• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto_CR-Zのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

86試乗してきました

86試乗してきました86って昨日発売なんすか?
よく知らんかったけど、昨日ラジオで、近所のディーラーで「展示車ありまっせ」的なCMやってたんで・・・それならまぁ、見に行くかー。

ってコトでトヨタ行ってきました。

行ってみると、オレンジとシルバーの86が2台おった。
即、オレンジが試乗に出かけて行った…そっちはATで、残ったシルバーはMTだそーで。

ちらちら見てから、「コレって試乗出来ますか?」って聞いたら即OK。
ってか、このディーラーは今日から試乗車が乗れるようになった所で、午前中は結構詰まっており、ちょっと一息?みたいな所で・・・
まぁ、間が良かった、って事ですな。

シルバーのGT Limited、6MT、たぶんモデリスタのエアロ付き。

----
感想。

思ってたよか良く走る。NAで最大200psとはいえ、まぁまぁ軽いし(1230kgかな)
113ps、1160kgのCR-Z(CVT)と比べれば…そりゃーパワーあるわな。

ただし、ゼロ発進とかは(バッテリー残量あればですが)CR-Zの方が早いような気がする。モーターってすげぇ。
前のZ34と比べると、86の方が明らかに軽快。まぁ、当たり前ったら当たり前だがw

ハンドリングや足回りは短時間の試乗ではよーわからんかった。

他、モロモロ感じた事。
・室内→CR-Zよか狭い。というか座席がタイトな感じ。バケットタイプのシートのせいもあるでしょうけど。
・インテリアの質感は、まぁ値段相応。良く見てないけど、小物入れとかもまぁまぁ使いやすそう。
・クラッチのミートポイントがなんか手前の方にあるような。(繋がるのが遅い、という意味)
・ブレーキは奥で利くタイプだと感じた。手前で利く方が好みなんだけど。。。まぁ、パット変えたりブレーキホースをステンにする、とかすれば変わるんでしょうけどね。
・ミッションは、CR-ZのMTよかストローク短い。剛性感もまぁまぁ。インプレッサSTiには劣るが、Z34と比べてもそんなに劣らないかな?ええ感じじゃないかと。
・6MTなもんで・・・バックなんですけど、リングを引いて「左上」なんですよね。。。びっくらこいた。(1速の左上にバックがある)
・リヤシートはホンマ狭い。雑誌とかではCR-Zよりもゆとりがある、と書いてあったが、人コレを「50歩100歩」という。トランク含めて室内のゆとりとか積載量は、どー考えてもCR-Zの方が上。が、基本そんなモノを求めるクルマではないwラパンの方が圧倒的に上やなww
・やっぱり日本車、タイヤとタイヤハウスの隙間?が大きい・・・フィット程ではないが。86ってウィンカーの関係であんまり車高下げられないんだよね?確か2cm下げくらいで限界だったような。
・ちなみに、オプションカタログに載ってるTRDの車高調の推奨値が1.5cm下げだった。


こんな所でしょうか。

あとやっぱ、値段が高いかなー…希望する装備とかモロモロ考えたら、たぶん360位にはなるかなぁ?
ん?そう考えると、今のCR-Zとそんな変わらないかもw
CR-Z乗り潰したら86にすっかねww
Posted at 2012/04/07 17:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんかクルマの事 | 日記

プロフィール

「やっぱり東京弁?は物凄く馴染めない・・・」
何シテル?   12/03 17:01
CR-Z FAN http://cr-z.interesting.jp (CR-Zファンサイト) 30代前半。クルマ好き。だけど出不精。基本、巣にこも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CR-Z FAN 
カテゴリ:自前開発サイト
2010/07/01 11:27:51
 
Honda Dog 
カテゴリ:お勧めドライブ情報
2009/03/14 13:23:43
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α 6月5日納車しました♪ CVT、純正ナビ。 前に試乗した時からいいなぁ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ CBA-Z34 Ver.ST 6MT ブレードシルバー。 2008年1 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何年式だったか忘れたが初期型。 中古で買いました。 黒のコペンがほしかったものの、当時 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代インプレッサ最終型が出た頃。 インプレッサLOVE!で欲しかったんだけどお金がなく、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation