• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇい坊(改)のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

下準備中

下準備中先日購入した80キャリパー、寒くてまだ装着してません(^^;)

その間に、90ツアV用のマスターシリンダーも購入しておきました(もちろん中古で)

巷では、80スープラ用や30ソアラ用のマスターシリンダーの流用

が定番ですが、みんカラを徘徊していると、90ツアV用の物でも

容量アップになるとの情報をゲットしたので、某オクにて購入

しました。

やはりスープラやソアラ用はタマ数が少なく高値ですが、90用は安く購入できました。

なんと、90の方がPバルブのセッティングがリヤ寄りらしいので、100系には相性がいいらしいです。

もしかしたら、100系のノーマルキャリパーに装着しても、フィーリングアップでイケるかも知れないの

で、どなたか試してみてはいかがでしょうか?(^^)

画像の1と1/16インチと浮き彫りになっているのが容量アップシリンダーです。100系は1インチです。
Posted at 2009/12/30 16:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2009年09月20日 イイね!

アライメントで格闘~

アライメントで格闘~昨日、アライメント調整に出したのですが、ブッシュの芯と
調整ボルトが固着してもの凄く大変な作業になってしまい
ました。
(年式も古いし融雪剤の影響もあるんですかね…)

実は前回に一度調整に出したのですが、ボルトが固着
との事で中止、今回新品ボルトとTRDブッシュを用意しての
リベンジとなりました(^^;)

ボルトを切るのに四苦八苦して、この作業が全体の8割を占めて
しまいました…(全身、鉄粉まみれ…もうやりたくない)

ブッシュ交換はフロント側で多少てこずりましたが、何とか無事に終わり、
やっとアライメントに行けるぞ思ったら、今度はタイロッドのナットが固着…(泣)

結局、触る所のほとんどが固着に悩まされ、最終的には12時間もの作業に
なってしまいました… N君、最後まで作業してくれてありがとう!

ようやくアライメントが終わり(調整自体は1時間で終了(爆) いざ試運転へ!

結果は、走り出してもすぐ分かるぐらいの、クイックで最高のハンドリングになりました!

強化ブッシュには交換しましたが、乗り心地にはそれほど影響がなく、
多少ロードノイズが増えたかな?というレベルです。
それ以上にキビキビ感がでて、さらに走るのが楽しい車になりました(^^)

純正ブッシュ自体は見た目では意外と痛んではいなかったのですが、
強化ブッシュにした効果は体感できました。

相変わらず足回り部品はサビとの戦いですが、これからも少しずつ
新品ボルトに交換してリフレッシュして行きます。

でも、今回は本当に疲れました(+_+)

今年中にもう一回サーキットを走りたいなぁ…


Posted at 2009/09/20 11:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記

プロフィール

「@odelife さん
最後にウレタンクリア吹いて、テカテカにします(爆)
もう若くないので、スパルタンな仕様にはしないっす(^^;」
何シテル?   06/10 11:57
トヨタ車のみ乗り継ぐトヨタマニアです。 楽しい車は少ないですが、それでもトヨタが好き! 北国育ちでもFR一筋!気付けば4AGと1JZしか乗ってなくヤマハのエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換するかの様に春と秋交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:09:30
親孝行で車いじり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:27:36
卒業、〇〇に入りました。名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 07:12:42

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
'02~現在 81マークIIの2.5ツインターボ(マニュアル仕様)を売却し、 H9年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月~現在 新しい妻と連れ子2人が増え、6人家族となってしまった為、ラクティ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'02~'07 ワゴンRの前に使用してた妻のヴィヴィオです。 姉からもらった車です。燃費 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
'92-'94 高卒後すぐに購入した車です。土屋圭市に憧れて購入するも、峠よりも埠頭の方 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation