では、昨日言った通り土日の内容でも書きますかな
まず土曜日昼間は親父と一緒に家の手伝いをして前にも行ったトラック用品店「JET」へ
いろいろ物色してから羽生のイオンモールで祖母の頼まれ物を買って帰宅
夜7時頃とーま君のゆるスポに乗って被写体のいる三郷にあるネカフェへ
はじめてとなる「ゆるゆりカフェ」に行ってきました
カフェに到着すると被写体とほくとせい氏が既にスタンバっていたw
それから4人でカフェへ~

ライブ前に関連のカフェとか贅沢過ぎるぜ( ゚Д゚)y─┛~~
前日からテンション↑↑
場所はファミリールームを借りて4人で騒ぐ(ぁ
なんでもゆるゆりメニューを頼むとしおりとコースターが貰えるということなので一品注文してみた
各キャラクターのジュースがあったんですがドリンクフリーだったのでそれは頼まずこいつをチョイス
千鶴の妄想あんみつ!

あんみつの横にあるのはガムシロップです(よだれ?
こいつをあんみつにダバーとかけて食べるのですwww
同じものを注文した被写体
フェアで貰えるコースター

フェアで貰えるしおり

向日葵のしおりはチャンクラにでもあげようかなw
3時間まったりして俺と、とーま君は横浜へ向けて出発
助手席が快適過ぎて寝てしまった(ぁ
いやぁ~とーま君の運転心地よくて(何
横浜のライブ会場である横浜BLITZに午前3時過ぎに到着してパーキングへ停めようとしたとこを見覚えのある車を発見www
ぁ、あのあずにゃん仕様は・・・
おりなるさんでした\(^o^)/
しかし、既に後部座席で嫁と寝ていたので無粋なマネはせず物販がどこで行われるか下見へ
そしたらもう並んでいる方がチラホラいますがなwww
でも、チケット優先で買えるためそれほど急いで並んでも大丈夫でしょうと考え車に戻って朝7時まで寝るZzz
起きてからトイレがてら見に行くともう既に列がヤヴァイことにw
それでも結構前のほうに並べたので物販販売開始の11時から1時間かからずに買えましたw
けいおんライブとは比べ物ならないほど空いているwww
まぁ、昼と夜のチケット合わせたって3000人いないですからねw
物販から戻ってきてほくとせいさんの車を発見し本人も発見w
とーま君が物販の闇取引(違
そんなことをしていると物販を買い終わったおりなるさんがw
しばらく4人で雑談
おりなるさんに何時からのですか?って聞いたところ14時からと一緒の時間w
1Fか2Fか聞いてみると1F
ぉ!
番号を聞いてみると470番台とな!!
とーま君と俺は450番台www
こ、これが同じあずにゃん好きの運命なの??
これなら一緒に見ることができるということで会場INしてからとーま君がいい場所を確保し、俺はそこへおりなるさんを誘導
いい場所が確保できた為、バッチリ本人達を見ることができたし、潰されることもありませんでしたwww
ライブの流れをあまり覚えていなかったのですがそこで神降臨!
おりなるさんが詳しくうpしてくれているではないですかw
ちょっと拝借させてもらいますm(__)m
01 ゆりゆららららゆるゆり大事件(七森中ごらく部)
やはり初めはこれですよね~^^
02 ゆるゆり I love you(七森中ごらく部)
MC01
ここで娯楽部4人からご挨拶。
03 きらいじゃないもん(大室櫻子)
チャンクラがいつも大盛り上がりで聞いてる曲だったwww
04 Day by day(古谷向日葵)
チャンクラがこっちを聞いている時を見たことがないwww
好きなキャラなのに何故だwww
~MCと名場面のコーナー01
1年生組(あかり×ちなつ・櫻子×向日葵)の名場面を再現しちゃおう。というコーナー
先ず最初に、櫻子×向日葵の向日葵がクッキーを渡す場面。
続いて、あかり×ちなつはもちろんあのキスシーン。
05 まるごと!(吉川ちなつ)
とーま君に曲を貰っていたが聞いていないという罠
06 魔女っ娘ミラクるん ♪(ミラクるん)
これを聞くと思いだす・・・某群馬邸で、どんぐりすとさんのを勝手開けた被写体をww
07 あなたのシアワセ うちのシアワセ(池田千歳)
ぶっちゃけ一回も聞いたことのなかった\(^o^)/
でも、いい曲だw後でとーま君から貰おうかなぁ~
08 恋の罰金バッキンガム!(杉浦綾乃)
本命の綾乃ちゃんが(*´Д`)'`ァ'`ァ
駄菓子菓子、大閃光のバイオレットを買っていないという不始末orz
LEDライトもバイオレットないんだもん(´・ω・)
生での罰金バッキンガム最高でした!
~MCと名場面のコーナー02
今度は2年生組。
4人が勢ぞろいしたシーンということで、クリスマス回。
綾乃と結衣がデートしてて最後千歳と京子が合流するシーン。
津田ちんが「京子、、、いつもありがとね」と言ってjkバウムが額に手をあてるとこも再現。
終わった後でバウムが「あれ?私セリフなくね?」と突っ込む
09 ごゆるりワールド(船見結衣)
CMで聞いてサビの部分が頭から離れなかった曲でしたw逆を言うとサビ以外がわからないwww
10 ミラクるゆるくる 1・2・3(歳納京子)
実はキャラソンの中ではこれが一番ノリがよくて好きな曲ですw
芝車で珍走するときは基本こいつかけて走ってますwww
11 ミラクる~ん♪(ミラクるん)
しまった・・・カップリングの曲なんて聞いてなかった\(^o^)/
予習まったくナッシングw
MC02
今度はステージに全員揃って、まずは竹達さんのご挨拶。
そしてコールアンドレスポンスコーナー。
櫻子の「おっぱい、禁止!」を聞くと某スイスポのボンネットの中がwww
一番皆の息がピッタリだったのはあかりの「\アッカリ~ン/」でした
まぁ、当然ですよねwww
12 私、主役の赤座あかりです(赤座あかり)
やはりキャラソンのラストを飾るのはこのお方w
決して影が薄いので最後ってわけではないですよ~^^
MC03
キャラソンも全員分終わり、ごらく部4人が集まってMC。
13 Precious Friend(七森中ごらく部)
ム、こいつもあまり聞いてなかった曲でした・・・ノリでカバーw
14 マイペースでいきましょう(七森中ごらく部)
ラストを飾るのはこの曲。
OPではじまりEDで終わるやはりこれですよね(`・ω・´)b
すべてのキャラソンと曲が終わり当たりは真っ暗にどのライブでもお馴染みですがここからアンコールが響くと思いきや何故か全員「アッカリ~ン」コールwww
出てくるまでずっと叫んでましたwww
en ゆりゆららららゆるゆり大事件(七森中ごらく部&七森中生徒会)
全員がユニゾンではなくて、各人がパートを持って歌ってくれたからすごいよかった。
というような流れで二時間があっという間に過ぎ去りました
ライブ終わって外へ出ると小雨がパラパラと降ってきました
横浜BLITZとほくとせい号
おりなるさんは遠くから来ているので早めに離脱
俺と、とーま君はほくとせいさんと一緒に夜のアキバへwww
なんでこいつら元気なんだwww
本来ならアキバでデザートさんに会う予定だったのですが誰も連絡先を知らないと言うwww
なので三人でアキバを徘徊
偶然ラジオ会館の前に行くとちょっど閉店イベでしたw
記念に一枚撮ってきました。何やら人工衛星が・・・
それからお腹が空いたのでとーま君おすすめのお店へ
スタミナ丼大盛り

カレー大盛り
そして締めの最後にとーま君のゆるスポをUDXで撮影
ゆるゆり尽くしな土日でしたぁ~