
ディスクローターとブレーキパッドが昨日届きました!
で、今日夕方、ディーラーに行き、取りつけて貰いました。待つこと、30分ほど。
整備士さんに、正常なディスクローターと削れてしまったディスクローターを見せてもらい、取りつけも見学。
で、予備のディスクローターとブレーキパッドも1組づつ取り寄せたため、あたしでも交換出来るものかどうか、聞いてみることに。
まだハタチそこそこ位の整備士さんに、時間もかかるし、専用の工具も必要だし、かなりチカラがいるので厳しいし、また、ブレーキだから危険、と言われ、そうなんだ、と思っていたら、さらに整備士の責任者の方に、本当は法的にはこういう整備工場でやらないといけない作業なので、工賃なんて大したことないから、手を汚すことなんてありません!と、ダメ押しが...。
あたしは、あ、やっぱやらない方が無難、と思ってしまいました。甘いかしら?
てなワケで、また今週末から、ガンガン行きますので、どこかで会ったら、皆様よろしくお願い申し上げます!!(^^)!
ところで、環七と青梅街道(都下)、今日もケーサツの取り締まり、厳しいみたいで、捕まっているクルマ、たくさんいました。何でしょうね?
都内は、なんてことないのに...。
それから、またガス代が100円台に!
あたしは、今日103円で入れましたが、皆様の方は如何でしょうか?
Posted at 2009/01/23 19:56:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ