音質をほぼ損なわない謳い文句を有言実行してます。

オーディオの一歩目に選んで間違いないですし、他人にも気軽にオススメできます。

ただ銅メッキシャーシのデッキを使ってるってことで妙な優越感がありますが(爆)

たぶん年内にP01に買い換えたあとのP930の処遇はわかりませんが、大事に使ってくれる方が居たら譲るし、居なかったらeKにつけたろうかいな(笑)
Posted at 2009/05/24 22:11:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月24日 イイね!

色仕掛けは男の敵です。

エモのイベントのレポートは、この後にアップします。

さて、昨日の宣言通り検定試験でした。

自己採点の結果、予想通り不合格です。
多忙に多忙を重ね準備不足です。

お祝儀もお預けです。。。

国家資格に格上げされて以来、毎回難易度がアップしてます。


で!!本題!!

試験中は3人の試験が見張ってます。
今回、その中にビジーンな試験官が。

スタイル良し、肌は透き通った白、知的なイメージプンプン。

何より巨乳でした(爆)


彼女が横を向いた時、ブラウスのボタン部分の隙間から横乳が幾度もコンニチハ(猛爆)


全然、集中できませんでした(嘘)


9月頑張るかぁ。。。
Posted at 2009/05/24 21:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「@ひ□っち! 爆笑」
何シテル?   05/08 20:02
ぼちぼちカーオーディオに力を入れて音楽を楽しんでます。 変態やら変態やら変態やら言われてますが、普通のぽっちゃり系男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 6 78 9
101112 1314 15 16
1718 192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

横浜ベイサイドネット 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/07/22 22:21:50
 
Amazon.jp 
カテゴリ:ショッピング
2009/01/28 16:22:44
 
IMAGE DYNAMICS 
カテゴリ:オーディオ機器関係
2009/01/21 17:30:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
憧れの車を、やっと手に入れました。 若干無理しましたが、まぁ、なんとでもなるでしょう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代愛車です。 車イジリのノウハウを学んだ思い出深い車です。 ある事情で売却。アクセラ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ グレード:20S ボディーカラー:オーロラブルーマイカ 【足回り】 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation