
おでかけの機会が多くblogネタが溜りがちな今日この頃。
とりあえず時系列でアップすることにしました。
11月20日、会社非公認のバイク部&ワーゲン部ツーリングに混ぜて貰いました。
ホントならDUCATIで参加するはずだった部活ですが(笑
ツーリングのテーマは
「日本のへそで茶を沸かそう!!」
...って、当日まで知らんかったわ(爆
初参加でしたが、みんなユルユルの社員なんで気楽に過ごさせてもらいました。
目的地は兵庫県西脇市の
日本へそ公園。

まずは名塩SAでワーゲン部メンバーと合流。
ウワサに聞いてましたがワーゲン2台、いい味出てますねー。
そして次の休憩地点は ...赤松PA?? すぐ先やんか!!
...ってことで赤松PA。(爆

異次元の走り、
Max80Km/h!!

の〜んびり走ってバイク部メンバーと合流。

ちょうどお昼時となり、
播州ラーメンを食べて休憩。

少し甘めのスープでもけっこう美味しくいただきました。

そして目的地へ。ワーゲンのオシリも良いですねー。

日本へそ公園に到着。当日はフリマの開催でたくさんの来場者がありました。

公園内を散策したあとはいよいよ今回のメインイベントです。

とはいえ、おへそでお湯が沸くハズもなく、彼がひたすら頑張ってくれました。

お湯が沸くまでの間、バイク部メンバーの愛車を拝見。

何故か159swのラゲッジにmyヘルメットが転がっていたのでちょっと試乗させてもらいました。
CB750乗り易いですわ〜。BMWもアクセルを煽った時の揺さぶりが堪りませんねぇ。
...眠っていたものがちょっと蘇ってしまったなぁ(汗

そして日本のへそで沸かしたお茶をいただきまして、

帰途につきました。

ちょっと159swが浮いてたような気はしますが、色々新鮮なことを体験できたツーリングでした。
ユルユルの同僚達に感謝!! 次回はレンタルバイクで参加しようかな。

Posted at 2011/12/03 10:49:51 | |
トラックバック(0) | 日記