• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

リ・スタート!!

リ・スタート!! 久々のブログアップとなりました。

まず始めに、9/20開催の鈴鹿 ETCC 100min.耐久におきましては、運営関係者およびご参加の皆様、そして遠く・近くから見守っていただきました皆様に多大なご迷惑ならびにご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げますとともに、深く深く感謝申し上げます。

特にチームS.Sfidaの西嶋代表をはじめドライバーならびにサポートの皆様には、言葉に尽くせないほど感謝しております。



特にパートナーのk@a0m@s@さん、棄権させてしまうこととなり申し訳ありませんでした。

走行前にこんな写真を撮ってるから...

バチが当たったのかも??

この度@ぎんた号を失うことにはなりましたが、彼は私に多くの素晴しい方々との出会いを与えてくれました。

だから、こちらはドカキャンして...(涙
もっともっと159でみんなとアルファdayを過ごしたいから...


リ・スタートしました!! よろしくお願いしま〜す!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 00:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 2:24
ヤッター!^^/

☆祝☆復活!

これ「ti」ですよね?
コメントへの返答
2010年10月18日 8:25
コメ返が遅くなり申し訳ありません。

ギリギリでしたが159JMに納車が間に合って良かったです。より一層思い出深いイベントになりました。

今後とも益々ヨロシクお願いしますね、新代表様。
2010年10月16日 2:35
先日連絡を受けてから黙っているのが大変でしたよ(笑)

蓼科でお会いできるのが楽しみです。

同じ境遇(事故で1台目を失った)同士、語り合いましょうね♪
コメントへの返答
2010年10月18日 19:38
蓼科ではまたまたお世話になり有難うございました。

お蔭様で、晴れやかな気持ちで皆さんと再会し、オフ会を満喫することができました(^O^)

やっぱり159が居てくれると楽しいですわ~(^_^)v


159NMの立ち上げから3rd159JMまで、代表として色々々々とお疲れさま・有難うございました。

新入り@ぎんた2号共々これからもどうぞヨロシクお願いします。
2010年10月16日 6:26
初代@ぎんた号を失ったのは残念でしたが、二代目@ぎんた号もかわいがってあげてください!
これからもこのことは家族には黙っておきます(笑)

こっちは朝晩10℃下回って、先日峠で初雪観測されました。冬タイヤ用意しなきゃ(汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 19:59
世の中にはこんなアホな人もおるんやけど。…叔父という身近か過ぎる存在で申し訳ない。

もう初雪ですか、車は保険の効く場所で壊そうね(涙


黒&ベージュ⇒白&黒はさすがに誰でも違う車って判るよねf^_^;

うまい説明を思いつくまで兄貴には内緒にしといてね(汗
2010年10月16日 6:32
お久しぶりです~~!!
初代ぎんた号はお亡くなりになったのですね・・・。
けじめを付け再びアルファを♪
またお酒の席でお話し聞かせて下さいね~!!
コメントへの返答
2010年10月18日 20:15
ご無沙汰しておりました。

酒の肴に持って来いの話題ではありますが、あたしゃ酔えんかもf^_^;

とうとう@ぎんた号でお会いすることがなかったですね。

奥さんとのドカツーも叶わなかった訳で(涙

かくなる上はGentle & Elegant路線の@ぎんた2号を乗りつけちゃうもんね(爆
2010年10月16日 6:58
お帰り!!
待ってたでぇ~!!

これからも楽しく逝きましょーねっ!!
コメントへの返答
2010年10月18日 20:40
お~っ、お待たせぇ~。

159ならどこに行っても愉快な現地ガイドさんが付いてくれるってんで、迷わず買っちゃった(笑

黒も良いけど色白のお尻もかわいいよ~。

早くMOKOZO号と走りたーい!!
2010年10月16日 7:18
そんなことがあったんですか~・・・。

NEWぎんた号でこれからもがんばって下さ~い!

ぎんたさんの節目・節目ではお会いしてきましたが、

今回のJMではお会いできません・・・。残念!!

コメントへの返答
2010年10月18日 20:55
そんなことがあったんですよ。

…なので私はこれからがローン生活のスタートですわ(凹

今回の159JMではお会いできなくて残念でした。

…でも忘年会あたりで会えるような気がします(笑
2010年10月16日 7:54
またアルファに戻って来てくれて嬉しいです。 
これから純白の159をぎんた色に染めて逝きましょう! 
お披露目楽しみにしていまするんるん 

コメントへの返答
2010年10月18日 23:12
どうもです。
脇目も振らずに戻って来ちゃいました。

ぎんた色...も純白なんで、結局まっ白!!(笑
...あ、サーキットで伝言板に使わないでね(汗

希少なフルノーマルでお披露目しましょか(爆
2010年10月16日 8:20
いつも 大変お世話になります。
よかったですね。
真っ白なボディと気持ちでリスタートですね。
お披露目会 しないとダメですね。
楽しみです♪
全国M道中 お気をつけて。
コメントへの返答
2010年10月19日 6:55
色々ご心配おかけしました。
無事に納車されてヤレヤレです。

気分一新...汚れる前に早く会ってやって下さいね。

全国Mはまこっちゃんとマサケンさんにず〜っと見守られながらの往復ナラシ運転でした(笑
「レー探」を装着する間もなく出発しましたが、超低速耐久走行だったんで必要なかったです。
2010年10月16日 8:50
やったぁ~!!
ぎんたさん、おかえりなさ~い。

ドカキャン、ウマイッ@@;
さっそく慣らしいっぱい出来ますね。
コメントへの返答
2010年10月19日 7:53
ただいま~(^_^)v

10月からの1%ローンのおかげでなんとか復活することができました(爆

ドカは1stロットだったんですけど、Finalロットの159SWに落ち着きました。

この秋はB級グルメツアー色々で一気に距離が伸びそうです。
楽しみやわー(^o^)/

あ、例のパーツは今度の土or日に交換しちゃいましょか??
2010年10月16日 9:14
お久しぶりです!
いや~驚きましたッ!
でも、復活ということでひと安心しました。

ドカキャンの辛い気持ちもよく分かります。。。
モンスター、かっこいいですよね。
でも!
159ライフも代えがたいものがあります。
頑張っていきましょ~♪
コメントへの返答
2010年10月19日 8:44
ご無沙汰しておりました。

相変わらずアホなことをやっとりますが、これも他の方を巻き込むことなく、自身も元気で居られる幸運にむしろ感謝しないといけないと思ってます。
ドカならブログのない世界に逝っちゃってたかもf^_^;

159ライフはたくさんの素晴らしいお友達に恵まれて充分満足してますから、これ以上の贅沢はないですよね。
2010年10月16日 9:41
おかえりなさ~い!!!

待ってました~(^-^)

これからもいっぱい遊びましょうね。
コメントへの返答
2010年10月19日 11:42
ただいま~!!!

待っててくれてありがとー(o^∀^o)

もちろん、いっぱい出かけるよ~。ヨロシクね!!
2010年10月16日 10:03
えっ、知らない間にそんな事があったんですか!!

おかえりなさい。これからも絡んでください(笑)

では後ほど・・・
コメントへの返答
2010年10月19日 11:53
159JMお疲れさまでした。
お蔭さまで楽しく過ごせましたわ~。

皆から突っ込まれ通しでなかなか絡むスキがなかったですよ(笑

今なら元気な基板ありまっせ~。
2010年10月16日 10:05
ぎんた2号のお披露目を早いうちに
お願いします。

159乗りの先輩としてもこれからも
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月19日 11:59
登録前ではブルーさんが一番乗りでしたね。

久々にフルノーマルに乗って見ますか??

Tiの先輩、こちらこそヨロシクお願いしますね。
2010年10月16日 10:27
復活!おめでとうございます!!

僕もこれで一安心しました!

今日~明日は、慣らし運転を兼ねて楽しんできて下さい!
コメントへの返答
2010年10月19日 12:08
その節はご心配おかけしました。

お蔭さまで、また皆さんとユルユルしに戻って来ることができました。

また一から@ぎんた2号を育てていきたいと思います。

慣らしも順調…ってか、めっちゃハイペースなんで、すぐにりきちゃんを追い越しそうですわ(爆

極東支部のオフ会にも呼んで下さいね~。
2010年10月16日 11:05
一足早く拝見したくて40分前に待ち合わせ場所に到着しちゃいました(笑)
今日明日と宜しくお願いします(^.^)
コメントへの返答
2010年10月19日 12:27
いきなり遅刻してごめんなさい。

2日間ずーっと付き合ってくれて楽しかったよー。

ルームミラーに映るまこと号に@ぎんた号の思い出重ねながら走ってました。

トンネルに入る度にアルカーノサウンドで現実に戻る感じで。

ネロの顔つき、精悍でエエですわ~。

また一緒に出かけようね。
2010年10月16日 11:05
一足早く拝見したくて40分前に待ち合わせ場所に到着しちゃいました(笑)
今日明日と宜しくお願いします(^.^)
コメントへの返答
2010年10月19日 18:59
え~と…



おおきにね~!!!


2010年10月16日 12:00
え~~~~~~~~~っ!

そうだったんですね~~~っ!

けど ソッコーのリスタート、

さすがです!

詳しくは再来週聞かせてくださいね~!
コメントへの返答
2010年10月19日 19:08
週が明けてご出張は来週ですね。

残念ながら予定が…空いてました(^O^)


ミニカーでリスタートしました。
ビアンコ塗装は意外と大変でしたわ~(爆
2010年10月16日 13:03
ビアンコ仲間(笑)おかえりなさい~
みんな喜んでますね!
今日明日もこれからもよろしくです~!
コメントへの返答
2010年10月19日 19:19
土日はお世話になりました~。

本人が1番「戻れて良かった」と思うとります。

ビアンコの先輩、これからもヨロシクね~(^o^)/
2010年10月16日 13:10
えぇ~知らなかった。

びあんこなんですか?

今後も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2010年10月19日 19:33
え?びあんこ?

そうなんですけど何か違うような…

長期作業中のブツはちゃんと仕上げまでやらんと…ってことでまた159です(笑

左右のミラーは砕け散ったんですが、施工が遅くてパーツは自宅に温存中です(爆

まだまだヨロシクお願いしますね~。
2010年10月16日 13:50
ご無沙汰です。

2号機になっていたんですねー。
新車のSW(ti)を再度選択するとは、私には真似できないかな...

復活、おめでとう御座います。
コメントへの返答
2010年10月19日 19:51
コメント有難うございます!!

大変ご無沙汰いたしておりました。

全ては自分のせいなので現実を受け入れるほかないですね。
調子の良い個体だっただけに悔やまれますが…。

159の魅力にまだまだ引き込まれてる過程にあって、何より素晴らしい仲間達が居てくれたので選択に迷いはありませんでした。

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
2010年10月16日 14:26
何かあったんじゃないかと思ってたんですよ。
それにしても見事な復活、おそれいりました!
1号の魂は、僕の車でしっかり生きていますよ。
コメントへの返答
2010年10月19日 20:05
159JMでお会い出来て嬉しかったですよ。

で、早速にキャンセラーの装着も有難うございました。

こちらこそ画伯の見事な勝負強さに脱毛です。

…ホイール、余っちゃいましたね。
久々に再会したぎん魂達の運命はどうなるのかな~。
2010年10月16日 16:39
復活、お待ちしてました。
色々とありましたが、これからも楽しく行きましょう!!

絶対にリベンジしましょうね!
コメントへの返答
2010年10月19日 20:31
ご心配おかけしましたが、何とか戻って参りました。

まだ始まったばかりのお付き合いなんで、これから益々ヨロシクお願いします。

…えーと、リベンジって、ひょっとしてサーキットで??(汗
2010年10月16日 18:43
え~知らなかった~!そんなことがあったんすか~!でも立ち直り早いっすね~!実は私の159もかれこれもう一ヶ月入院中です。いまだ原因わからずでして、同じ運命をたどることになるのかなぁ…
コメントへの返答
2010年10月19日 21:06
やっぱり調子に乗り過ぎましたかね~f^_^;

幸い怪我がなかったので後先考えずに逝っちゃいました(^O^)


今なら活きのいいエンジン&ミッションありまっせー!!
2010年10月16日 19:24
え~~~!!

ななな何!?  何があったの???

取り残されすぎだ~~~!
コメントへの返答
2010年10月19日 21:26
とっ、とにかく大丈夫ですから、落ち着いて下さいね(汗

今度、淡路島に行った時にちゃんとお話しますから。


ところで走行距離少な目のメーターとか要りません??(爆
2010年10月17日 0:54
この見覚えのあるメーターは・・・・ 

それで代車だったのですね。兎も角、復活おめでとうございます。
NEWぎんたさん号にお会いできるのを楽しみにしています♪

むしろドカキャンとレースクイーンのおねいさんの写真に釘付けですw

コメントへの返答
2010年10月19日 22:54
ご明察!!

写真はカタログから引用しました(爆

ドカは発売直後のモデルをいち早く契約したものの…型式認定に時間がかかったおかげで登録寸前にキャンセルさせてもらいました(涙

おねいさんの写真はご希望でしたらお伸ばししましょか??(笑

とにかく次回の159NM-Kansaiには参加予定ですんで引き続きヨロシクお願いします。
2010年10月17日 21:12
風の噂でアクシデントの事は察していました。なんとお声をかければよいかと。
皆さんに様子を聞くことも憚っておりましたが見事なスピード復活に驚き&喜びをかくしきれません!
また159に帰って来てくれて嬉しいです!!!
今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月19日 23:04
ご心配ならびにお気遣い有難うございました。

お蔭さまで怪我もなくビアンコSWで出直すことができました。

今度こそ大切に長く乗りたいと思いますんで、お付き合いヨロシクお願いしますね。
2010年10月20日 10:28
そんな事とは、、、。

『リ・スタート』と聞いて、私のまぶたの奥の方ではなぜか“のま●ち”さんを思い浮かべ、“147”にたどり着いてしまってました。。(^^♪

スッゲェーです♪

んで、、、いちばん左はチョイポ●ャか、、とか、
右から2番目だともしかして私より高い?とか、
左から2番目かなぁ、、、とか、、、迷ってます。。。(^O^)

今度、ランチ&ツーリングにお出かけなら、そこでお目に掛れますかネェ。。。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:29
ちょっと会わない間にこんなことになってしまいましてf^_^;

走行距離的にはイケイケ状態なので、時間の許す限りお出かけしますよー。
…なのでまたすぐにお会いできると思いますんで、引き続きヨロシクお願いしますね~。

P.S.
写真お伸ばし、都合2枚入りました~(笑
2010年11月18日 21:33
こんばんは~

159ワゴンでレースに出ているのですか~

何か強いこだわりが感じられます。

今度のビアンカは私も個人的に好きな色です。


コメントへの返答
2010年11月19日 0:55
Y・Mさん、初めまして。

レースというよりギリギリ「スポーツ走行」の範疇で楽しんでおり...ました。
当面??は応援に廻ろうと思っておりますデス。

ワゴンのオフ感覚は捨て難いものがありまして。

ボディーカーラーに選択肢が無かったという事情はありますが、実車を見たらこれもアリかなと。




プロフィール

「金曜から所用で関東遠征してます。
明日は宇都宮から折り返して富山へ移動予定。」
何シテル?   11/15 22:11
Alfa159SWで覚醒?? 粋なじーじを目指しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S用延長アッパー&ロワアームのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 08:09:53
中古で購入してから、1年半たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 17:46:16
ハコスカGTR完成。ρ( ^o^)b_♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 13:45:41

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
1台体制で仕切り直しました。 ストレスフリーなクルマとして選択。 ダイハツさんには年末ギ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
近隣探索にポリシーを変更しました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
キャスポの1台体制から増車。 一体感が素晴らしくオープンの爽快さもバイク乗りには堪りませ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ジーノからの乗り換え。 硬めのサスで良く走るクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation