2011年05月11日
雨水タンクが 昨日からになり 丁度いいあめですが これ以上は降っても あふれます。
トイレで使用すると二週間で 使い切ります。 通常二週間に一回は雨が降るので 上手い具合に 水か入れ替わります。
水道の水は、二週間雨がなくても 止まることはないので すごいものだと 改めて感心します。
水道の水は、出て当たり前 これがなくなると 悲惨なものになります。
Posted at 2011/05/11 08:34:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日
老妻が、実家のレンジフードの換気扇は、ものすごく効くが 家のは、全然効かなくて、夏の熱気がすごいと 言い出しました。 実家は リホームで 新しくしたので 新しいのは 違うとか いやみにいいます。
調べてみると、換気扇のシャッターが 閉まったままで 風が外に 流れてません。 風圧で シャッターが開くタイプで、シャッターのヒンジがが油まみれで 固まってます。 油を、一時間かけて そぎ落としシャッタが動くようになり 無事レンジフードが 機能しだしました。
レンジフードに、紙フィルターを使っていたため 油はこれで処理できて ファンは汚れないと思い 10年は掃除してなかったようです。 紙フィルターは役に立たないので やめて 定期的に掃除をするように したいと思います。 車と同じで、定期的な点検は必要と再認識。
Posted at 2011/05/10 18:44:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日
自民党の政権なら、総理は浜岡原発停止要請は、言えなかったでしょう。
族議員が、黙っていないで 表に 裏に 工作、総理の首がとんでたかも。
今回の決断は、民主党のいいところ なんでしょう。
Posted at 2011/05/09 19:01:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日
ビンラディンが殺害されて、アメリカ人が 言ってる言葉ですが、 ちょっと違和感がーー
数千人が死んだ 首謀者ですが ブッシュの始めた戦争で 万単位の人がしんでます。
彼らの、正義は、我々が 考えてる正義ととょっと 違う気がします。
Posted at 2011/05/03 20:11:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日
実は、昔 レーザー ディスクプレーヤで 映画をみたりしてたのですが、10年くらい前に プレーヤが壊れ そのままになってたのですが、500円で ジャンクとして リサイクルショップに あったので 直れば 儲けものと思い 525円で 買い 修理したら 見れるようになりました。
早速 もってる LDをDVDに ダビング。 DVDから PCで 音だけ コピー 車で聞こうとしたところ 焼いた DVDが 読みません。 普通の製品のDVDは読めるので、DVDの互換に問題あるのかと色々 なやみましたが、PCのDVD読み取りの LEDを 掃除したら 無事読み取りました。
焼いた DVDは 少し 反射がよわいのかもしれません。 二日 色々 悩みましたが、車で LDで 持ってた BEETHOVEN NO7 と カーペンターズが 聞けるようになり めでたし めでたし。
Posted at 2011/05/01 19:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記