• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

環境自動車税

「環境自動車税」という軽自動車増税策、反発も


おっ・・・来ましたか・・・。


環境だとか
格差是正だと言ってますけど
結局、増税する為の大義名分が欲しいだけでしょ、コレ。

-----------------
「環境」に配慮したいのであれば
軽自動車の規格を変えればよいだけ
税制面をいじる必要はない。

→軽自動車の排気量・・・660ccというのは、実はあんまり環境によろしくない。最も効率がよいのあ1L位。だったら、軽の最大排気量を1Lにすりゃなんの問題もない。

-----------------
自動車税の格差を是正したいのであれば
「環境税」とかゆー怪しげな名目をもってこずに
現状の税金の「額」を調整すりゃいいだけ。

→自動車税と重量税を統合して環境税・・・って、んなコトをしたら税金の徴収方法とか必要な書類が変わったり、手続きが変わったり集めた税金の配分方法が変わったり、と物凄い大きなコスト(時間・手間・お金)がかかる。
それをわかってやってるからタチが悪い。
「格差をなくす」というなら、軽自動車は据置きで普通車の税金を下げればいい。
1Lで1万円くらい。上の排気量も大きな差がでないよう、下げていけばOK。
コレで「格差」はなくなる。

-----------------
ようするに増税したいんでしょうけど、
コレも現状の税金の「額」を調整すりゃいいだけ。

→軽自動車税の額を上げればいいだけ。終わり。

-----------
増税したいだけなんだけど
単に「上げる」ではみんな納得してくれないので
「環境」とか「税格差」とか言って論点を摩り替えて
「環境税」を導入しよう!とかなんかワケのわからんコトを言ってごまかしてしまえ!
どーせ国民はバカだから!というのがミエミエで物凄く嫌だ。


素直に
「ぶっちゃけ、税収少なくて苦しいから、増税しますわー」
って言えよ。
嫌は嫌だが、まだその方がマシだわ。

------------
大体さ、
「二酸化炭素(CO2)排出量などに応じた」税制ってどーなんよ?

自動車税と重量税を一緒にするんでしょ?
排気量や重さというのは、ある意味わかりやすい指針だったけど

CO2の排出量って・・・。

結局、「排気量が大きいクルマはCO2排出量も多い」事に必然的になるし・・・ヘタすりゃ上がるんじゃね?ってハナシですよね。
っつか、CO2をほとんど出さない電気自動車はどーなるのよ?
ターボやスーパーチャージャーのクルマってどーなるのよ?
排出ガスの問題じゃなくて排出CO2の問題なのか?
じゃあ、排気ガスは汚いけどCO2は少ないなら税金安いの?
車重がどんなに重くても?燃費は関係ないの?

・・・とか。
素人のワタシでもいろいろな疑問が沸いて来ます。
ええ、それを今から決めるんでしょーケド
まとまるよーな話ではないと思う・・・。


そもそもですが、「環境税」とか言って回収した税金、
そりゃーもちろん「環境の為に使う」んですよね?


まさか、自動車や自動車産業や交通インフラとかに使ったりしないよね?「環境税」だもの。

・・・ってツッコまれたら、どう返すんだろうか?

「自動車税」や「重量税」なら、
「自動車税や重量税は、クルマ社会の為とか交通インフラの為にもちろん使いますよ。だって『自動車』税だし。
でも、環境が悪化するとクルマのせいだと言われてしまうから、環境の為にも使いますよ。自動車が悪者にされない為にね。」
って言い訳が通用しますが、

「環境税」は・・・
「環境の為に集めた税金で、何故道路を作るのか」と突っ込まれたら、返しようがない。どーすんの?


・・・とまぁ、死ぬほど沢山の問題点を孕んでおり、ツッコミどころ満載でなんとも・・・。
とりあえず、欲張らずに目的を絞ってはいかがでしょうかw
ブログ一覧 | 日々のデキゴト | 日記
Posted at 2010/11/02 17:22:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】今日は蒸し暑かったですね ...
narukipapaさん

気がつけば愛車の工具がたくさんにな ...
いなかっぺはちさん

勝負の行方
バーバンさん

第145回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

【毎日当たる🎁】VELENO 8 ...
VELENOさん

ガソリン税下げる??笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 19:21
京都ではすれ違いで残念でした~

伏見まで行く道中、普段混まない所が渋滞してて
四苦八苦してしまいました。
motoさんすんなり帰れました?
コメントへの返答
2010年11月3日 9:38
コメントおおきにです♪

華麗なスルーパス、ありがとうございますw
ワタシは全然ヨユーでしたw
2010年11月7日 19:00
こんにちは。
関連して気になったのは、ガソリンの暫定税率はいつなくすをですかね?
しかも、税金に消費税かけているわくわからない状態だし?

そろそろ国外逃亡する準備が必要ですかね~(笑)
コメントへの返答
2010年11月8日 7:26
コメントおおきにです♪

暫定税率はなくなりますよ。
変わりに違う名前の税金になるだけでw
そう言うヤツラです、今の政権は。

>国外逃亡
結局の所、政府の連中は冗談っぽくはそんなコトを言えても、実行はできないだろ、とタカをくくっているのです。

確かに、国外ってドコに逃げるんだ?とか、仮に逃げたとしても・・・結局、日本がいかに安全ですごしやすい国か、というのを実感するだけでしょう。
それをわかって盾にとって嫌がるからタチが悪い。
日本人はおとなしいから、せいぜいデモ程度で、暴動とか反乱とか起こり得ない・・・と思っているんでしょうなぁ。。

プロフィール

「やっぱり東京弁?は物凄く馴染めない・・・」
何シテル?   12/03 17:01
CR-Z FAN http://cr-z.interesting.jp (CR-Zファンサイト) 30代前半。クルマ好き。だけど出不精。基本、巣にこも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CR-Z FAN 
カテゴリ:自前開発サイト
2010/07/01 11:27:51
 
Honda Dog 
カテゴリ:お勧めドライブ情報
2009/03/14 13:23:43
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α 6月5日納車しました♪ CVT、純正ナビ。 前に試乗した時からいいなぁ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ CBA-Z34 Ver.ST 6MT ブレードシルバー。 2008年1 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何年式だったか忘れたが初期型。 中古で買いました。 黒のコペンがほしかったものの、当時 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代インプレッサ最終型が出た頃。 インプレッサLOVE!で欲しかったんだけどお金がなく、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation