• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ぎんたのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

リ・スタート!!

リ・スタート!!久々のブログアップとなりました。

まず始めに、9/20開催の鈴鹿 ETCC 100min.耐久におきましては、運営関係者およびご参加の皆様、そして遠く・近くから見守っていただきました皆様に多大なご迷惑ならびにご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げますとともに、深く深く感謝申し上げます。

特にチームS.Sfidaの西嶋代表をはじめドライバーならびにサポートの皆様には、言葉に尽くせないほど感謝しております。



特にパートナーのk@a0m@s@さん、棄権させてしまうこととなり申し訳ありませんでした。

走行前にこんな写真を撮ってるから...

バチが当たったのかも??

この度@ぎんた号を失うことにはなりましたが、彼は私に多くの素晴しい方々との出会いを与えてくれました。

だから、こちらはドカキャンして...(涙
もっともっと159でみんなとアルファdayを過ごしたいから...


リ・スタートしました!! よろしくお願いしま〜す!!
Posted at 2010/10/16 00:57:06 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

朝からコソ練。

朝からコソ練。いよいよあさって、9月20日は "ETCC2010 Vol.9 Endurance Suzuka 100min" 。

初めての鈴鹿メインコース、そして初めての耐久出場ということで
ワクワクドキドキがおさまりません。

先日、ドライバー交代時にメロンパンを完食しなアカンということを知り、
何事も練習かと早速テストラン(笑

メロンパンって、何年ぶりかなあ。
いつも食べるのがめっちゃ遅いので、完食にはほぼ鈴鹿1周分の時間が掛かかりましたか。

やっぱり牛乳と一緒に食べるのがおいしいですね。

今日の朝食は約3分でした。(笑)
Posted at 2010/09/18 08:55:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

なつやすみのおもいで 〜その2/2〜

なつやすみのおもいで 〜その2/2〜(...前回からの続き)
8/15未明 NM-kansaiからの帰りは名神→第二名神をひた走り土山SAで車中泊。
夏休み中の渋滞が凄いんで前夜のうちに目的地の近くまで移動したかったんです。

目的は「2010鈴鹿選手権シリーズ第5戦 カートレース IN SUZUKA」の観戦。
MOKOZOさんと一緒にチームS.Sfidaの応援に伺ってきました。


MOKOZOさんとの待ち合せは鈴鹿市内の「コメダ白子稲生店」AM7:00。
結局、ほとんど寝ていなかったので熱中症には要注意のコンディション。私はアメリカンでモーニングを所望。
コメダ恐るべし。開店早々、あっという間に年長者で満席ですわ!!

いつも見慣れた風景とは打って変わって、異国の雰囲気すら漂う鈴鹿南コース。
前を行くのは西嶋代表と現地のガイドさん。

こちらがチームS.Sfidaの基地。

いつもSfidaさんでお世話になっているメンバーにはお馴染みのこの方、いつもと随分雰囲気が違いました。
まだまだこれからなのに...この暑さですっかりマイッタご様子でした。

がんばれ⑰君!!

決勝レースのスタート。レースクイーンはつまんなさそ〜。
S.Sfidaのメンバーさんを間近で撮ったるで!!

ファインダー覗きながら大接近...って、こっち来ないで〜!!(危

...次がありますから。頑張って下さ〜い!! シャッタースピードも設定し忘れました〜。

仲良し159SW。混雑を避けて少し早めに失礼することに。
でも車内がサウナ状態で全開の図。こうするとコウモリみたい。

いつ見てもエエなぁ、このお尻。

で、あのSato@Emiさんファミリーも立ち寄られたという「湯の山 片岡温泉」。
お湯も気持ちよかったし、食事もリーズナブルな価格設定ですね。

とにかく「仮眠室」ではMOKOちゃんに起こされるまで熟睡できましたわ。
おかげさまで寝不足解消!! お家まで元気にモーモー言わせながら帰りました。

西嶋代表をはじめチームS.Sfidaのみなさん、暑い中お疲れさまでした。
MOKOちゃんもお疲れさま。カートも熱かったね〜。

...ということで、皆さんおおきにね〜!!
Posted at 2010/08/31 02:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

なつやすみのおもいで 〜その1/2〜

なつやすみのおもいで 〜その1/2〜残暑お見舞い申し上げます。

夏バテ&夏カゼでグズグズしているうちにもう8月も終盤ですね。
そう言えば今年の夏休みにはこんなことがあったなぁ。

...と、回想録になってしまいました(爆



8/13 17:45 グルメ隊々長より何時になく焦った様子で緊急連絡あり。
「明日夕刻、関東のゲストをB級グルメにお連れする。
メニューは未定。とっ、とにかく集まれぇ〜(滝汗」


(その時、私がダイエーで一房98円のバナナを選りすぐっていた事は誰も知らない...)


8/14 01:03 集合場所が決定。
隊長と私は2週連続となる芦屋バーガーBuono(ヴォーノ)。
緊急召集にも拘らず多くのメンバーが集まりました。
芦屋バーガーの画像はこちらこちらを参照下さい。

今回は関東から帰省されたtake3_159さん父子とHIROCHANさんご夫婦をグルメ隊に勧誘すべく、
Satoさんからのメンバー召集でありました。

こちらの方もお久しぶりで。おニューのホイールが眩しかったなぁ。

今回は隊長から「バラ食い禁止」の厳命が下りました。

「ええか、よう見ときや。芦屋バーガーはな、
 こないして食べなアカンのやで!!」


初対面であろうが、女性であろうが、中学生であろうが、とにかく体裁なんかそっちのけでみんな口や手をベチャベチャにしながらカブリつきました。...これで一気にいつものグルメ隊の雰囲気に。
確かにバラ喰いよりウマイ!!

ちょっと遠回りして到着されたこの方、やっぱりポーズもカッコいい。でも、容赦なくバラ喰い禁止で。

トゥレーディチのタマさんも駆けつけてくれて駐車場は11台のアルファで独占!!


このあと、159NMメンバーはいつものNM-kansai会場まで移動。
分散して出発するも、途中からパレード状態に。
まこっちゃんのアルカーノサウンドも久しぶりでした。

...で、NM会場では腕利きのカメラマンが勢揃い...ってことで先輩方に撮影を全面的にお任せ。
こちらでは、潮の香りが混じった夜風を感じつつ何時ものようにのんびり・まったりとした過ごしました。
この日は神戸にお泊まりのHIROCHANさんとは少し早めにお別れし、日付が変わって暫く後に解散。

帰路は、そのまま関東へお帰りになるtake3_159さん父子、そしてhide.さんと3台で名神を走行し、
吹田SA付近でtake3_159さんとお別れ。kent君が手を振ってくれました。

遅くなりましたが、お世話になった皆さん、おおきにね。

私もいつもは先に離脱するところ...でもこの夜はhide.さんを見送り、さらに東へと向かったのでありました。
(つづきは来月??)
Posted at 2010/08/29 02:04:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

グルメ隊調査活動(京都市内その1)

グルメ隊調査活動(京都市内その1)今週の始まりは久しぶりに日曜がお休みになった長女と買い物デート。
そのついで(?)にグルメ隊の京都エリア開拓に向け候補店を調査して来ました。

アルファロメオ京都(伏見店)の近くにあるBABY FACE PLANET'S京都店。
メニューはSato隊長からの緊急召集で集合した西宮店と基本的には同じかな。

外観は明るい時に見るとちょっと疲れた感じではありますね。
夜はライトアップされてキレイかも?? テラス席もありました。

店舗内の様子。ゆったりしていて落ち着ける雰囲気でしたね。(こちら半分は禁煙エリア)
日曜でも17時ジャストは空いていました。 あ、右端は逃げ遅れたウチの長女です。

父娘で使うには仲良過ぎ??のカップル御用達テーブルも完備。
スクリーンで車載動画の鑑賞会やるのも一興ですね。

メニューは定番?? やっぱり2人では食べきれませんでした〜。


...で、最大の問題がこのギャップ。
アスファルト上の無数の傷が物語る悲しい情景!!
京都市内では珍しくないんですよね。


...ってことで出直して来ま〜す(^▽^;)
Posted at 2010/08/12 10:03:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金曜から所用で関東遠征してます。
明日は宇都宮から折り返して富山へ移動予定。」
何シテル?   11/15 22:11
Alfa159SWで覚醒?? 粋なじーじを目指しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S用延長アッパー&ロワアームのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 08:09:53
中古で購入してから、1年半たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 17:46:16
ハコスカGTR完成。ρ( ^o^)b_♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 13:45:41

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
1台体制で仕切り直しました。 ストレスフリーなクルマとして選択。 ダイハツさんには年末ギ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
近隣探索にポリシーを変更しました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
キャスポの1台体制から増車。 一体感が素晴らしくオープンの爽快さもバイク乗りには堪りませ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ジーノからの乗り換え。 硬めのサスで良く走るクルマでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation