• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto_CR-Zのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

重さ

重さ写真に意味はありませんw

・・・えーかげんにネタが無くなってきたのでw
さすがにクルマ1台のコトを取り上げてたら底付き早いっつーか。

なので、クルマ関係のネタ(知識?)を中心にツラツラかいていこーかな・・・今後は・・・それともそろそろ冬眠するか?夏だけに。(夏なのに!?)

↓しつこいようですがご意見プリーズ。
CR-Zファンサイト?
結局問題なのはコンテンツだよなぁ。。。


しかしナンダ、えらそーに語る前にお前は何者だっつー話ですよね。
冷静に考えて、オイラは「ちょっとクルマ好きのニーチャン」という程度で、走りもイジリも「まったくやらない人+アルファ」程度デス。
理屈っぽいのと屁理屈が上手wなのと、多少物書きの仕事経験もあるんで、ごまかしながら文章書けるっつーくらいで。

なので、書いてるコトに間違いがあるかもしれません。あしからず。


さて。
前々日あたりからビミョーに重さ的な話が出ておりますが。

クルマの重さ。
これは、軽い方がほぼ絶対的によろしい。デス。

平たく言うと、フツーに歩くのと20キロ位の荷物しょって歩くのと、どっちが大変かっつーコトですね。言うまでもない。
コレはクルマにしても同じ。
軽い方が、速いし燃費もいいし、いろんな意味で経済的です。

しかし・・・10数年前と比べて、今のクルマはあんまり軽くなっていない。
技術革新は進んでいるのですけど・・・あんまり変わってませんねぇ。
コレは、例えば技術革新で100kg位減量した分だけ、なんやらの安全装置とかをつけているからですね。
一昔前はオプション的な扱いだったエアバックやABSも、今はフツーに標準装備。
カーテンエアバックは今はオプ的扱いですが、そのうち標準当たり前になるんじゃないでしょーか。

えーっと、「ほぼ絶対的によろしい」の「ほぼ」のブブンですが、
軽いクルマは実は雨の日に弱い。というデータがあります。
平たく言いますと、雨の日にクルマが滑りやすくなるのは、道路(地面)とタイヤの間に「水の膜」ができて、クルマが「浮く」からです。

重い方が、浮きにくい。簡単な物理です。

人間はデブでも浮きますけど、アレは脂肪が水よりも比重が軽いからであってw
逆に筋肉は水よりも比重が重いので、ボディビルダーみたいな人は逆に浮きません。コレ事実。

雨の日に、トラックが高速を爆走できちゃったりするのは、そこいら辺に理由があったりします。
これまた、技術的な革新でずいぶんマシになってはいますが、絶対的な(基本的な)物理特性は変わらない。なので、クルマが軽い=雨の日に(比較的)滑りやすくなる。ここいら辺だけが弱点ですかね。


っつーコトで、余分な荷物は置かない方がよろしいです。細かいコトを言い出したらキリはありませんが、10kg程度でも、やっぱり差があります。余計な脂肪は落としましょうw

何度かコメントとかに書いてますけど、「クルマが軽い方がいい!」というのは絶対的な事実で、それに対してイチイチどうこう言うつもりはありません。
雨の日どうこう書きましたが、大した問題ではない。速度落とせばオッケーです。

今日のおさらい。
クルマは軽い方がいい!


重さについては、基本的な所はこれだけなんですが、奥が深いっす。
単純に「重い」のも、重心がどうたら、って話もありますが、キリがないので一旦この辺で。
次は、「CR-Zの「重さ」ってどうよ?」を考えてみよーかしらw
Posted at 2010/06/18 07:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんかクルマの事 | 日記

プロフィール

「やっぱり東京弁?は物凄く馴染めない・・・」
何シテル?   12/03 17:01
CR-Z FAN http://cr-z.interesting.jp (CR-Zファンサイト) 30代前半。クルマ好き。だけど出不精。基本、巣にこも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Z FAN 
カテゴリ:自前開発サイト
2010/07/01 11:27:51
 
Honda Dog 
カテゴリ:お勧めドライブ情報
2009/03/14 13:23:43
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α 6月5日納車しました♪ CVT、純正ナビ。 前に試乗した時からいいなぁ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ CBA-Z34 Ver.ST 6MT ブレードシルバー。 2008年1 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何年式だったか忘れたが初期型。 中古で買いました。 黒のコペンがほしかったものの、当時 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代インプレッサ最終型が出た頃。 インプレッサLOVE!で欲しかったんだけどお金がなく、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation