• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

暇をもてあました神々の助け舟

暇をもてあました神々の助け舟 ・・・

問題でしたオフセットの件。

不安の中、

本日、近所のコクピットにて車高調、アドボックスを投入。

トムス推奨の車高にしていただき、Dへ。


メカの人がぱっと見、、、

リアが、、、ん~~~。

とりあえず、地面が平ら場所で厳密に測定していただきました。

結果は、、、



出ていましたw

ホイールのセンターを中心に、前方に30度 後方に50度までタイヤが
出ていますとOUTなのですが後方にだけ出ていました。

しかし、タイヤのリムガードの部分が

微妙ーーにはみ出しているだけみたいです。
幅にして1センチあるかないか。。。

案その1
アドボが慣れてきたときに、アライメントをとってもらうのと同時に
車高調整、キャンバー角で調整。

案その2
ノイズが大きいタイヤ(YOKOHAMA ECOS)をこの際、リムガードの小さいもの&静かな&265幅のタイヤに変える。


と、いうことで、アドボが慣れるまでこのままいきます。

そして、なれたところで案1。

それで無理でしたら、案2。


今回、1番びっくりしたのがDの対応。

笑顔?で対応していただきました(笑

タイヤのサイズ案もDの方の提案です(笑

正直、一目で「はみ出ています」と、サクッと冷酷に言われてしまうと思っていました(汗

オフセットの件はこの辺で終わりにして。。。



アドボのインプレ?(笑

まず、感じたことが乗り心地がモデサスよりもいいです。

なんというか、、、やわらかい感じです。

蛇行してみますとしっかりしています。

しかし、サーキットまで行くと確実にやわらかいですね(笑

街乗り、高速道路はそうとういい感じかとは思いますが(笑


あと、寒い時はカポカポ音がするみたいです。

現にしていましたが(笑
耳を澄ませば聞こえてきます(笑


そんな感じです。


画像はトランクにサスが入っているので若干下がっています(笑


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 21:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

いっもの山へ
バーバンさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 21:37
w(゚o゚)wアレマ

ホイールだけでなく車高調までwww


案1で解決するといいですね!!


どっぷり感染したようで(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月24日 22:14
やはり、車高が高かったので(笑
しかし、乗り心地は捨てたくなかったのでアドボになりました。

正直、案1で解決しませんと辛いですね(汗汗
案2でも無理でしたら、、、
この先は考えていません(笑

どっぷりと。。。
もう、完治しませんね(爆
2009年1月24日 22:03
私の車・・Dで見てもらっていますよ(爆)

流石にフィルムだけは×ですが、他は一切言われません。。

写真で見る限りではケツ落ちのように感じますが、サイドステップを見るときちっと平行になってます。。

フロントフェンダーとリアフェンダーのアーチが違うのでリアが落ちてるように見えるだけですね。。



4月へ向けてGOGO!・・(笑)

コメントへの返答
2009年1月24日 22:26
Dで見てもらえるんですか!(笑
吹かさずに、そ~っと入庫されるんですね(笑

FフェンダーとRフェンダーのアーチの違い、、、
知りませんでした(滝汗
車高はサイドステップで合わせないと狂いますね(汗


えと~、、、
それまでにパドルとリ未開と
OIL&ATクーラーですか?!(爆


2009年1月24日 22:39
ホイールと絶妙な車高、ツライチ具合がうらやまし~~~ですw
コメントへの返答
2009年1月24日 22:50
きてますw

しかし、ツラソトです(笑

もうちょっと計画的?に行くべきでした(笑
しかし、この状況を打開する案を考えるのも、また楽しいのでよしです~。
2009年1月24日 22:44
年末の毒はやはり猛毒だったようですね~
すさまじい勢いです。来週金曜日に変貌
ぶりを見せて頂きますねわーい(嬉しい顔)
僕の車高調は、コンフォートスポーツというだけ
あってやわらかいです。来月中旬にまた
新規開発に協力するので、より固めの
車高調に変更してもらうことにしました。
車高がびしっと決まると嬉しいですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月24日 22:54
どくどくですね(汗

父も、ここまでシッカリと弄ったのは初めてみたいで、いつもニンマリしています(笑

やわらかめなのですね~。
おぉ~~、足に飽きませんね(笑
いろいろな足が体験できてうらやましいです!
ビシッと決まった時はホントにうれしいです(笑

ツラソトですが。。。(笑
2009年1月24日 22:52
大技の弄りが連発ですねぇ(^-^;)

海ほたるでジックリ拝見させて頂きます♪
コメントへの返答
2009年1月24日 22:56
そろそろ落ち着くのではないでしょうか(汗
あと、大物といってもエアロくらいですし(笑

じっくりとご覧ください(笑
車高とホイールしか変わっていませんが(笑
2009年1月24日 23:24
Dの笑顔にはご注意(笑)

私、何度も騙されました(泣)

笑顔を見せてるからなんとか
見逃してもらえるんだ(笑)
とか、取り付けてもらえるんだ(笑)

って思ってたらキッチリとNGでした(汗)

ナンにせよ“案1“案2”で
解決すればいいですね。

時に大物パーツ
2つも逝っちゃったんですね(笑)

次はナニ逝くんですか?
現車合わせでマフラーとか(爆)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:33
そうなんです!
最初思ったんですよね~(笑
顔だけ笑っているのかなぁと。

しかし、積極的に解決案をだしていただいたので、そこは心からだと信じますw

しかし、案1、案2で無理でしたら、、、考えたくないですね(苦笑

車高調とホイールはセットらしくて(笑


あの、黒い車体でボルク入れられている御方のようにですか(汗
触媒のみ、ストレートぐらいならいいかななんて思っていまが(笑
純正交換エアクリはすぐにでも入れたいですね(笑

2009年1月25日 10:50
毒@haya@さんこんにちは・・・(笑)

入庫できて良かったですね!

たぶん私の逝ってるDも入れてくれると思います。

入庫拒否されたら暴れます(笑)

それにしても毒・毒モンスター(古)ですね!
コメントへの返答
2009年1月25日 19:10
どくどくです(汗

入庫というか、もう少しタイヤを入れてきたら問題ないですよ~、な感じでしたので、何かしらの対策は必要です(汗

暴れても、ふつーに応対されちゃいますよ(笑笑

すみません、毒・毒モンスターわかりません(汗

2009年1月25日 12:27
やっぱりはみ出ましたか~~。

ちょっとでも出ているとおいらが行っているDでは

ジャッキアップは一斉してくれませんね。

ABでも同じでした。。
コメントへの返答
2009年1月25日 21:56
出てました~(笑

うちのところも今の状態では無理ですね(汗

ABも厳しいんですね(汗

プロフィール

「無事です。」
何シテル?   03/11 22:49
家の車のことを息子の自分がUPしていきます! 200系クラウンと50後期エスティマアエラスがいます! オフ会等にも積極的に参加したいとも思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

西東京市田無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 03:00:28

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
いい感じです^m^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
よろしくお願いします。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation