
12月11日、日曜日。
Sentaさんの159が窓の修理で
Sfidaさんに入庫するということで
様子を見に伺いました。
今回は、小旅行みたいなオプションありの楽しいオフ日になりました。
かーくさんに続いて@ぎんた到着。

その頃、
SatoさんはEmi号をピッカピカに仕上げ中。
Sentaさんもなぜか一緒に作業中(笑

ほどなくSenta号の修理が完了。今日の予定はここまでのハズでしたが(爆

...アレレ、Emi号が入庫。
前日のドリフネタのケアのようです。

点滴の準備完了!!

...したものの、先にお昼ご飯を食べに行くことになりました。
Emi号に5名乗車、ドライバーは西嶋さん。

私はボリューム満点のチキンカツ定食。
出て来た時はムリだと思ったけど美味しかったので完食!!(爆

次回はチャンポンも美味しそうだけど...やっぱメンチカツ定食かな。

お腹いっぱいになって店を出たら...あれ?? Satoさんがいない??
...っと、すぐ近くの和菓子屋さんで発見!!(笑

「若竹」常連のSatoさん、前から気になっていたお店だそうで。
みんなにお団子を分けていただきました。おいしかったですわ〜。

Satoさん、Sfidaのスタッフさんや家族へのお土産も忘れません。
さすがですね〜。

Sfidaさんに戻って西嶋さんは作業再開。
なんでアンダーカバー外すんかなぁと思ったら...。

Emi号が点滴を受けている間にSenta号も作業追加です。

スロットルバルブのクリーニング中。

陽が西に傾くころに作業が完了しました。
今回のオフ会、
愛車だけ参加された方もおられましたね。

そして新たにこのクルマも参加しました。
Satoさんの助手席で試乗させてもらったけど...良く走るんで怖かった(爆
来シーズンの岡山・鈴鹿ではこのクルマが新たな話題を提供してくれそうです。楽しみですね〜。
いや〜、ほんと充実した1日になりました。
西嶋さんをはじめ、ご一緒いただいた皆さん、おおきにね。

↑あんドーナツみたいな大仏饅頭もおいしかったよ〜!!
Posted at 2011/12/18 12:59:57 | |
トラックバック(0) | 日記