
突然ですが、「シンデレラの靴」って、どっちの足のものか、知っています?
意外と知られていないのですが、シンデレラがお城に置いて行った靴は、右足の靴。
で、ミニチュアの「右足のコレクション」なるものが、ありまして、女性の幸せを願うものだそうです。写真左は、自宅に飾ってあるもの。
お子様だったら、健やかに育ちますように、そしていつか、素敵な王子様がお迎えに来て下さいますように、ということかしら?と、あたしは、思い、お友達に女の子が生まれた、なんて聞くと、由来を書いて、お誕生祝いに贈ったりします。
結構喜ばれますよん。
(*^_^*)
単にミニチュアの靴としてコレクションされている方もたくさんおられるそう。
細工が細かくて、本当の靴みたいで、とっても素敵です。
写真右は、イタリアのアレッシーというブランドの、楊枝入れ。
イタリアにも楊枝って、あるのか~と思いましたが、あまりに可愛いので、購入。使っています。
耳を引っ張ると、楊枝が出てきます。
あたしは、色は青と緑と黄色が好きで、アクセサリーやカトラリー、インテリアは何故かイタリア製が好み。
いいな、と思うと、イタリア製だった、というだけのことなのですが・・・。
殆んど模様替えしないので、初期投資が高くても、よしとしています・・・。
(^_^;)
Posted at 2009/02/01 18:35:54 | |
トラックバック(0) |
インテリア/カトラリー | 趣味