• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiiのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

今日の東電の株価

があがるようだと、 東電の免責を織り込んだことになるが どうなりますか? 国の言われるとおり、安全対策した原発で 起きたた事故 悪いのは 国の基準ということに なれば 裁判で、免責になりそう。 税金で 多額の保証金が出るようになる。 なんとも 納得できないがーー
続きを読む
Posted at 2011/04/11 07:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

アルト142000キロです  

考えて見ると アルトは丈夫です。 買った時から、エンジンを切って すぐに再起動すると、電動パワステが 効きません。 当時車には、全然興味もなく やすい車 こんなものだろうと クレームにも出しませんでした。 悔やまれます。 次回のオイル交換は、全合成油にしてみる予定です。 交換しなくても 継ぎ足し ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 09:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

今日は 雨です。

雨水を利用して、トイレの水に利用してますが 三日前に空になりましたが、今日の雨で 満タンになりました。 雨も、省エネになってると思うと ちょっと嬉しいです。 今乗ってる アルトですが 新しくでる トヨタのビッツ級の ハイブリッドに変えるかも知れません。 年間15000キロ乗るので、燃費で元を ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 08:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

昨日 近くに花見に行ってきました。

屋台も沢山出て、学校が休みなのか 子供が多かったです。 日差しが、強く 今年は紫外線が多く 気をつけないといけないとか。 なんでも 北半球のオゾン層がこわれて、穴が開いているそうです。 フロンの排出がへってるのに なにかへん。 ほんとにオゾンが関係してるのか 素人はなにか別の自然現象が 関係し ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 08:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

昨日 マスタングのコンバーティブル

を見ました。 何時もジョギングをしてる上り坂 かっこいい音をして登っていきました。 今年の末に買えるといいのですが。 男が一人でのっても なんか似合いそう。 小さな オープンカーは なんか 飛ばさないと 似合わない気がしますが マスタングはなにか どーんと走ってるのが 似合いそう。
続きを読む
Posted at 2011/04/05 06:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

フィリッピンの原発

原発事故で、去年フィリピンの人のセミナーで聞いたことを思い出しました。 フィリピンでは、特別な税金を集めて、原発を作ろうとしたそうですが 見事失敗 今でも放射能が出てるそうです。 今 原発はフィリッピンは、ゼロで 夏は 毎年計画停電で いつもの事となれてるそうです。 停電なのに、電気料金が請 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 08:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

光の道に 暗雲

NTTの固定電話 九割復旧 光ではこんな事はできません。 銅線をやめて、日本中光にして 光を安くしろとの 孫理論。 災害には 弱そう。  今回の災害は、想定外のことが多い。 1000年に一度というが まさに天地がひっくり返った 災害。 これに備えた ものを作っても 今度は2000年に一回のも ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 08:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

今日 ドライブを兼ね

マスタング コンバーティブルの中古の車を見てこようと思います。 天気も良さそう 高速も久しぶり 帰りは国道で。 マスタングの整備の本を携行して、すこし勉強もかねてー  それにしても 被災地との格差 ここが平和なだけに 頭をよぎります。 と書き込んだら 今日は休業 なぜか 車やさんは、水曜休み ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 07:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

どうも解らない東電と官邸

原発作業員が大変と言う報道。 原発は日本で73器。ということは 日本中で原発作業員もそれだけいる。 同型の原発で、シュミレーション作業して、10倍の作業員を用意して、交代を図る。 ハリウッドの映画でも こんな事はやってる。 何か隠匿する必要があって 限られた作業員でしてるのか 素人なりに 疑心 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 08:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

東電 社長

東電の社長 過労で休んでたそうです。 66歳、徹夜の連続だったのでしょう 菅総理も顔色がさえず、最近歩く姿も なにか 頼りなげ。 思わず 倒れるのではないかと 思ってしまう。 東電は、独占企業 普段はたいした仕事量もなく、挨拶まわりか 各種会合 年をとっても 普段の仕事はこなせるのでしょうがー ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 11:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近、車の整備に目覚め 詳しい方のHPを参考に 車の整備(といっても 初歩の初歩ですがー) 最近の出来事、ユーザ車検で我が家の二台を継続審査、無事受かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
トゥディから、7年前乗り換えました。当初、安物の下駄代わりの車と思い乗っていましたが、こ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
格安で、知人より入手。 軽自動車をメインに使い、予備の車になっています。 7年目の車検 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation