• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

大蛇

大蛇 昨日の事ですが、
ちょいと仕事で大阪の某所を歩いていた時・・・

光岡(ミツオカ)の大蛇(オロチ)を見た。


しかも白・・・っ!
白っつーか、街で実際に走っている実車を見た事すら初めて・・・っ!

すげー・・・実在するんだww

あまりに咄嗟の事で、写真撮れなかった。残念。
↑の写真はネットで検索w

コレ、ガルウィングなんだよなぁ?


光岡の大蛇、みんカラやってる人なら知ってますよね??
ベースがNSXという。(・・・そういや、今でも生産しているのかな?)

その時は、大蛇どころかクルマ好きすらいなくて・・・
この感動を伝えられる相手がいなかったw


ん、まぁそれだけですw


追記
コメントで「ベースはNSX」とほざいてましたがw
どーもそれはコンセプトモデルのお話のようです。知ったかでした、スイマセン。

wikipediaによると、
2001年のコンセプトモデルでホンダ・NSXのエンジンにオリジナルのパイプフレームとボディ

2003年に自社製シャシ

2006年に発売
レクサス・RX330用3MZ-FE型3.3リッターV6エンジン
横置きミッドシップレイアウト

1580kg
233馬力

400台の完全受注生産
内装色については25色、ボディーカラーについては約300色の中からオーダーが可能

2007年4月23日に1号車が納車され、
最後の1台が出来るのは製造開始から4年後と言われた(実際どうだったかは不明)

左ハンドル仕様も公開


2008年1月30日には特別限定車として大蛇・零(オロチ・ゼロ)

2008年9月26日 オロチ2009モデルを発表・予約開始

2009年12月、アメリカのギターメーカーであるリッケンバッカー社とのコラボレーションによる特別限定車、「オロチ・リッケンバッカー」を発表、五台を限定で予約発売

2010年6月4日 特別仕様車「Gold Premium」を設定し発売。「オロチ ゴールドプレミアム」は、“ファッションスーパーカー”たる「オロチ」を、さらに飾りたてた特別仕様車
アイシンAW製5速AT(ATのみ)


・・・だそうで。
結構がんばってるんだなー、と言う印象。
ブログ一覧 | 日々のデキゴト | 日記
Posted at 2010/10/24 08:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 8:46
コレ、私も見ました(^^;)
片側2車線の道路でピューっと抜いて行ったのですが、オロチ?まさかね~と思っていました。
大蛇だったんだ(^∀^)
コメントへの返答
2010年10月25日 7:14
コメントおおきにです♪

ええ、オロチですw
たぶんw
2010年10月24日 9:38
大蛇はモーターショー以外では全く見たこと無いですねぇ。発売から結構経ってるはずなんですけど。

珍しいものといえば、正確には車ではないですけど、3輪のT-REXをSAで見ました。
うちのCR-Zの隣に停められたんですけど、その時カメラ持ってなくて、ツーショット写真撮っておけばよかったなと後悔しきりです。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:15
コメントおおきにです♪

実際の登録数・・・は、謎ですねぇ・・・
何台実在している事やらw
2010年10月24日 9:53
今にもしゃべりだしそうな顔なんですけどねぇ・・・・

軟質のポリ何チャラとかの素材でグリル作って、動かして欲しいです。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:15
コメントおおきにです♪

いやーいないでしょw
2010年10月24日 12:10
よく町で偶然遭遇した車を激写したな~
って思ったら。違ったのですね(汗)

実際に見るなんてスゴイですね。
でも、あまりに雰囲気が
国産離れしてるので
気付いていない人も
結構いるのかも。

コメントへの返答
2010年10月25日 7:16
コメントおおきにです♪

無理です、あんなんw
実際3秒くらいですw

・・・良く見ると、このデザインっぷりってやっぱり日本風な気がする。
アニメっぽくねぇ?
2010年10月24日 12:13
コンニチワ(*^^*)

えっ!
ベースがNSXなんですかぁ~(・・;)

初めて知った…(^-^;
コメントへの返答
2010年10月25日 7:17
コメントおおきにです♪

へい、ベースはNSXです。
言われてみると、なんとなくシルエットが似てなくないっすか?w
車体ヨコの吸気口とか。

まぁ、走行性能は落ちてたような気がしますがw
2010年10月24日 12:30
存在は知ってますが、現車を見た事は無い・・・

中味がNSXだとは知りませんでした。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:19
コメントおおきにです♪

ミツオカのクルマは全てカスタムカー・・・じゃなかったっけ。
シルビアベースとかもあったような気がする。

卑弥呼(ヒミコ)はたしかロードスターだったかな。
2010年10月25日 8:27
これシャーシは光岡オリジナルで、エンジンはトヨタのハリアーだったような・・・
たしか、プロトタイプのモックアップがNSXじゃなかったけ?

因みに滋賀県で一度見たことありますw
コメントへの返答
2010年10月25日 18:19
コメントおおきにです♪

アレ、そうなんですか?
・・・あー、調べてみたらそんな感じですねー。
失礼しやした。
2010年10月25日 19:58
オロチだー!

光岡の車って、一見して他メーカーとは違うニヲイを感じる。
そう…良くも悪くもw

光岡のデザインはカメラ映えして好きです。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:10
コメントおおきにです♪

光岡ってメーカーっつーよりもチューニング屋っぽいですよねw
2010年10月27日 12:57
このくらいやってくれればいいけど
こないだだした三菱のアイミーブベースの
雷駆はがっかりな感じだったな。
コメントへの返答
2010年10月27日 13:28
コメントおおきにです♪

雷駆・・・ああ、ありましたなw

まぁ、正直どっちにしても買わないので、どーでもよいですがw
2010年11月11日 17:05
ここにいますよ~。

5台限定の兜仕様の中の1台です。

気を使って乗るので、通常はトヨタのセラやラウムに乗っています。

ガソリンの時代が終わったときに飾れる車かなっと思って買いました。高すぎますが、限定に負けて・・・。

コメントへの返答
2010年11月11日 17:21
コメントおおきにです♪

おお・・・ハジメマシテ。
なんというか・・・「飾れる車かなっと思って」ってw

さすが、オロチ乗ってる人は一味違いますね~w

プロフィール

「やっぱり東京弁?は物凄く馴染めない・・・」
何シテル?   12/03 17:01
CR-Z FAN http://cr-z.interesting.jp (CR-Zファンサイト) 30代前半。クルマ好き。だけど出不精。基本、巣にこも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR-Z FAN 
カテゴリ:自前開発サイト
2010/07/01 11:27:51
 
Honda Dog 
カテゴリ:お勧めドライブ情報
2009/03/14 13:23:43
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α 6月5日納車しました♪ CVT、純正ナビ。 前に試乗した時からいいなぁ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ CBA-Z34 Ver.ST 6MT ブレードシルバー。 2008年1 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何年式だったか忘れたが初期型。 中古で買いました。 黒のコペンがほしかったものの、当時 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代インプレッサ最終型が出た頃。 インプレッサLOVE!で欲しかったんだけどお金がなく、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation