
残暑お見舞い申し上げます。
それにしても連日暑いですね〜!!
さて夏休みということで、この土日はアルファつながりのお友達と
の〜んびり過ごさせていただきました。
先ずはこれ!! 芦屋バーガー!!
(友情出演;MOKOZOさん)

涼しい店内で真剣に「その時」を待つ方々。

日が暮れ、閉店になった後からも159のメンバーが1台、また1台...。

そしてNM-kansaiの会場へニョロニョロと移動開始。
...すぐにブツ切りになりましたけど(笑

夜風に吹かれてまったりと... ん?? Satoさんは2台分のホイール磨き頑張ってますね〜。
すっかり寛いだ後はブルーさんと名神から帰途に。昼間の混雑がウソのように空いてました。
で、翌日。
コメダで一人モーニングのあと、ジーノの洗車から帰宅して涼んでいると
ブルーさんから出動命令が(爆
お互いの気になるお店を探索しようということになりました。
ブルーさんは徒歩で登場(笑 そして調査用車輛には段差も余裕のジーノをチョイス。
先ずはブルーさんリクエストの
CAFE&RESTAURANT JULIA でランチ。

涼しくなったら屋外のテーブル席でランチってのも良さそうです。
店内は私たちを除いて女性客ばかり。(年齢はかなり近そうだけど...)
お店の前と道を挟んで計10台ほどの駐車場はありますが、159はムリです...ジーノで良かった。
近くにタイムズPがあるのでそちらを利用することになりますね。

????のピッツァ。

とりもも肉のソテープレートランチ(おろしポン酢)
ほかにも美味しそうなメニューがいっぱい。次回はパスタにしてみようかな。

さてデザートは... 以前、ブルーさんがレポートしてくれた
De PLUS CAFEへ。
交野から第二京阪に乗って京都を縦断。京都市内でも意外に道は空いてました。
「童夢」といえば車輛認定を目指した国産スーパースポーツカー"童夢-零"がとても印象深いですね。

店内は「童夢P-2」がど〜んとお出迎えしてくれます。
これだけでオカズになりますね(笑

インテリアもオシャレでルマンの雰囲気も一杯。結構な人数のパーティーにも対応しているようです。
私の川遊びに行くような超普段着(爆)ではちょっと不釣り合いだったかなぁ。

同店のガトーショコラ。(ブルーさんのチーズケーキはピンぼけで掲載断念!!)

帰りに「童夢ステッカー」貰っちゃいました!!(嬉 ...これ、非売品ちゃうんかな??

これを貼ったら気分は"童夢-159"??
アルファなみなさん、
またお付き合いよろしくお願いしま〜す。
Posted at 2011/08/15 14:16:32 | |
トラックバック(0) | 日記