• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiiのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

風呂の給湯器 交換

パロマのエコキュウトにしました。

燃費が10%良いそうで、また シャワーを止めて、再度使用しても 温度があまり変わりません。 以前のものは、止めて再度、シャワーをすると 最初は熱く、次に水また 適温になるため シャワーを流しっぱなし にしてたのですが 今度の給湯器は、温度が一定で これが省エネになりそうです。

工事の内容を、づーと 見学してましたが 次回は 私でも出来そうです。といっても 次回まで 生きてるか それが問題。


ホームセンターに 見積もりしてもらった 普通の給湯器の値段を確認 同じ価格で ネットで調べ エコキュウト 燃費のいいものに なったので 満足です。 製品は パロマ製のものですが 外付けですから 不完全燃焼があっても 風呂で中毒と言うことは ありませんし 対策は 色々してるでしょうから 安心して使えます。
Posted at 2011/05/27 07:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

風呂の温水器 壊れました。

基盤を変えれば、復活するのですが 部品はもう無いそうです。 車のように ジャンクパーツをあつかってるととこも ないようです。 車より販売台数が少ないのか 中古マーケットは皆無のようです。

メカの部分は、まだ使えるのに もったいない話です。 車も20年経つと こんなものでしょうか。

基盤を触ると 復活することがあるので 接触不良か 半導体が 壊れてるかもしれません。 これから 暑くなるので 当分水シャワーにしようと 提案したのですがーー 震災に会った人を 考えれば 水シャワーても ありがたいものだと 言ったら 家族は猛反対。 それとは 訳がつがうとか 訳のわからない 反論がーー
Posted at 2011/05/19 06:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

パスポート申請

五年のパスポートが、11000円かかるんですねー

高いのか、安いのか 国が9000円取るらしいが こんなもの なんに9000円かかるんだろう?

値切るわけにもいかないし、言われたまま 払うだけ 考えただけで すごい金額が 国にはいる。
 坊主は、坊主丸儲けというが、国も丸儲け 車の税金も高いが パスポートの取得料も高い。

今調べたら、アメリカで83ドルということです。 初めての取得は135ドルということです。
Posted at 2011/05/16 11:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

何時も通る中古車屋に

ビートが20万円で、おいてありました。 エアコンが壊れてるといってましたが、事情が許せば 即買したいところです。

ビートは、ネットでも 結構高いですから 20万円は、程度からいえば お値打ちナ値段です。

エアコンは、修理した経験がありますし、真空ポンプもあります。 又の機会を待ちましょう。

我慢 我慢。
Posted at 2011/05/15 09:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

ガス給湯器

雨が降ると 以前から着火が悪くなり なかなか給湯できません。

昨日 火をつける イグナイター当たりに 絶縁スプレーをぶっ掛けた ところすこし 火のツキが 良くなりました。 もう15年使ってる 給湯器ですから 部品がないそうです。

手動で 火つける装置があると 緊急時にも使えると思うのですがーー 昔車にも バッテリーが上がったときに 使う クランクが付いてましたが 今はないですねー。
Posted at 2011/05/12 06:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近、車の整備に目覚め 詳しい方のHPを参考に 車の整備(といっても 初歩の初歩ですがー) 最近の出来事、ユーザ車検で我が家の二台を継続審査、無事受かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
トゥディから、7年前乗り換えました。当初、安物の下駄代わりの車と思い乗っていましたが、こ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
格安で、知人より入手。 軽自動車をメインに使い、予備の車になっています。 7年目の車検 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation