
一人で走るのも寂しくなってきたので、走行会にでも出たいなぁと思ってた今日この頃。
人気が高く、スパ西開催、参加費もリーズナブル
という決め手でDMSミーティングへ参加してみることにしました。
フリー走行気分で申し込んでから気づいたのですが、タイムアタックイベントだったみたいで…
それを知ってから、妙にやる気が出てしまい…
レブスピードのタイムアタック関連の記事&DVDを見まくり、気づいた時は脳内シミュレーションを繰り返す日々が始まってました(^^)
とにかく楽しんで無事に帰るのを前提に
今回の目標は
『自分とクルマのベストを出し切ること』
・朝の1枠目の
・計測1周目で
・ミスなくまとめ
『29℃以下なら3秒台』
というシナリオを立てていました。
で、
当日のコンディション
快晴
26℃(1枠目)
走行1枠目
妄想通り先頭に並ばせていただき(^^)
想定外のペースカー(CRZ)がアウトラップ+2周先導
ペースカーの後ろを走り、自分の後ろに隊列がずらりな状況はとてもレーシーな雰囲気でとても楽しめました(^^)v
余談ですが、今回久しぶりに自作マッドフラップを装着
スパ西のストレート150m看板前の舗装工事中で飛び石が起こる可能性を感じたので
で、静かにコースインしたのですが、このペースカーのペースが、2周目に異常な事になり、
頑張って着いていった時には、後ろに誰もいませんでしたw
そんな状況と狙いの1発アタックがこちら↓
1’03.749
狙い通り!
この日のコンディションで今のクルマとドライバーのベストは出し切れたはずなので、この1周で大満足でした(^^)
そして、早起きと神経の使いすぎにより一気に疲労が…
それをランチfeat.ノンアルコールビールで癒しw
30℃越えの午後
1’04.06(2枠目)
1’04.10(3枠目)
とタイムは落ちる一方で朝一の一本がこの日のベストに。
で結果的にこうなりました↓

まさかの優勝!
正直、今でも実感がわきません。
が、ベストを尽くしての結果なのでとても嬉しいです(^^)
そして、イベントならではな、数名の方々とはじめてお会いしお話しすることができ、イベント自体もとても楽しめました☆
今はやりきった感で満腹なので走りたい病は全くないですが、
この気温で3秒台なら冬は2秒台狙っちゃっていいのかなっていう、新たな期待を持ち
イベント的に盛り上がりそうなスイフトマイスター出てみようかなって思ったりしてます。
今回ご一緒した方々ありがとうざいました。
Posted at 2011/09/25 20:33:51 | |
トラックバック(0) |
スパ西 | 日記