ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yoshii]
はじめまして
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yoshiiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月27日
快晴 昨日マスタングの整備の本届きました。
もったいないくらいの快晴。 平和な日常、被災の映像が まるで映画のよう 何とか手助けしたいが ここからは遠い 行っても自立して 応援できない。 まどろっこしい ものです。 マスタングの整備の本、写真が多く面白いです。 2000円余で買えるなんてすごいと思います。 アメリカのサンデー メカニック ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 08:07:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月26日
今日は、天気がいいです。
ここは、静かで 東北のことが別世界。 東北には、被災の現実があるのがなかなか実感できません。 二週間経っても、まだ 復旧がすすみません。 先の長い話。
続きを読む
Posted at 2011/03/26 08:19:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月24日
残念な事に
福島第一原発が なかなか 安定しません。 菅総理の姿もみえなくなりました。 アメリカでは、こんな時 誰が頭で リードしているのがわかります。 なんか 後手後手で 素人目にも まどろっこしいです。 瓦礫の撤去に 戦車が一週間も後に登場。 映画なんかでは、航空写真で 現場を分析 軍事専門家、原発 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 10:33:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月22日
東電とミズホ
東電は、言わずといれた 独占企業 天下りも多いと聞いています。 出てくる人は、どことなしに 官僚ぽいです。 もう少し解り易い言葉で 言えばいいのにとおもいます。 何々の可能性を否定できない。 わかりにくいです。 外国の特派員が翻訳できないので、アメリカをはじめ 他の国も日本を撤退勧告になったと ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 08:12:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月18日
今日は快晴
三年 毎日 キントレ ジョギングをしてます。 結構体力も付いたので、東北のボランティアにそなえ 今日もジョギング キントレに励みたいとおもいます。 私は、一ヶ月先を 念頭において 準備をしたいとおもいます。 当初は ものすごく人数が多いでしょうが ひと段落したころがいいのではと思ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 09:41:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月16日
なぜ 福島原発だけ
電気が止まったのか、ニュースを聞いても わかりませんでしたが というより 解説の人が首をひねってる だけでしたが、昨日BSのニュースの解説者が、冷却用の制御盤に海水がかぶり 予備の電源を繋いでも 機能しないのだと 言ってました。 それまでの、情報では 発電機が駄目になったとの一点張り 素人は、 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 08:08:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月15日
団塊世代の一員
ですが、今回の災害の復旧に御役立てればと、きのう市のボランティヤ関連の組織にメールして、参加したい旨知らせました。 ここから離れてますから、個人で参加は効率がわるいし、行けばある程度の期間継続しないと かえって地元に迷惑がかかるような気がします。 いすれにしても、一年 二年の長期の活動を考えな ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 07:25:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月14日
今度の地震
未曾有の地震。 暇人の私は、落ち着いたら ボランタリーに応募し、長期になにか 現場で働きたいとおもってます。 今は、行っても邪魔になるだけ、一ヵ月後くらいになるのでしょうか 土方仕事でも お役に立てればと 思います。 それまでは、体力温存し待機しておきたい。
続きを読む
Posted at 2011/03/14 07:46:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月13日
昨日 アルトのエンジンオイル
追加しましたが、音が静かになりました。 MINラインからMAXまで追加。 昔 エンジンの音が 大きくなると オートバックスでエンジンオイルの交換をしてましたが、昔から エンジン オイルの消耗があったと想像します。 昔は、ボンネットを開けるようなことは なかったので 確認のしようがなかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 11:29:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月10日
ディーゼルの黒煙
石原知事の最大の功績は、ディーゼル規制かもしれません。 改めて、政治の力を考えさせれます。 エミーナのディーゼルを以前乗っていましたが、規制でのれなくなり、しかたなく、ミラージュ ディンゴを知人から譲ってもらいました。 もう 7年前のことになります。 空気はきれいになり 名古屋に出かけると 咳 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 08:19:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
yoshii
[
愛知県
]
最近、車の整備に目覚め 詳しい方のHPを参考に 車の整備(といっても 初歩の初歩ですがー) 最近の出来事、ユーザ車検で我が家の二台を継続審査、無事受かり...
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車関連 ( 11 )
タイアップ企画 ( 1 )
DIY ( 3 )
車 ( 2 )
ロードスター ( 1 )
愛車一覧
スズキ アルト
トゥディから、7年前乗り換えました。当初、安物の下駄代わりの車と思い乗っていましたが、こ ...
三菱 ミラージュディンゴ
格安で、知人より入手。 軽自動車をメインに使い、予備の車になっています。 7年目の車検 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation