昨日は、新宿小田急百貨店に買い物に行きました。で、ゲットしたものの一部が本日の写真。普段着のセーター(カーディガンにもなる)とコットンシャツとネックレスです。ちょっと気に入っています。
さて、デパートに買い物に行く場合は、何としても午前中に出かけなければなりません。10時までに目的地に到着すれば、ほぼ駐車のための待ち時間はゼロ。ま、10時までが無理でも、午前中であれば、駐車のためにあんまり苦労することも無駄な時間を費やすことも殆どありません。ところが午後になると、最低でも30分は待たされます。
てなワケであたしは目的とするデパートの駐車場には、必ず10時には入ることにしています。
あたしのお気に入りのデパートは、新宿にある小田急百貨店と高島屋。ただ、新宿の伊勢丹にしかないお気に入りの化粧品とジーンズがあるので、時々伊勢丹を利用しますが、せいぜいいても1時間か2時間まで。高島屋と小田急にはお気に入りのショップがたくさんあるので、ついつい長居しがち。
で、ここであたしがちょっとだけ言いたいのは、駐車料金のサービスについて、なんです。
というのは、新宿伊勢丹では、ウッカリすると、24時間無料になる。
高島屋新宿店では、高島屋ゴールドカードを持っていると、まず行くだけで3時間は無料、しかもサロンでウーロン茶やジュース等の飲み物も無料。ゴールドカードを持っていなくても、それなりに買い物すれば、さらに3時間~6時間無料になったりする。つまり、ゴールドカードを持っていると9時間無料(これは、買い物をするという前提があるんですが)になるというワケで。さすがに9時間はデパートにはいませんけどね。
ところが、なんです。小田急百貨店には専用の駐車場がなく、便利に歩かず小田急を利用するためには、公共の新宿西口駐車場に停めるしかないんですが、小田急でどんなに買い物をしても、駐車料金が無料になるのは、なんと2時間まで。
あたしの靴とバッグは殆ど小田急で買ったもので、小田急のセンスを高く評価しているので、少し残念。もう少し他のデパート並みのサービスがあったらな、と。
因みに小田急では、あたしはストッキングやランジェリー類、通勤用の普段着などを時々購入しますが、やっぱ小田急のセンスが好きだから。仕方ないので、よく差額の駐車料金を払っています。昨日はついに少しだけ得するプリペイドカードも買っちゃいました。
他のデパートでは何買うの、ということですが、高島屋ではまさしく勝負服!アンサンブルやスーツ、お出かけ用のワンピなど。どこへおでかけしても恥ずかしくない格好になれるものですね。
ま、勝手なこと、言ってますが、(三越と京王は行かないのでよくワカリマセン)あたしは要するに買い物が好き、ってことですね。
kattiさんのフォード マスタング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/16 23:58:24 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラランクス あたしの恋人、ランたろうです。キリリとハンサム、都会的でクールでスタイリッシュ。スカイブ ... |
![]() |
フォード マスタング クーペ あたしが就職してから、急に思い立って免許を取った後、親が小ベンツに乗り換えるというので、 ... |
![]() |
いすゞ ピアッツァ あたしが乗っていたのは、ヤナセで販売していた、真っ赤なピアッツァ・ネロ。 自分で買った、 ... |