• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@haya@のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

第三京浜 ~ 大黒PA

昨日の夜は友達と大黒Pへ行ってきました。

なかなかの込み具合でしたがなんとか駐車しパーキングないを徘徊。

やはりセダンに目がいってしましました。

そこで発見したのがゼロクラ。

エアサスのゼロクラはなんとナンバーが室蘭(汗

しかし200系はいませんでした。。。

30セルシオ、18マジェスタはいたのですが(汗

フェラーリもいました。


やはり熱いですね(笑

そして帰りは友達の15マジェスタと

リミッターを確認しつつ帰っている途中

後ろから近づくバイク(汗

怖くなりスピードを緩め並んだ時、ふと見てみると・・・

“隼"でした(汗

バイクを見ていましたら、170付近からの加速が半端ではありませんでした(笑

あっという間に見えなくなり、気がつけば高速出口。

今回は安いということで、第三京浜でのドライブでした。



さて、洗車しようと思いましたが・・・

天気が荒れているのでまた次回です。。。



そういえば、スルガさんのブログに動画が載せられていました!
結構近い音です。

それと動画で貼られているナンバー隠し。
貼りっぱなしで1キロメートル位走ってしまいました(笑
金曜日の秘話です(笑


Posted at 2009/03/22 13:48:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

港北よりスルガサウンドを奏でて。

港北よりスルガサウンドを奏でて。本日!

スルガスピードさんでマフラーが完成いたしました!!

音は、やはり踏む込みますと高音系の音を奏でてくれます(感動

しずーかに走っていますと室内では程よく耳に入ってきます。

そのギャップが素敵です。


試作2号との変更点。 

タイコの大きさを一回り大きく。

タイコより後ろのパイプの長さを延長。

イコール

素晴らしい音。
すみません、言葉では表現できません。。。


ここでなんと書いてもやっぱり聞いていただくのが一番です。

それとそれと、、、

富士の前にスーパーオートバックスにて

ノーマルマフラーとP.F.Sマフラーのパワチェを行いたいと思っています♪


もうひとつ。。。

スルガさんにて“200系クラウンアスリート 3.5L”の開発車両を
にご協力できる方がいれば。。。 
と、いうことでしたので

みなさんどうですか!?
Posted at 2009/03/20 23:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

すみません!

昨日の日記のハイブリにスーチャー。

見間違えていました・・・。

本を見ればわかるのですが、上の18系の方でした。。。

その方が、18系アスリートにスーチャーでした。。。



申し訳ありませんでした。。。



言い訳


トムスがGSハイブリ用のスーチャーを出す感じなので

200系のハイブリにスーチャーも付くのだと勘違いしてしまいました(笑

すみません。。。
Posted at 2009/03/01 23:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

CROWN&MAJESTA vol.2

CROWN&MAJESTA vol.2皆さんもう読まれましたか~~?

朝、起きたら置いてありました(笑

どうやら父が買ってきたみたいです(笑


気になった内容が、、、

200系クラウンハイブリにブリッツのコンプレッサーを付けている方が(汗

詳細は書かれていませんでしたが、どんなものなのか大変気になります(汗

そういえば、トムスでGSハイブリ用コンプレッサーが出る予定?みたいなので

ハイブリ+コンプレッサーはこれからガッツリ出てきそうですね(汗


最後に、、、

スルガスピードも載っています(笑

Posted at 2009/02/28 23:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

個体差。

先週の日曜日のこと

エンジンオイルを交換してもらうべくDへ。

前回のハミタイ確認時には入庫できませんでしたが、、、

今回、、、






やっぱりはみ出ていましたw

前回よりは確実に車高調が馴染んだので下がりはしたのですが

右リアだけでていました。

そこで

車高調を組んでいただいたショップへ。

そこのジャッキは水平をとれるジャッキでして

そこで再度確認しましたところ、ギリでタイヤは入っていました(汗

即、Dへどのような状況下でハミタイ測定したのか確認。

ふつーの地面での測定でした。。

そこで色々言ってもしかたないので、電話は早々に切り

ショップの方とお話。

とりあえず、ハミタイはしない位まで車高を落としました。

見た目はMAXなのですが、光軸がおかしくなりました。

FOGが斜め30度くらいを照らしています(汗

しかしLOはなかなかの下向き(笑

オートレべリングが。。。

不具合はそれくらいでして、リップも心配でしたが

純正バンパーなので大丈夫みたいです。

左リアのフェンダーとのクリアランスが、指1本入りませんw

右リアはぎりぎり入ります。


しかーし

車高は適度に戻し

定期的な点検時はリアホイールを純正に交換。

ちょっとオイル交換したいときは車高調を組んでいただいたコクピットへ。

タイヤを275→265に変更。

こんな感じで考えています。




あと、モード切替スイッチのところだけチップLED打ち変えました(笑
Posted at 2009/02/26 23:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事です。」
何シテル?   03/11 22:49
家の車のことを息子の自分がUPしていきます! 200系クラウンと50後期エスティマアエラスがいます! オフ会等にも積極的に参加したいとも思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

西東京市田無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 03:00:28

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
いい感じです^m^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
よろしくお願いします。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation