• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ぎんたのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

秋晴れ。気ままなツーリング♪

秋晴れ。気ままなツーリング♪先週末、高松へソロツーリングに行って来ました。
好天に恵まれ、風がとても心地良かったです。

今回のきっかけは、4月に高松で開催された「Alfa Romeo Ways」で
頂戴したホテルの招待券が9月末の期限だったから(笑)

宿泊先しか決まっていない気ままなツーリングとなりました。
天候が心配でしたが、大型台風が来る前で本当に良かったと思います。

とりあえず淡路島経由で四国入り。
途中、淡路SAで昼食を摂りながらの休憩。平日はずいぶん空いているんですね。
老夫婦の記念撮影をお手伝いしてから出発しました。

鳴門北ICで高速を降り、鳴門スカイラインを通って四方見展望台へ。
遠くまで広がる景色に何度も見とれてしまいました。



海岸沿いとワインディングを交互に楽しんでR11を走行。
道の駅「津田の松原」にて...何事も極めるとスゴいんですね。

今回のお宿は東急イン高松。
マッサージチェア常設のコンフォートルームに変更していただきました。
ツーリングの後には特にありがたい設備です。

夕食は事前調査もできておらず、近くの商店街で手短かに決めました。

骨付鳥もうどんも食べれるお店でした。
ビールは特別に「恵比寿」で。

2日目も快晴!!
チェックアウト時間ギリギリに出発です(笑)

先ずは「五色台」を目指します。

瀬戸内海歴史民族資料館でトイレを借りたら、なんと「展望台」がありました。
入館無料ながら、貴重な展示物がいっぱい。

今日も@ぎんトラ快調なり。

海あり山ありのツーリングを堪能しました。





のんびり走行の後は引田ICから高速へ。
横風に煽られながら大鳴門橋を通過し淡路島南PAで休憩。

夕日が沈むのを待てば良かったと少し後悔。

吹田SAで最後の休憩。
予定より2時間ほど遅れて暗くなってしまいました...出発が遅かったからね(爆)

全行程500Kmに満たないツーリングでしたが、好天に恵まれとても印象深いものとなりました。
明日、@ぎんトラは次回に備えてトライアンフ京都さんに入庫・点検の予定です。
...ほんの少しだけイジります(爆)
Posted at 2012/10/07 00:51:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金曜から所用で関東遠征してます。
明日は宇都宮から折り返して富山へ移動予定。」
何シテル?   11/15 22:11
Alfa159SWで覚醒?? 粋なじーじを目指しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

FD3S用延長アッパー&ロワアームのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 08:09:53
中古で購入してから、1年半たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 17:46:16
ハコスカGTR完成。ρ( ^o^)b_♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 13:45:41

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
1台体制で仕切り直しました。 ストレスフリーなクルマとして選択。 ダイハツさんには年末ギ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
近隣探索にポリシーを変更しました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
キャスポの1台体制から増車。 一体感が素晴らしくオープンの爽快さもバイク乗りには堪りませ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ジーノからの乗り換え。 硬めのサスで良く走るクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation