
6/27、日曜日。
夕方よりグルメ隊初の「自給自足、野外BBQ訓練」に参加して来ました。
今回のコンセプトは
「肉なら外で喰わねば!!」ってことで、
日頃軟弱な我々に
この方が一喝!!
結局、一度は雨で延期になったものの、すべての段取りをお任せして
当日を迎えたのでありました。
会場は
こちら。淡路島を臨むとても夏にピッタリの開放的な海岸にあります。
参加者はhiroさんちとsentaさんち。
今回hiroさんはエルグラで登場。これからもグルメ隊の母艦としてお世話になりそうですね。

続いて
Sato@EmiさんちとSadaさんち。
SatoさんはEmi号車検中のため、やむなく代車のプントで登場。

そして、まこっちゃんと私!!
まこっちゃんはsubカーのモコで待ち合わせの京橋PAに登場。
ずっとアルカーノサウンドを待ってたのに...笑いました。名前が誰かにカブってますが、ターボ付きで速いー。
で私はサンダル履きでお気楽にsubカー、ミラジーノにて参上。もう肉喰う事しか頭になかったっス。

さあ、いよいよ会場の様子。総監督hiroさんは動線のチェックかな?
さすが〜!! 炭の火を起こすところから秘密兵器登場。

ベッカム...いやsentaさんは美女に囲まれながら、こちらの炭を監視。

こちらは取り敢えず休憩??

こちらは...「ん〜、何から始めたらエェんかなー?」と様子見中。

こちら、実は各ご家庭で決裁権をお持ちの皆さん。

持ち寄った食材が続々とテーブルに出て来る出て来る...。

乗り切らなくてサイドテーブルを調達。
赤丸のおにぎりはまこっちゃんの奥さんが持たせてくれたそうです。アリガタヤ。

さあ、いよいよ肉の投入。Satoさん豪快!! まこっちゃんは繊細なトングスさばき。

総監督から直接のご指導?? まこっちゃんは引き続き繊細なトングスさばき。

さらにまこっちゃんの繊細なトングスさばき。タンはつかみ難いよねー。
まこっちゃんに調達してもらった肉、おいしかったわ〜。

徐々に日は暮れはじめ...でも、まだまだ炭の加減は絶好調。

この後はほとんど写真も撮らず、sadaさんとひたすら食べるのみで過ごさせていただきました。

腹が一杯になった頃にはとっぷりと日が暮れて、明石大橋のイルミの色が変化するのも一興でした〜。

帰路はプント、MOKOターボと一緒。着いて行くのがやっとでしたが「サイナラ」出来て良かったわ。
では、企画から子細段取りいただいたhiroさんとご家族の皆さんはじめ、おいしい物を沢山焼いて下さった皆さん、
おおきにね〜。
Posted at 2010/06/29 03:54:42 | |
トラックバック(0) | 日記