• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇい坊(改)のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

解体屋巡りw

日付が変わってしまいましたので、昨日の話になりますが、ある方と解体屋巡りに行って来ました。

今までは地元から近い場所によく行ってたのですが、今日は札幌周辺の3軒をハシゴして来ました(爆)

まず1件目で、いきなり110マークⅡやら6速MTのアルテッツァ発見… スゲー。

置いてる車のレベルが違うw

16アリストや40系エスティマがゴロゴロ。 現行ヴィッツの事故車までありました(^^;)

すると、ナディアを1台発見し、中を覗いてみると…

以前から欲しかったモノを発見! 早速外してもらいました☆


そのモノとは…

メッキのドアロックノブでしたw

なぜかナディアだけはロック部分までがメッキなんですよね(^^)
4つで3000円♪

1軒目でお宝をゲットし、気を良くしながら2軒目に移動w

2軒目も凄かったですね。

30セルシオやら、マークⅡブリットに10系アルファードG…

ミラ・イース?

え?? フロント事故車でしたが今年の車では??(^^;)

自分には用事はありませんが、見てて飽きませんね。

この店には欲しい物は無く、3軒目に。


すると3軒目の場所は凄かったです…
巨大な鉄くずの処理施設が隣にあり、周囲の敷地には何千台もの廃車がずらりと…

そして、事務所前に置いてある車を眺めていると、不思議な車が1台。


コレ、どうみてもパ〇カーですよねw(^^;)

トランクが少し変形し、積んでた影響か屋根が潰れていましたが、事故車ではなさそうでした。
何があったんでしょう?

全体的にはキレイだったので、もったいない気がしました。

窓には張り紙がしてあり、「緊急解体、解体後に撮影」と書いてありました(^^;)

やはり緊急車両は厳重ですね。恐らくLEDテールもろとも潰されてしまうのでしょう…

2段のルームミラーが欲しかったです(爆)

そんな感じで解体屋巡りを終了しました。

新しいスポットが開拓できて大変良かったです(^^)

難点は、ちょっと遠いのと、値段が高めな所ですかね?

しかしながら、高年式な車がたくさんあったので、新しめの物を流用したい時には最適だと思いました。

また次回行って、お宝を探したいと思います☆
Posted at 2012/09/25 02:40:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

ぱぁるしゃ~くさんの北海道歓迎オフを開催しますw

ぱぁるしゃ~くさんの北海道歓迎オフを開催しますw最近、何かと多忙でして告知が遅くなってしまいましたが、ぱぁるしゃ~くさんが
北海道に数日滞在するという事ですので、9月9日(日)午前10時に
歓迎オフをやりたいと思いますww
(ぱぁるしゃ~くさんは、レンタカーでの参加となります(^^)
来年はフェリーでチェイサーに乗って来るとの事ですw(爆)

場所は、いつものサン〇ドーの駐車場にします。

その後の展開は未定ですので、とりあえず集まってから決めましょう(^^;)
(天気が良ければ、ツーリングがてら楽しい場所への移動があるかもです(爆)

日曜の昼間は参加者が少ないので、プチオフ気味になると思いますが、参加できる方はコメントお願いしますw


Posted at 2012/09/04 00:58:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月03日 イイね!

みやさんの十勝応援&豚丼ツーリング ~最終確認~

先日のブログでも報告致しましたが、

みやさんと100系の愉快な仲間達で行く 十勝応援&豚丼ツーリング

の最終確認をしたいと思います(^^)
(タイトル少し変わった?)


現在の参加メンバーは、みやさん@奇人さん・グラ爺さん・JGさん・やよっちさん・いなじぃさん・
けーすけ@JZX100さん・aki職人見習いさん・ちぇい坊の8台ですw

今回は台数多いですが、信号の少ない郊外でのツーリングですので、それほど難しくはないと思います。

札幌・後志組みの5台は、5日の午前3時にサン〇ドーにて集合。

その後、国道274を走ってもらい、苫小牧組みの2台は追分近辺の274沿いで待機。

そして7台で走行し、清水町近辺でaki職人見習いさんと合流し、8台体勢で十勝スピードウェイに向かいます。

今回もトランシーバーを持って行きますが、それぞれの集合場所で電話番号の交換をしたいと思います。
(前回の教訓です(^^;)

当日の天気は微妙な感じですが、楽しんで行きましょうww

飛び入りで参加したい人は、サン〇ドーにて(笑) 見送りのみでも可(爆)

変更希望などありましたら教えて下さいw

寝坊しないように気を付けて下さいね?(自分か?(爆)


それでは、よろしくお願いします☆







Posted at 2012/08/03 11:23:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年07月28日 イイね!

ラスティーのカーボントランクを装着!

ラスティーのカーボントランクを装着!ついにカーボントランクまで装着してしまいましたww(^^;)

数年前にクニーズチェイサーを見てからひと目惚れをしてしまい、
絶対付けてやるぞ~と心に決め、ようやく夢が叶いました☆








クニーズチェイサーの…


この光景にシビれましたww


※GTウイングは付けませんが(^^;)


実は、物自体は受注生産で納期2か月だったので、今年の2月に注文し4月の初めに届いて春にはすぐ装着する予定でした(汗)

しかし、春から仕事が忙しくなったり、妻が入院する等で全く手をつけれずに数ヶ月が過ぎ…

最近ようやく時間ができて、いざ装着しようと思ってたら、キーシリンダーを付けるのに大苦戦(+_+;)

一時は挫折して電気ロックだけにしようかと思いましたが、リューターを駆使して、何とか付ける事ができました(^^;)
(キーシリンダーを付けないとレバーでトランクが開かないので不便なんですよ…)

FRの車はリヤを軽くしたらトラクションが掛からない等の意見もありますが、自分は見た目パーツとして購入したので、そのようなツッコミは勘弁して下さい(^^;)

カーボンと言えど、頑丈に作られているので、重さ的には純正より-3kgぐらいですかね?

所々、カーボンの織り目の不良がありましたが、オ〇ジンの物よりは精度が格段に違います(爆

なかなか気に入りました(^^)

後ほど整備手帳にアップしておきます☆
Posted at 2012/07/28 22:46:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2012年07月27日 イイね!

みやさんの十勝応援&豚丼ツーリングの日程

8月5日に十勝スピードウェイにて開催される、HKSハイパーミーティングみやさんがドレスアップ部門に出場するという事で、100系乗りの仲間で応援ツーリングをしようと思います。

みやさんは午前1時に岩〇を出発し、3時頃に札幌に到着するとの事です。
(現時点では下道でのルートです)

札幌での集合場所は、午前3時に新道のサン〇ドーの駐車場にしたいと思います。

自分は苫小牧出発ですので、夕張の手前で合流しようと思ってますが…(^^;)

恐らく時間が余ってしまうかも知れませんが、団体行動&頻尿な方(爆)も居ますので、時間にゆとりを持って行きたいと思いますw

あと、豚丼の店ですが、帰りの時間に余裕が無いと思いますので、帯広市内の有名な店には行けないと思います。

当日みんなで決めたいと思いますが、サーキットの近くに「かしわ」というなかなか良いお店もありますので、そこを候補にあげたいと思います。

参加できる方のコメントお待ちしてます☆
Posted at 2012/07/27 21:28:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@odelife さん
最後にウレタンクリア吹いて、テカテカにします(爆)
もう若くないので、スパルタンな仕様にはしないっす(^^;」
何シテル?   06/10 11:57
トヨタ車のみ乗り継ぐトヨタマニアです。 楽しい車は少ないですが、それでもトヨタが好き! 北国育ちでもFR一筋!気付けば4AGと1JZしか乗ってなくヤマハのエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換するかの様に春と秋交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:09:30
親孝行で車いじり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:27:36
卒業、〇〇に入りました。名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 07:12:42

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
'02~現在 81マークIIの2.5ツインターボ(マニュアル仕様)を売却し、 H9年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月~現在 新しい妻と連れ子2人が増え、6人家族となってしまった為、ラクティ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
'02~'07 ワゴンRの前に使用してた妻のヴィヴィオです。 姉からもらった車です。燃費 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
'92-'94 高卒後すぐに購入した車です。土屋圭市に憧れて購入するも、峠よりも埠頭の方 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation