• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattiのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

ランたろうのミッションオイルフィルターを交換しました。

ランたろうのミッションオイルフィルターを交換しました。行きつけのガソリンスタンドで、ガソリンスタンドの整備士の方から、ミッションオイルが汚れている、との指摘があり、ゴールデンウイーク中にオイル交換しました。
その際、フツーのクルマの3倍汚れていた、と言われてしまいました。
あたしは、比較的真面目にディーラーで定期点検している(クルマに乗るものの最低限の義務だと考えているため)ので、ちょっと驚いてしまいました。
後日、ディーラーで確認したところ、走行距離10万キロにならないと、点検しない(点検項目にない)ということ。
あたしは、ガソリンスタンドのスタッフに感謝しました。
で、他に何かないか聞いたところ、多分ミッションオイルフィルターも汚れているのではないか、ということ。
で、ミッションオイルフィルターも交換していただくことにしました。

尚、このこともディーラーで確認しましたが、その時対応していただいた方は、あたしにフィルターはない、と言いました。多分、あたしの言いたいことがうまく伝わらなかったのではないかと、あたしは考えておりますが。

で、フィルターのビフォア・アフター、載せてみました。(ちょっとピンボケですけれど)

すんごく汚れていたので、本当に交換していただいてヨカッタ、と、あたしは思っています。

エネオスの皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/05/13 07:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

最近、気になっているクルマがあるんですが

ホンダのCR-Zって、どんなカンジ??ですか?

だれか教えて。
Posted at 2010/12/23 22:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | その他
2009年02月07日 イイね!

きょ~はひろ@シャアさんご一家と、ちょこっと宮沢湖にカートに行ってきました。

きょ~はひろ@シャアさんご一家と、ちょこっと宮沢湖にカートに行ってきました。※ 写真は、全くカンケーない、カラコ(雑貨屋)で見つけた「ソラフラワー」。
  白い薔薇の形をしていて、いい香りがします。
  ガラスの鉢にたくさん入れて、玄関に飾ってあります~。


で、カート!

今回は、10周を2回。

今日は、天気がよく、暖かで、コンディションは前回に比べ、いい感じでした。

でも、あたしは、スピンしたり、スピード出し過ぎて曲がり切れなかったり、と散々でございました・・・。

ひろさんは、目標タイムをクリアされておられました!さすがですよん。

カートも奥が深いので、今年はカートも頑張るぞ、と、今のところ、思っております。

ひろさん、奥様、み~ちゃん、お疲れさまでした!

アウトレットは混んでましたか~?


ひろさん達と別れてから、あたしは、帰り、所沢の航空公園に寄るつもりだったのですが、とにかくメチャ混み!で諦めました。
なんたって、駐車が出来ない・・・。
やっぱ、不況で、お金のかからないところが混むのだろうか、と考えつつ・・・。
それとも、いつでも混んでいるのでしょうか?
Posted at 2009/02/07 16:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月25日 イイね!

愛車紹介、ちょっとだけいじったよん。

愛車紹介、ちょっとだけいじったよん。ランたろうのレポート書いたりもしたよ!

あと、超昔の、この写真、載せました!
見てね!
Posted at 2009/01/25 21:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

ついにっ!!

ついにっ!!ディスクローターとブレーキパッドが昨日届きました!

で、今日夕方、ディーラーに行き、取りつけて貰いました。待つこと、30分ほど。
整備士さんに、正常なディスクローターと削れてしまったディスクローターを見せてもらい、取りつけも見学。

で、予備のディスクローターとブレーキパッドも1組づつ取り寄せたため、あたしでも交換出来るものかどうか、聞いてみることに。
まだハタチそこそこ位の整備士さんに、時間もかかるし、専用の工具も必要だし、かなりチカラがいるので厳しいし、また、ブレーキだから危険、と言われ、そうなんだ、と思っていたら、さらに整備士の責任者の方に、本当は法的にはこういう整備工場でやらないといけない作業なので、工賃なんて大したことないから、手を汚すことなんてありません!と、ダメ押しが...。

あたしは、あ、やっぱやらない方が無難、と思ってしまいました。甘いかしら?

てなワケで、また今週末から、ガンガン行きますので、どこかで会ったら、皆様よろしくお願い申し上げます!!(^^)!

ところで、環七と青梅街道(都下)、今日もケーサツの取り締まり、厳しいみたいで、捕まっているクルマ、たくさんいました。何でしょうね?
都内は、なんてことないのに...。

それから、またガス代が100円台に!
あたしは、今日103円で入れましたが、皆様の方は如何でしょうか?
Posted at 2009/01/23 19:56:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「だいぶ古いけど、あたしはかつてオヤジギャルだった。そして今は...。」
何シテル?   05/29 19:12
おしゃれ大好き、クルマ大好き、演歌とクラッシック以外の音楽大好き、マンガ大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、な、おばさまな私。 とにかくクルマに乗って好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kattiさんのフォード マスタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 23:58:24

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
あたしの恋人、ランたろうです。キリリとハンサム、都会的でクールでスタイリッシュ。スカイブ ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
あたしが就職してから、急に思い立って免許を取った後、親が小ベンツに乗り換えるというので、 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
あたしが乗っていたのは、ヤナセで販売していた、真っ赤なピアッツァ・ネロ。 自分で買った、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation