
趣味は何ですか?と聞かれたら
迷わず言葉に出るのが「洗車です」
どうも、日本の農家を局所的に応援していますくわっぱです。
先日ですが、兼ねてより待望していた名古屋港水族館へ行くため、愛知へ行きました。
朝三時起床の4時半出発とかなり気合十分で望んだこの試合(何
自分は遠足が待ち遠しくて寝れないタイプではなく、
情け容赦なく早く寝て早起きするタイプです。
とりあえず下記概要参照(ぁ
千葉松戸→愛知名古屋間は遠いね~
暗いうちに出てよかった・・・日差しが強かったら泣きそうだった。
スケジュールは
出発(4:30)→
1・名古屋港水族館→2・大和田→3・JRリニア博物館→4・アクセラ友の会?→
帰宅(3:30)
の23時間コース
1・名古屋港水族館
ちょっと思い出補正強かったかな?
予想してたワクワク感は少し空回り
でもイルカが可愛かったから許す。
2・大和田
ごめん、名前適当に言ってるかも
鰻屋さんの老舗らしく、美味しいと評判だったので、つい行ってみた!
変わったものを欲すという、自分の欲求を抑えきれず撃沈。
普通に食べた方が美味しいよ!次は普通の頼みたいです。
ちなみにウチの実家の鰻のほうが美味しかったよ(宣伝
3・JRリニア博物館
JRの歴史的?博物館
過去の列車から新幹線まで、そしてその仕組みの解説など盛り沢山
お子様もちのアナタ!是非連れて行ってやってください。
ただ、KIAIを入れ過ぎると私みたいに爪割っちゃうから気をつけてね!
なかなか予想外に面白かったです。
4・アクセラ友の会
みんカラのホーリーにそそのかされて刈谷のPAへひっそりと参加
なんというか・・・すごいの一言で済ませれないですがすごかった
20台以上?のアクセラがずらーり揃ってるじゃありませんか
てか90%アクセラやん!他の車も結構いるって言ってたのに!うそつき!
なんて思いつつも、美味しいチャーハン食べれたのでそこは気にしない(ぁ
気さくな方達で、初顔で優しくしていただき感謝
もうちょっと時間が有ればじろじろ見れたのに(ぁ
とまぁ濃密な一日でGWの最後を飾るのにふさわしい楽しさでした。
まぁしかし、楽あれば苦ありという言葉は現実に・・・
いやー帰り道が辛いの何の。運転中久々に眠気が襲ってきた
とりあえずちょっとでも眠気を感じたらPAでコーヒー&仮眠大事だね~
まぁ比較的軽い睡魔だったので、ドーピングでスイマーをバックドロップで撃退
車にもハイオクを入れるように人間にもハイオクを・・・(写真参照
うかつにもパッケージ買い?してしまいました
帰り道の辛さを乗り越えれたのは間違いなくその飲み物のおかげです。
オクタンブースト(眠眠打破)もついでに飲んだのは秘密
まぁ無事に帰り着いてぐっすり眠ったとさ~
追伸、郵便局のおじ様へ
頼むから朝8時に荷物持ってくるのはやめてくれ
Posted at 2011/05/08 14:46:26 | |
トラックバック(0) | 日記