• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇい坊(改)のブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

TRD モノブロックキャリパーを装着♪

TRD モノブロックキャリパーを装着♪先日のキーホルダーチックなキャリパーを装着しました(笑)

ポルシェ用のブレンボとどっちにするか悩みましたが、レア度と言い、補修部品の手軽さと言いTRDのキャリパーにしてしまいました。

最近は80スープラのキャリパーを装着してる人も多くなって来ましたので、つい負けじと…

しかし、1番大きい理由はサーキットでの戦闘力アップですがね(^^;)

装着して軽く試運転に言ったのですが、剛性感の違いがハッキリと分かりました。
最初は街乗りレベルじゃ差は感じられないと思ったのですが、少々強めに踏んだ時点で踏み応えが全く違う~(汗)

やはり、モノブロックという構造はかなり頑丈なんですね~

新品定価は恐ろしい値段ですので中古を購入(それでもかなり高価)したのですが、十分満足の行くブレーキです(^^)

早速サーキットで試したいところですが、来月から平日の休みになってしまうので、いつになったら行けるやら…




Posted at 2011/06/08 15:13:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2010年09月12日 イイね!

ウイング取り外し

ウイング取り外し今年のサーキット走行はもう終了しましたので、
いよいよウイングを外しました。

エンブレムは何故かアバンテGエンブレム(笑)

とりあえずこれで洗車機にも入れるので、寒い冬でも
震えながら洗車をしなくて良さそうです(^^;)
Posted at 2010/09/12 13:24:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2010年06月13日 イイね!

後期バンパー・リヤアンダー装着

後期バンパー・リヤアンダー装着昨日、今日と天気が良かったので、去年の暮れに購入しておいた後期バンパーとリヤアンダーを装着しました。

バンパーは同色の中古を購入し、リヤアンダーは白の中古を買ってスプレーで自家塗装しました(ダークグリーンの中古相場はかなり高額だったので…。ちなみにスプレーはイエローハットで作ってもらいました)

これで念願のフル後期ルック! しかし、マフラーが3cmほど中に入ってしまってチョット寂しい…(^^;)

でも、それだけ外側への張り出しが大きくなったので満足です。

雪国仕様なので、自分的には割れにくい純正が一番ですね~  

Posted at 2010/06/13 19:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2010年04月11日 イイね!

マフラー交換したら…

マフラー交換したら…今日は天気が良かったので、マフラーを交換したのですが、

な、なんと触媒が壊れていました…(^^;)

正確には蛇腹の部分で割れてました。

冬も車高を下げ下げで走ってたのが災いしたんですかね?(どうりで排気ガスが臭かった訳だ)

それにしても、蛇腹だから衝撃を吸収して割れる事はないと思っていただけに

予想外の出来事に驚きました(^^;)

後期型から蛇腹が採用されなくなったのはこの為かな??

また無駄な出費が増えてしまいましたが、最近は100系の触媒も

安くなりましたね~。数年前までは1万ぐらいが相場だったのですが、

今では4000円ぐらいで買えるので良かったです。早速ポチっときました。

とりあえず今はス○レートパイプでしのいでますが、やっぱレスポンスいいっすね(^^)

マフラーも音が大きくなったので、1Jサウンドを楽しんでいます。



Posted at 2010/04/11 23:22:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2010年03月21日 イイね!

ベアリング交換

ベアリング交換チェイサーのファンベルトテンショナーから異音が出たので、
そろそろベアリングがイカれたかなぁと思い、テンショナーの
値段を調べてみたら、なんと1万5千円…
しかも、プーリー単品では部品が出てない(泣)
それじゃあ、ちょっと試しにプーリーだけ外してみようと思ったら
意外と簡単に外せました(^^;)
そして、ベアリングを注文して、いよいよ交換♪

家にはプレスなんてないので、圧入ならぬ叩き込み(^^;)

とりあえず成功しました(笑)

ついでに、少し亀裂の入ってたファンベルトも

解体屋で購入した中古良品に交換して作業終了~

以前の静かさを取り戻しました(^^)

総額1000円弱で済みました☆

さすがに16万キロも走ったら細かいトラブルが出て来ますね。

ベアリング交換は結構楽しかったです。

油圧プレス買おうかな…



Posted at 2010/03/22 00:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記

プロフィール

「@odelife さん
最後にウレタンクリア吹いて、テカテカにします(爆)
もう若くないので、スパルタンな仕様にはしないっす(^^;」
何シテル?   06/10 11:57
トヨタ車のみ乗り継ぐトヨタマニアです。 楽しい車は少ないですが、それでもトヨタが好き! 北国育ちでもFR一筋!気付けば4AGと1JZしか乗ってなくヤマハのエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換するかの様に春と秋交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:09:30
親孝行で車いじり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:27:36
卒業、〇〇に入りました。名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 07:12:42

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
'02~現在 81マークIIの2.5ツインターボ(マニュアル仕様)を売却し、 H9年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月~現在 新しい妻と連れ子2人が増え、6人家族となってしまった為、ラクティ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'02~'07 ワゴンRの前に使用してた妻のヴィヴィオです。 姉からもらった車です。燃費 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
'92-'94 高卒後すぐに購入した車です。土屋圭市に憧れて購入するも、峠よりも埠頭の方 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation