
見に行ってきました。
…相方さんはつきあってくれなかったので一人でw
(以下、ネタバレ注意。映画の内容には極力触れていませんが、まだ見てなくて今から見る!って人は読まない方が良いかも。)
何を隠そう、オイラはターミネーターファンである。
1作目は実に25年前、まだ小学生になりたてだったなぁ…若かりし頃はこの作品のベッドシ(ゲフンゲフン)
さて、4作目である。
3作目がイマイチ…だったので、アレだったが、監督も変わったし期待半分、不安半分で見にいったが・・・
面白かった!
1・2・3は基本的に「強い敵から逃げる」内容で、極端にいえばホラーモノに近い(ジェイソンとか?)内容。
対して今作は、アクション的な要素が強くなったと思う。
悪く言ってしまえば賑やかにドンパチする作品に戦争の要素が加わったモノ。
けど、ターミネーターらしさというか、そういった要素もキチンと加わっており、また作品単体として見た時に、「起承転結」がシッカリしていた。
コレ、評価高。
オイラ的には、映画も小説もゲームもマンガもそうだけど、ストーリーのまとまり感はとっても重要。
特に「2時間の映画」では、その限られた時間の中で一つの物語としてストーリーがまとまっていないと(完結する必要はないが)、見終わった後にスッキリしない。
で、今作はキチンとまとまっていたので、非常に満足いたしました♪
まー、イロイロと思う所はありますが…ドンパチシーンが圧倒的に多いし、デカイのが出てきた時には、「トラ○スフォーマーか!」と思ったり、○○ターミネーターが出てきた時には、兵器として不合理すぎるだろ、と思ったりw
(まぁ、そもそも人間型ターミネーター自体、あまり合理的とは思えないけど)
「続きモノ」としてみた時の、過去のファンを意識した演出もヨカッタですね!
少しばかり感動しましたw
アレって何?「似てる人?」なのか、「CG」なのか、「特殊メイク」なのか…まさか本人?違うよな…CASTをちゃんと見れんかったのでアレですが…。
(※追記→ウィキペディアに書いてあった!デジタル合成なんですね。。。)
まま、ターミネーターファンなら必見!
そうでなくても、アクション映画好きなら見て損はないかな。
ターミネーター初めて、ってヒトでも楽しめる内容だと思います。
Posted at 2009/06/14 16:26:49 | |
トラックバック(0) |
日々のデキゴト | 日記