• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luna68kのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

A4は日本語が苦手

A4は日本語が苦手A4にiPodをつないでいるとセンターコンソール(スピードメーターとタコメーターの間)のディスプレイにplay中の曲名が表示される場合とトラック番号のみが表示される場合があることに気がつきました。

曲名が表示されるのは、アルファベットのみのタイトルのようです。どうやらメーター間の表示スペースにはアルファベット以外の日本語文字が表示できないようですね。

関連画像関連画像

エンジン始動時のメッセージも英語ですし、Audiはまだまだ日本語が苦手なのかな?日本語が苦手でも母国語のドイツ語は表示できるのでは?と、ドイツ版のCD(ドイツグラモフォン Made in West Germany 古~い)を片手に実験をしてきました。残念ながら結果は写真の通り。CDチェンジャーではCD番号とトラック番号しか表示されないようです。考えてみれば、楽曲情報はiTunesがインポートする際にDBから引いているので、CDには入っていないのですよね。

関連画像

それではと、気を取り直して先のドイツ版CDをiTunesでインポートしてみたのですが、日本語版iTunesで参照している楽曲情報は、英語表記になっており、ドイツ語は取り込まれませんでした。ドイツ版のiTunesで取り込んだiPodを接続してみる??機会があれば試してみたいと思います。

関連画像

MMIで遊んでいると、CDのタイトルを入力する画面を見つけたのですが、ウムラウト記号のついた文字は選択できないようになっていました。MMIはドイツ語を忘れて日本語を覚えたんですね。どこかから表示言語などのロケールの設定ができるのでしょうか。可能なら日付の並び順も変えたいなぁ。
Posted at 2009/03/08 20:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年03月01日 イイね!

A4 DTM

A4 DTMお泊りのお出かけから帰ってくると、宅配BOXに楽しみのブツが届いていました。

昨年11月にここぽちっとなしていたA4 DTMのミニカー(1:43)です。うちのA4がアイビスホワイトなので、今回はカーナンバー9のクリステンセン車にしました。

MINICHAMPS製ですので、バランスが良く、detailの再現もイイ感じです。真正面やリアのテールランプなどベース車両の雰囲気が残っていますね。

"Jetzt Fahren!"は、「今の走り!」とでも訳せばいいのでしょうか?第2外国語はロシア語でした(汗)。

関連画像関連画像

関連画像関連画像

改めてみると、DTM車輌って空力のチューンが凄いですね。フロントのカナードがかっこいいっ♪
Posted at 2009/03/01 23:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年02月15日 イイね!

Audi CarLife Plus., フロアマットとナビディスク

Audi CarLife Plus., フロアマットとナビディスク先週のうちにディーラーからフロアマットとナビディスクの入荷連絡があったので、2週連続ディーラーに行ってきました。先週はショールームはお客さんでごったがえしていたので、今日はお昼時を狙って向かいました。

フロアマットは純正があまりにもショボいので、スポーツタイプを購入しました。ボディがアイビスホワイトなのでマットはブラック×シルバーが無難なのでしょうか、今回はブラック×レッドにしました。敷いてみるまでは、落ち着かないかなと不安でしたが、いい感じです、思わずニンマリ。リアのフロアトンネル用もあり、計5ピースです。

関連画像

続いて、ナビディスク。前回の房総ドライブで地図がかなり古いことがわかったので、新しいディスクが出ているのでは?と担当営業氏に確認したところ、2009年版を(無償で)取り寄せてくれました。2008年12月納車なので仕方がないことなのですが、助かりました。DVDのパッケージによると、新旧の違いは以下のようです。

地図データ:2005年版全国デジタル道路地図データベース→2007年同データベース
収集情報:2006年3月→2008年3月
高速道路料金:2006年3月→2008年3月
交通規制データ:2005年4月→記載なし
アウディ販売店:):2006年3月末日→2008年2月末日

関連画像関連画像

ざっくり2年新しくなった感じですが、結構なお値段がするようで毎年更新とはいかないですね。実力のほどは房総のいちご狩りで確認してきます。
ちなみに旧ディスクは回収されました。インポーターが対応してくれたのかな?

CarLife Plus.はさんざん悩んだ挙句に申し込むことにしました。アルファほどの不安はないにしろ、大きなパーツが壊れたときのインパクトはでかいので頼んでおきました。なぜかこの支払いは、カードが使えないとのことで近所のコンビニATMでお金を下ろしてきました。
Posted at 2009/02/15 15:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年02月14日 イイね!

Audi CarLife Plus.

新車登録から3年間の保証を5年間に延長するAudi CarLife Plus.の早期割引期限(60日)が近づいてきました。

A4の場合、車検前までだと158,000円が、登録60日以内だと89,000円に。
距離は走らないものの、5年は乗ると思うのですが、どうしたものでしょうか。Audiも3年経つとそれなりに維持費はかかるのかなぁ。

Audi CarLife Plus. みなさんはどうされましたか?
Posted at 2009/02/14 01:35:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | A4 | 日記
2009年02月13日 イイね!

慣らし完了!

慣らし完了!家族サービスを兼ねて一気に慣らしを終えてしまおうと、水曜日は朝から伊豆にお出かけでした。

最初の目的地は河津町。2月から開催されている河津桜まつりの会場を目指しました。ルートは東名から小田厚で小田原に向かい、後は海岸線沿いの135号をひたすら河津へ向かいました。さすがに下道だとアベレージが稼げず、到着には3時間半かかりました。

関連画像

桜は5-8分咲きでしたが、川沿いの桜並木はとてもきれいでした。河津桜はソメイヨシノ等に比べるとピンクが濃く、花弁が長いような気がします。ちらほらと葉っぱが出ているのも独特でした。花にはメジロも遊びに来ていて、かわいい鳴き声が聞こえていました。メインの桜並木には食べ物や飲み物のお店に混じって、ひものや果物といった地元の特産品のお店もあり、ぶらぶらと見ているだけでも面白かったです。

関連画像

写真は露店で買ったソフトクリームですが、お店の人がその場で生のわさびをおろしてくれました。保守的な家人は何度かお断りしたらしいのですが、最後はお店の人に押し切られたようです。私も一口もらって食べてみましたが、まぁなんというか、わさびの入ったソフトクリームって感じでしたw

関連画像
上の写真は河津桜の原木です。8分咲きといったところでしょうか。

関連画像

次の目的地は熱川。途中の回転寿司で昼食をとって熱川バナナワニ園を目指します。バナナワニ園は、決していまどきの注目スポットとはいえないのですが、我が家では人気のスポットです。鰐はなかなか動かないので子供には不評ですが、ポーズがユーモラスでじーっと見ているだけで和んできます。今回は新しくできた透明な水槽を楽しみにやってきました。リニューアルされたのは本園の一角で、横がガラス張りになった水槽がいくつかと、水槽の下から鰐が覗けるようになった水槽がありました。

関連画像
こうしてみると頭部以外のシルエットはヤモリのようですね。

関連画像
某フランス車のロゴのようなレリーフを発見!

関連画像

バナナワニ園では、ワニ以外にもバナナ、蘭を中心とした熱帯植物、レッサーパンダ、睡蓮など温泉を最大限に生かしたと思われる展示が楽しませてくれます。ナイトスクープに出てくるパラダイスのようなちょっとB級の雰囲気がたまりません。写真はとっても幻想的できれいだった睡蓮。

パラダイスをたっぷりと満喫した後、帰路につきました。朝の移動に思いのほか時間がかかったので、帰りは天城高原から伊豆スカイライン、箱根ターンパイク、小田厚、東名のルートにしました。ターンパイクでは見る見る外気温が下がり(A4で初めてコンソールの雪マークを見ました)、霧も出てきました。コンディションがよければ楽しい中高速コーナーですが、慣らし途中ということもあり、おとなしくDレンジ+ところどころエンブレでの走行でした。A4は車重があるからでしょうか、コーナリング中もmassを感じますね。もっと積極的にまわすようになれば、コーナーも楽しくなるのかなぁ。

で、熱川から2時間半で自宅着。サッカー日本代表の試合にも何とか間に合いました。途中の小田厚で1000kmを突破し慣らしは完了!もうひとつの(本来の!?)目的も無事にクリアしました。
Posted at 2009/02/13 01:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「最近、Volkswagenアプリで 走行データが表示されません。アプリを削除して入れ直してみましたが変わらず。
解決策ご存知の方、教えてください🙇🏻‍♂️」
何シテル?   12/28 15:31
2023/3/25 Golf8 GTIが納車されました。年度末の在庫から選んだので、2/24契約、3/25納車となりました。納車後、菜種梅雨で雨続きなので、まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ R]不明 AliExpress GOLF8 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:47:22
不明 AliExpress GOLF8 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:38:49
Discover Pro ネットが繋がらない時の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 07:35:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2023/3/25 Golf8 GTIが納車されました。年度末の在庫から選んだので、2/ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
6年間、よく走ってくれました。 12月に次の車と入れ替え予定です。
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
6/21 無事に納車されました。A4 3.2qからの乗り換えです。よろしくお願いします。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
12/20に納車されました! とてもきれいなセダンなので、格好よく乗っていきたいと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation