
・・・
問題でしたオフセットの件。
不安の中、
本日、近所のコクピットにて車高調、アドボックスを投入。
トムス推奨の車高にしていただき、Dへ。
メカの人がぱっと見、、、
リアが、、、ん~~~。
とりあえず、地面が平ら場所で厳密に測定していただきました。
結果は、、、
出ていましたw
ホイールのセンターを中心に、前方に30度 後方に50度までタイヤが
出ていますとOUTなのですが後方にだけ出ていました。
しかし、タイヤのリムガードの部分が
微妙ーーにはみ出しているだけみたいです。
幅にして1センチあるかないか。。。
案その1
アドボが慣れてきたときに、アライメントをとってもらうのと同時に
車高調整、キャンバー角で調整。
案その2
ノイズが大きいタイヤ(YOKOHAMA ECOS)をこの際、リムガードの小さいもの&静かな&265幅のタイヤに変える。
と、いうことで、アドボが慣れるまでこのままいきます。
そして、なれたところで案1。
それで無理でしたら、案2。
今回、1番びっくりしたのがDの対応。
笑顔?で対応していただきました(笑
タイヤのサイズ案もDの方の提案です(笑
正直、一目で「はみ出ています」と、サクッと冷酷に言われてしまうと思っていました(汗
オフセットの件はこの辺で終わりにして。。。
アドボのインプレ?(笑
まず、感じたことが乗り心地がモデサスよりもいいです。
なんというか、、、やわらかい感じです。
蛇行してみますとしっかりしています。
しかし、サーキットまで行くと確実にやわらかいですね(笑
街乗り、高速道路はそうとういい感じかとは思いますが(笑
あと、寒い時はカポカポ音がするみたいです。
現にしていましたが(笑
耳を澄ませば聞こえてきます(笑
そんな感じです。
画像はトランクにサスが入っているので若干下がっています(笑
Posted at 2009/01/24 21:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記