• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@haya@のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

平面王子

さかのぼる事、先週の土曜日・・・。

高校のときのお友達と“道志峠”へいってきました!

軽く走っていたのですが、見事縁石にHITしてしまいました。。。

犠牲になったもの


左側、ホイール前後2本、一周ガリガリくん。平面化しています。

左側、フロント、サイド、リアエアロ、エグレ&ガリガリ。

左側、フェンダー、すこーしだけ擦り傷。


ドアがやられなかったのが奇跡的でした。。。


修理は保険で直すみたいです。が、

その話は、父が一人でDへいってきました。

しかし、どうもピリッとした直し方ではないんですよね。。。

純正ホイールもDへの入庫、FUJI走行くらいしか使わないので

保険使ってまで 新品 いらないのですが

どうも断ってこなかったみたいで。。。

と、いろいろと細かいでもったいない直し方の場所があるのですが。。。


難しいです(汗


しかし、トムスエアロは決定いたしました(笑




次の話は日曜日のこと。

貴○さんからシートを譲っていただいたので

それの取り付けで稲城へ行ってまいりました!

前日に↑ような惨劇があったのですが、

せめてホイールだけはと思い、テンションが信じられないくらい低い状態で

BBSへと交換しました(笑


そしてシート取り付けは1時間ほどで終了し、座ってみますと・・・

ふかふかしています・・・

な の に ホールド性が適度にあります!

シートヒーターレス、スピーカーが16個使用になりましたが

変化なしですね(笑




そういえば車内が若干、貴人さん号のにおいがします(笑
Posted at 2009/05/18 14:32:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月30日 イイね!

今日は!

今日は!お久しぶりです(汗

ついついさぼっていました。。。




本日はFUJIを走ってきました!

最初はほんと緊張していましたが、
皆さんに優しく声をかけていただいたので少しだけ落ち着いて走れました(笑

走ってみての感想ですが
クラウンという車は本当によくできている車だと再認識しました。



しかし

VSCを解除しなくてもスピンすることだけは忘れないでください(爆




それと、走行会が始まる前に貴人さんの隣に乗せてもらい

駐車場へ L S D の体験走行へ連れて行っていただきました!!

乗り心地ですが正直変わりませんでした!

多少引きずるかと思いましたが、普通に乗っている分にはわからないと思いますw

感想は・・・

タイヤが何セットあっても足りませんww





もうひとつ。。。

帰り道のことなのですが、

国道246号に出るとき、間違えて逆方面に出てしまい、

しかも片道1車線の峠風の道でUターンしようにもセンターにはポールが。。。

2分くらい走ったところで、ポールが消えたので恐らくUターン禁止の場所をUターン。。。 仕方なかったんです!(笑

と、まぁこれだけで落ちはないのですが(汗






すみません、明日から神戸へ家族で旅行へ行くので(新幹線ですが汗)早起き&眠いのでぐちゃぐたな日記になってしまいました。。。





そして本日お越しになられた方々お疲れ様でした!

久し振りに色々とお話できて楽しかったです!!

これから季節も良いですし次回は大勢で集まりましょう!!(笑





Posted at 2009/04/30 23:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

若さとノリに身を任せて。。。

作業時間、

5時間+3時間+7時間

余裕の10時間over

失ったもの、体力。

何度も挫けかけましたが、やっと形になりました。

しかし、腰、やられました。


と、大変そうに書きましたが

作業の内容はパーツ交換&配線です。



話は変わり、、、

トムスがこのようなものを出しましたね!

http://www.tomsracing.co.jp/arcive/2009/04/04_10_02.html


貴人さん!富士でのインプレお願いします ^m^
Posted at 2009/04/10 22:39:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

富士スピードウェイ。

富士スピードウェイ。昨日は!

貴●さんとFUJI SPEED WAYへ行ってまいりました。

天気はあいにくのでしたが、コースの雰囲気は体感できました!

今回は体験走行という形でペースカーが先導していましたが、

後ろの方に並ぶ&全車との車間を多めにとる、という技教えていただき、実行し

ポイントポイントでしたが攻めることができました(笑

純正タイヤでしたが、結構いける感じでした。

しかし、あと一歩粘ってほしいとも思いました(笑

アドボックスの方は・・・

タイヤとの兼ね合いをあるかとは思うのですが、

いけます(笑

限界は意外と高いかもしれません(笑


そういえば昨日から高速道路が割引になりましたね!

その影響で行きの東名高速が混んでいました。。。

動いている渋滞でしたのでまだよかったのですが(汗

ちなみに、環八の東京インターから御殿場インターまで

“14??円”でした。(正確な金額忘れました)

どういった金額判定なのでしょうかね(汗

勉強不足です(笑


帰りは渋滞なしでしたので東京インターまで1時間ほどで帰ってこれました。

これぞ高速道路!と叫びたいほどいい感じで流れていました。

走るシケインが多々見られましたが(汗







貴●さん!今回はお誘いありがとうございました!
彼女さんはてっきりアゲアゲな方かと勝手に想像していましたら
全く違い、とても素敵できれな方で驚きました(笑






Posted at 2009/03/29 22:20:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

今日の作業。

今日はホイールを純正に戻しました。

1人で作業して1時間ちょいくらいで終わりました!

ガソリンスタンドに置いてあったガレージジャッキがあるので非常に楽です。

そして最後はトルクレンチでカチカチっと。

作業中、BBSと純正とではどれほど重さが違うのか量ってみました。

BBS+YOKOHAMAECOS=約21㎏

純正ホイール+050A=約24㎏

しかしあいまいな記憶でして、、、。

確か1本あたり、3~4㎏違いました(汗



そしてもうひとつ。

オートレべリングの初期化を行いました!

今までは車高を下げたことによってLoが手前を照らし過ぎていました。。。

かなり簡単な作業でしたのでもっと早くしておけばよかったです(汗

と、クラウンな日でした。
Posted at 2009/03/27 21:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事です。」
何シテル?   03/11 22:49
家の車のことを息子の自分がUPしていきます! 200系クラウンと50後期エスティマアエラスがいます! オフ会等にも積極的に参加したいとも思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

西東京市田無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 03:00:28

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
いい感じです^m^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
よろしくお願いします。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation