• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

オトコなら迷いすぎてはいけない

もらいもののサブウーファーが故障してしまったんで新調した モノを買うときはあまり迷うほうではないのだが、珍しく三択で思考が固まってしまった

■ヘッドユニットにブランドを合わせるべきか?

もうメーカーとしては終わってしまったJVCの新品があった 生産終了モデルってこともあり、わりと手頃な値段・・・デザインがイマイチなんだけど(苦笑)

■スピーカーにブランドを合わせるべきか?

可もなく不可もなくのcarrozzeria そろそろモデルチェンジなんじゃないかと思いつつも選択として無難すぎる気が

■故障したサブウーファーにブランドを合わせるべきか?

KSC-SW01なる新製品があった カットオフとphaseスイッチがリモコンではなく本体側ってのが悩ましい 型落ちのKSC-SW10なら1.2万円というディスプレイモデル品があるぞ


まぁ~どれも2万円を切るプライスなんで苦悩するほどのモノじゃないのだが、そうそう買い替えることもないため、案外選択が難しい 来月だったらALPINEのSWE-1500なんて機種も候補に入ってきそうだし・・・これはちょっとだけ定価が高かったようだが

"正解なんてのは存在しないモノ"だと、半ば諦念気味でcarrozzeriaにした 90分前に装着したが、こいつは強引な重低音を出す装置ではなく自然補正に近い感触かな? 壊れちゃったKENWOODのほうが鳴りは良かったかもw もうちょっとカットオフとゲインをいじってみるけど、購入者のインプレとはちょ~っと違うカンジでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/11 20:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

0815
どどまいやさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「震災に伴う計画停電実施で思うこと・・・EV(電気自動車)が主流になったら社会が混乱せんのかね?」
何シテル?   03/14 00:20
_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
7年落ちを中古買い GDBと比較すれば極端に安いがタマ数少ない 遮音性悪い ブレーキ弱い ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
12年落ちで購入(車検2年付けて\46,000w) MTで黒ボディなら何でもよかった 内 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
これはいいクルマだった 人気がなければもっといいクルマだったw

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation