• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattiのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

今日はディスクローターについてディーラーから連絡がありました。

なんと、エンドレスのディスクローターで、ランちゃんに装着することができるものはないとのこと。
で、パッドと合ったもので探してくださったのは、ディクセルのヒーテットディスク。
フルード交換はまだ必要ないというお話でしたが、念のため、以前から使用しているサーキット用のオイルも取り寄せておくことにしました。
ディスクローターとパッドは2セットづつ取り寄せることにしたため、しめて全額で7万円強。
新年早々、ちょいと貧乏になりそうな、あたくしでございます。
Posted at 2009/01/08 13:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月06日 イイね!

東京は、ず~っとお天気がいい日々が続いています。

毎日毎日、ドライブ日和。
仕事するの、馬鹿馬鹿しくなっちゃうの、あたしくらいかな?
Posted at 2009/01/06 14:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月05日 イイね!

ランたろうから変な音が!壊れちゃったかと思ったら、ブレーキパッドがなくなっていた。

なんとも言えない恐ろしい音でした。思い出すだけでも、ドキドキ。
で、早速整備士さんに診てもらいに行きました。
そうしたら、ブレーキパッドのみならず、左のディスクローターが削れてしまっているとのこと。危なかった、かも。何の予兆もなかったため、あたしは相当焦りました。
で、ディスクローター(ブレーキパッドは以前からエンドレス)もエンドレスのを取り寄せることにしました。
あたしは長距離ドライブによく出かけるので、サーキット走行ばかりでは、勿論ありませんが、サーキット走行を始めただけで、たった1万3000キロでブレーキパッドがなくなるとは。やっぱ、ブレーキ使うものね。
今日はそれだけで、疲れてしまいました。もう、寝ます。
Posted at 2009/01/05 19:27:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月04日 イイね!

今日は自宅でまったりと。

12チャンネルで、「エディット・ピアフ~愛の賛歌」という映画をやっていて、観はじめたら引き込まれ、結局笑ったり泣いたりしながら、最後まで観てしまいました。ピアフは47歳で亡くなったということですが、それが若過ぎる上に、アカデミー主演女優賞を受賞したという主演のマリオン・コティヤールの演技が素晴らしく、泣けました。シャンソンの素晴らしさも堪能。有名な愛の賛歌もいいけれど、後悔しない、という歌や、パリの人々の姿を、説得力ある歌声で歌っていて本当に素晴らしかったです。やっぱ思いっきり正直に生きないとなぁ、なんて、改めて思いました。また、天才とうたわれた歌姫でも、天分の上にさらに辛い努力、繰り返し練習をしていたこと、なんか、グッときました。凡人は、も~っとやらないと、と。で、今年も元気に暴走しない程度に頑張ります。
Posted at 2009/01/04 16:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2009年01月03日 イイね!

本庄で走り始め!!

行ってきました、本庄の走向会。
楽しかったですよ!
寒かったけれど、天気はよく、あたしは自己ベストを更新(といったって、低レベルですが)出来、また20年以上無事故無違反の模範的優良ドライバー(遅まきながら、所謂優良ドライバーと運転が巧いドライバーとは違う、ということに、最近になって気がつきました)らしく安全運転至上主義のあたしは今日も事故なく、楽しく走って参りました。
今日は、岸さんというプロにインストラクターとして逆同乗して頂いたのが、実に効果的でありまして、チカラを抜いて、軽くハンドルを握り、ゆっくり大きくゆったりと、気持ちよく走るということを教えて頂き、ある程度までは実践できたのが結果につながったと思います。これを忘れずに、次回FSW走ってきます。
ところで、今日は偶然右隣にRIDE-BLUEさんがおられ、お声をかけて頂きました。色々教えて頂き、勉強になりました。RIDE-BLUEさん、有難うございました。都合がついたら、また、本庄行きますので、是非よろしくお願い申し上げます。
また、左隣におられたBMWに乗っておられるお方は、まだサーキット経験が殆んどなく、本庄は初めて、ということでしたが、すごく速くって巧いので、あっという間に上級者になっちゃうのでは、と思ってしまいました。BMWさん、今日は有難うございました。みんカラ見たら、よかったら、コメント、下さいね。
本当に偶然ですが、RIDE-BLUEさんもあたしもBMWさんも医療職で、超ビックリ。(とりあえず)今年一番の驚きでした。
本庄でのあたしの今年の目標は、せめて中級クラスに参加できるようになること。50秒台で走れるようになることです。
FSWショートでは常に40秒を切って走れるようにすること。自己ベスト(39秒)を出来たら3~4秒縮めたいところです。
で、筑波1000
は、まずは50秒、切ること。出来たら、46~48秒台で走れるようになりたいなぁ、と。
皆様、よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/01/04 10:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「だいぶ古いけど、あたしはかつてオヤジギャルだった。そして今は...。」
何シテル?   05/29 19:12
おしゃれ大好き、クルマ大好き、演歌とクラッシック以外の音楽大好き、マンガ大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、な、おばさまな私。 とにかくクルマに乗って好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kattiさんのフォード マスタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 23:58:24

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
あたしの恋人、ランたろうです。キリリとハンサム、都会的でクールでスタイリッシュ。スカイブ ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
あたしが就職してから、急に思い立って免許を取った後、親が小ベンツに乗り換えるというので、 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
あたしが乗っていたのは、ヤナセで販売していた、真っ赤なピアッツァ・ネロ。 自分で買った、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation