• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリカジのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

ショートコース

ショートコース久々に走行会に行ってきました。
場所は、FSWショートコース。

台数も少なく、っとその前にシルビア君の近況は。。。
車検を取るのが面倒で、とってません。
走行会用の整備はというと、不完全燃焼だった筑波用に準備していたので、
タイヤの準備と、前回筑波でのトラブル原因のイグニッションコイル交換のみ。

積載車でLet’s Go!
キャンター君。新車です。走行距離8000km!
乗り心地いいし、スピードもそこそこ出ます。
1台欲しいな。


写真は、現地で理科の実験をしようと、マフラーから
”スチールウール”の収穫をしているウエさん。
鉄は燃えるんです!
じゃなくて、マフラーのタイコが壊れてウールで糞詰まり状態。
引っこ抜いているのね?

このウエさん。
初の四駆でどんな走りを見せてくれるのだろうか?

さてさて、ショートコースは晴れ。
暖かく、グリップしそうだな~。
でもグリップ一本目の最初は、上司のハチロクにて引っ張る慣熟走行をお願いしました。
そしたら、2周目・・・・

後ろの車ブッチぎっとるやん!

たのんますぜ。上司さん。

ピットに戻ってきて第一声。
”今日はグリップする!”

ちが~う!


ブッチぎっちゃダメじゃん!

”2周目までついてきたから、ペースあげてみた”

ちが~う。

まっ済んだ事だ。
無かったことにしましょ。

で、私はドリクラスにて走りましたが、一発目の走行枠は、どんだけ遠くから飛ばせるか。
最終コーナーを調子よく立ち上がって3速全開。
正直怖い。


1コーナーのゼブラが始まる2m手前くらいからケツを出して、
横に向けてから減速。

進入ラインがかっこ悪い。

よく分からんので、とりあえず楽しく走りましょう。
楽しいの~~と、走っているとヒートの終わりになるとエンジン不調に。
コーナー立ち上がりに失火。
クルマはカウンターの方向に・・・。

危うくタイヤバリアの餌食になるところでしたよ(汗

ピットに戻り、プラグを見ると4本とも真っ黒。
掃除して、イグニッションコイルを全取替え。
念のため、パワトラも交換。

今度はどうだ?と、ヒート中盤でカブリ気味。
何だべ。
ココでの修理は諦めて、各ヒートごとに掃除しながら遊びます。
ドリしながらもタイム計測器を装着。
グリップクラス含めてもビリにはなりませんでした(笑)
やった~!

初四駆のウエさんは?というと、
進入はサイドで流して。と無理くり流そうとしていましたが上手くいかず。
午後になってアルことに気づきました。

ABSヒューズ抜いてない。
どうりで。。

それでも四駆は難しいようで、流した時にフロントタイヤ向きが分からない!
などなど、四苦八苦しておりました。
デフとターマックギヤを買って再度チャレンジすることでしょう。

シルビア君は結局のところ、エンジン不調の原因が掴めないまま終わってしまいました。
トラブルシューティング面倒くさい・・・。
どうするかな。


Posted at 2010/02/27 16:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「アサダレーシング http://cvw.jp/b/461593/39730978/
何シテル?   05/06 23:22
結婚を機に、シルビアを手放しました! が、しかしこの夏、ベストモータリングの初代編集長のブログを見て、ベストモータリング熱が再燃しました。 ベストモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
ほぼノーマルです。 カーナビ、ETC、カーテン、デッドニング(ロードノイズ低減の為)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
あおられまくりだった・・・。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
通勤用に2年以上前に購入しました。 シルビアと違って、パワーは無く、加速が遅い。 でも2 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
売出し中です!!是非ご連絡を 初めてDIYでエンジンOHとチューンしました。 今のと ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation