• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミュー・スイのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

リハビリ始めました(・ω・)ノ

リハビリ始めました(・ω・)ノ今日は久しぶりにスパ西行ってきました。

サーキットは去年の夏のスイチャレ以来。




久しぶりすぎて、何を準備するかも忘れてましたが、何とか無事に走行できました。

クルマは修歴ついても特に違和感なかったです(^^)

しかし、ベストラップは3秒も落ちましたw

クルマをまったり仕様にしたのもありますが、ドライバーは完全に運転の仕方を忘れたようですw

やっぱり練習って大事ですね。

それでも楽しめたのでよかったです(^^)




リハビリとして?スイチャレもエントリーしようと思います!

今日の感覚的にはビギナーにしたいところですが、

年齢的にミドルかな?


今回も合法ビール持ってくよー(・ω・)ノ
Posted at 2015/05/01 17:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西 | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年 (大晦日なのにスパ西)

謹賀新年 (大晦日なのにスパ西)明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします!









さて、昨日は、『大晦日なのにスパ西』な方たちと遊んできましたw




自分は準備する時間もなかったので見学。

で、その中で一番ぶっ飛んでたまーし大先生w



もうエグさが半端ない!いつも驚き&楽しませてくれますw

そんな彼の貴重な車載を撮らせてもらいました。
1枠目のベスト1′01″4



気迫の走り!
なんとなくジャン・アレジを思い出してしまったw

特に3コーナーのスピードと迫力は外から見ても凄かったです。



大先生はその後の枠でさらにベスト更新しておられました。

ロガーもとってたのですが、あまりの激しい走りで?データが壊れてましたw


その他、写真は後ほどフォトギャラにアップします。

昨日ご一緒した皆さんお疲れ様でした(^^)

次は走れるよう準備を進めておくので、是非また来て下さいね☆


Posted at 2015/01/01 18:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西 | 日記
2014年07月20日 イイね!

タイフーン走行会@スパ西

タイフーン走行会@スパ西(photo by NEINさん)





既に1週前の話ですが、

スパ西に大量のタイフーンが発生する予報が出たので、便乗してきましたw






着いてみると、予報にはない、チーバな隊長タイフーンやTOPなタイフーン低気圧(走ってないからw)も発生してる異常気象状態!?



いやぁ、このサプライズだけでも行った甲斐があった(^^)




この日は朝から太陽ニッコニコの灼熱地獄でしたが、
走りたくてうずうず状態だったので、
TOPな方に走行準備してもらいましたw



流行のでっかいタイヤも問題なく着きました。
まさかこのフェンダーを有効活用する日が来るとはw




その後、
監督をはじめとした10個以上の小富士タイフーンも来襲し、
スイフトで11時枠を荒らしました。





気になるでっかいタイヤ効果は、切れば切っただけ曲がる楽しいけどおっかない動きになりました。

今までタイヤは前後同サイズでバランスが出てたので、このタイヤを使うならセッティングを出し直して、走り方も変える必要がありそうです。

一応の車載

この日のタイムは冬のベストの2.5秒落ちw

気温的に-1.5秒、
ドライバーの衰えで-1秒、
セットアップで-0.5秒
な気がしたので、冬ににはベスト更新できると思います(爆


暑すぎて合計3周のアタックラップで終了ーでしたがw
みんなでワイワイできてとても楽しかったです。


皆様、遠征&走行お疲れ様でした。
そして絡んでいただいた方々ありがとうございました(^^)



走った直後は、暑い!またしばらくいいかも?とも思いましたが、
翌日にはスイチャレも走りたい!となりました。

オイル交換、アライメント測定、浜松の神社にも参拝にいったので既に準備万端w

来週はジェームス・ハントと遊びますw


Posted at 2014/07/20 20:26:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西 | 日記
2012年12月28日 イイね!

ベスト更新@スパ西 遂に、念願の!?

ベスト更新@スパ西 遂に、念願の!?走行予定すると雨が降る…w

とゆうことで、前回のブログ以降、
走れていませんでした。

今日も予報ではしっかり雨マークがw

なので昨夜は暴燃会で、ひたすら呑み続けたとさ…



今朝起きると二日酔いMAX!


しかし、雨はまだ降ってなかったので、、

スパ西へ行くことに。

ホームコースということにしてますが、
8カ月ぶりです。


開門の8時に到着、
9時枠の走行を狙って、

タイヤ交換や走行準備を。

昨夜の余韻でフラフラ下呂下呂…
しながらも、

30分で完了。(ベスト更新です?)


『本日のコンディション』
天候:くもり
気温:4℃
路温:4℃

ちなみに、
走行台数は約20台と賑わっておりました。

ブリーフィングで、
『FFの人タイヤ温まらないよ!』
と脅されましたが、
本日のベストは開始早々にでました。

ベストラップの車載がこちら↓



タイム:1′01″819

念願の1秒台!

今シーズンは密かに

『ノーマルエンジンで1秒台』を目標にしてきてたので、

タイムが出た時は思わず

『るんルンルン♪』となりました( ̄▽ ̄)


ちなみに、前回の1′02″5 (3/27)
の時からの変更点は…


●エンジンOH
ノーマルのままでも、キレイに回るようになりました。

●MAXプラスへバージョンアップ
踏み返し時のレスポンスアップ

●リアキャンバー2.5度⇒3度
リアの接地が丁度良い 摩耗、温度分布も良い感じ

●F車高を2mmダウン
僅かな調整ですが、いい具合です

●エンジン、MTマウント変更
横Gがかかるとこでも、シフトの入りよくなりました
コーナー脱出時のエンジンの揺れがおさまりました

●排気系変更
エキマニをアールズのΦ38キャタ付に変更
センターをZC11の純正に
レスポンスUP

●リアパッドをZONE 89Rへ
しっかり止まり、ブレーキ時の姿勢はよくなった
もともとツイン狙いで投入したこともあり、スパ西ではちょっと効きすぎかも
ツインや本庄はこのセットで良さそう



ロガーを見ると、

S字までは前回の走行とほぼ同じ。
最高速も変わらず。

タイムアップに効いたのは、
S字出口から1ヘア、2ヘア。


ここで約0.8秒程
3か所ともクリップから立ち上がりが速くなりました。

最終はちょっとロスしてました。

今日の走行で、
脚のセットとアクセルレスポンスは偉大だと感じた次第でありますw



といったところで、
とりあえず、
これが2012年の走り納めです。

今年の振り返りはまた別途…多分w
Posted at 2012/12/28 16:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西 | 日記
2012年05月03日 イイね!

スイフトいっぱいフリー走行@スパ西

スイフトいっぱいフリー走行@スパ西スイフトが集まりそうな予感がしていた4/30のスパ西


見学者も含め20台強集まり、

まるでイベントの様な賑わいでした(^^)



rゅうくんとはピットレーンからテールトゥノーズで…w
 
      



当日は大半の皆さんと同様に10時枠と13時枠を走行、

前から、後ろから、スイフトが次々と現れニヤニヤしながら走れましたw




<<走行データ>>

タイヤ:クムホ V710 (中古5部山)

13時枠のコンディション

天候:くもり
湿度:高
気温:22℃
路温:30℃

タイヤ冷間:F2.4 R2.7 23℃
減衰:FR 20-5


4アタックラップ後(計12周)

55-57-63 前 70-62-58   2.90 2.85    2.70 2.70
外             外    走行後  ⇒  調整後
48-46-45 後 50-50-51   3.00 3.05    2.90 2.90


・V710は発熱&内圧上昇しやすい
・V700以上のグリップ
・走行前半はリア荷重時にオーバー傾向だった
 ⇒内圧調整で改善
 ⇒クルマ側のリア剛性に若干の不安も

その後さらに4アタックラップ目でベスト(計8周)

ベスト時の車載


タイム:1′02″890
最高速:143.9km/h (GPS) 139km/h (r-vit)
油温MAX:124℃

タイヤ温度

59-62-70 前 68-65-60   2.80 2.80
外             外
51-50-50 後 53-53-56   2.90 2.90


スピード比較


・加速、ストレートスピードが3/29のV700(1′02″5)と比べて遅い
 ⇒要素:気温、グリップ増による抵抗増
・ブレーキが利きすぎて減速しすぎ

走行後のタイヤ↓


・見た目はほとんど変化なし
・ブロックがないので綺麗に摩耗している(ように見える)
・耐摩耗性は良好  2枠走行し減りは1mm未満

気づいたこと

・縦と横の情報が分かりづらくステアリングの切り込み&戻すタイミングが難しい
・グリップが上がった事にドライビングの適応が追いついていない
 ⇒特にブレーキングは要練習
・ブレーキへの負担増⇒ドライビング&アタック方法で対処検討


今回は自己ベスト更新はならなかったですが、
V710でももう少し練習して、
いつでもクルマに合わせた運転ができるようになりたいです。


とりあえず、今回の走行でわたくしと諭吉さんは燃え尽きましたw


ですが、YZ行きの切符を手に入れたので、(rゅうくんに感謝!)
においを嗅ぎつけた時には着いて行きたいと思います(^^)

今後、走行の可能性があるのは、

5月 タカス
?   YZ
7月 富士ショート(ハンチャレ)

といったとこでしょうか。




そういえば、
当日のスパ西で

「スイフトミーティングが今年の開催を検討中」との情報をキャッチしました!

これは是非とも復活してほしいものです!



最後になりましたが、当日参加された皆さまお疲れ様でした&ありがとうございました☆

色々とだべったり、ワイワイ走ったりと、とっても楽しかったデス(^^)

また、イベントかフリー走行でご一緒できる日を楽しみにしています☆
Posted at 2012/05/03 09:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西 | 日記

プロフィール

「ファーストシューズ、おそろにしてみた」
何シテル?   05/04 17:36
程々のスイフトでサーキット走行してます。 ご一緒した際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
初め「なんじゃこりゃ?」が、いつの間にか気に入り、気づいたら買っていた1台 いいとこ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
-------≪Competition≫------- ★DMSミーティング 2011  ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation