• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

わかる方いますか?

SSR-Gのオプティトロンメーターを後付けした場合、車検、下取り査定等でデメリットがありますよね?(汗)

一応今の走行距離は設定してくれるそうなんですが…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/11 17:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 18:48
正規部品としてメーターを購入し、正規Dラーで整備記録簿に必要事項を記入した上で交換してもらえば、下取り時のリスクはある程度回避されると思います。

中古車オークション等へ出品する場合でも、この方法での交換は認められているケースが大半です。ただ、一般的に交換前のキロ数と交換後のキロ数の積算キロ数が下取り時のキロ数という規定ですから「走行距離設定をしてもらうこと自体がまずい=距離不明車扱いになる」のではないでしょうか?

Dラーでは距離数設定はしませんからね。

ただ正規でやるとメーターがむちゃくちゃ高いんですよねー!
自分も185サーフの時に考えましたが、下取り時のリスクを考慮して泣く泣く諦めた経験がありますので気持ちは良くわかりますよ。

コメントへの返答
2009年3月11日 18:58
やはりリスクはありますね(汗)
ちょーどオクに出品されてたのでこれを機に交換しようと思ったのですが僕も泣く泣く諦めようかな…


Gを買っとけばよかったと後悔してます(´Д`)(納車される前まではどのグレードでもオプティトロンメーターだと思ってました(汗))
新品買うとものすごく高いですよね~(>_<)

プロフィール

「@アルまこ 現行RX♡」
何シテル?   08/07 22:55
ヴェルから30 プリウス へ乗り換えました。 より地味に楽しんでいきます。 外装はあまり手を加えず、オーディオに力を入れたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROJAM Spread 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 21:02:29
"レクサス RX"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 05:22:58
RX450hにTVキャンンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 02:41:35

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴェルからプリウスへ 外装はあまりやらずにオーディオのみ弄ります。。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2012.4.12契約。 2012.6.6納車。 ついにヴェルファイアオーナーに ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ようやく形になってきたので、後は小さな事をちょいちょいと♪ 誰に何を言われようと、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation