• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロノブンタのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

弄り納め

弄り納め大晦日の今日、朝から最後のハチロク弄りをやりました。

本当は正月休みにやろうと思っていたのですが、2日・3日は予定があり、4日からは仕事・・・
そうなると元旦しかありません。

「一年の計は元旦に有り」 というように、元旦からやると年中クルマ弄りをやることになる!?(笑)
それはさすがに遠慮したいので、今日やりました。

丁度、今朝タイムリーに中古のドライブシャフトが届いたことですし(^_^);


前回のブログで書いたように、右側のドラシャが曲がってる疑惑があったので、今回中古品と交換することにしました。

先ずはドラシャを引き抜く作業から・・・あれっ!?手で抜けた!(笑)
スライディングハンマーを組もうとしたのですが、今回は出番ナシでした(^○^);



抜いたドラシャと今回使う中古品と比べてみます。
左右でバックプレートと共付けするプレートの形状が違うので(ベリングを抜かないと変えられない)今付いているのを見てどちらが左用か判断します。



どうやらベリングの形状を観察するとディスク用より薄いので、ドラムの物に間違いないようです。





シャフトのLSDに刺さる部分を観察してみると・・・

こちらは今外したもの





こちらは今回使う中古品



微妙に形状が違います(・・;)

念の為、シャフト径を測定





ほぼ一緒の24ミリ前期の物であることは間違いありません。

前期2ピニ用の長さが違うものがあるらしいですが、シャフトの長さは一緒でした(;^_^A

早速、取り付し、ついでにドラムシューを磨き、ブレーキ調整を左右やりました。



そして最後に確認作業!

2速アイドリングでタイヤを空転させて、タイヤのブレを確認します。


交換前



微妙に左右に振れているのがお分かりでしょうか?



交換後



殆ど振れがなくなったように見えます(^▽^;)

これでオイル漏れが止まるといいんですが。






皆さん、今年も一年お世話になりました。

今年一年を振り返ると、平成不況の世の中、消費税増税もささやかれ、株式会社とはいえ、個人経営の私にとって、会社の資金繰りがとても厳しい一年でした。

来年は春に家族が一人増えることですし、是非とも良い年にしたいと思います。


皆さんも良いお年をお迎え下さいね(^▽^)/
Posted at 2011/12/31 15:58:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

ベストカーに

ベストカーにベストカーの1月号にSHOCの代表として掲載されました!

107ページの「AE86レビン・トレノの猛者たち」のコーナーで紹介されています。

ドリキンやD1の植尾選手や、頭文字Dのしげの秀一さん、他にもハチロクと所縁のある方達のコメントが書かれています。




私が載っているのは114ページです。




この一冊は編集部から届いたものなので、実際は12/26日が発売日になります。

26日(月)には書店、コンビニに並ぶと思いますので、宜しかったら買ってご覧下さい(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/12/22 11:14:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

お漏らし

お漏らし最近、右ドライブシャフトのハブ側からデフオイルがにじむ症状が、ひどくなってきました( ̄ω ̄;)

以前からサーキットでドリフト走行した後は必ずと言っていい程、ブレーキのバックプレートの下に、オイルが滲んでいたのですが、最近は峠をグリップで走っただけでブレーキ周りは勿論、ホイールの裏側までベッチョリなのです( ̄ω ̄;)



とりあえず、ドラシャとオイルシールの状態を確認すべく、ドラシャを抜いてみることに・・・



スライディングハンマーを使い、シャフトを引き抜くと・・・





ホーシング側を目視したところオイルシールは潰れてないようです。

指で触ってみても変形している箇所は見当たりません(~ヘ~;)




外したシャフトのベアリング付近を確認しても、それらしきキズや形跡もないようです。






真上から見ても曲がってるようには見えません。

と、いうか目視では微々たる曲がりは確認できるハズもないのですが・・・(笑)

ひょっとしてドラシャじゃなくて、ホーシングが曲がっているのかも( ̄- ̄;)




或いはドラム用のドラシャのベアリングはディスクのそれの約半分くらいの幅しかないので、ドラシャが踊りやすいのでしょうか?

この部品、新品は既に生産終了となっており、交換となれば中古を探すしかなんです・・・( ̄. ̄;)


今回は確認作業なので、減っているだろうと思われるデフオイルをホーシングを傾けて補充し、元に戻すことに。。。

外す時、ドラシャのプレートとバックプレートをホーシングに共付けする4つのネジのトルクが甘いようでしたので、組み付けは少しきつい目に締めたあと、ブレーキクリーナーを一本使いきる程吹きつて、洗ったホイールを取り付けて終了!

暫らく様子をみることにします。


Posted at 2011/12/21 18:13:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

ハチロクのブルース♪

昨日は所要で滋賀県へ・・・
泊まりで行きたかったのですが、SPYで次回のオンリーの話しをしたかったので帰ることに。。。
でも今月はなかったのね(>▽<;;

で、往復500Kmの道のりを堪能してきました!
しかし新名神は無法地帯というか、まるで日本のアウトバーンですな (・Θ・;)



そして一夜明けて、今日は朝からオイル交換をしていると、20歳のハチロクファイターのサバンナ君から「一緒ににメンテやろう!」メールが届き、我が家で一緒に整備をすることに。




私はオイル交換とトー調整とフロントのウインカーレンズを定番のクリアに変更です。

サバンナ君はというと、スタビのブッシュを交換をはじめました。



足回りの話しを始めると、急にサバンナ君の目が輝きはじめます(^○^)♪
若くしてハチロクバカですねぇ~この男も(笑)


見よ!スタビを片手に、この真剣な眼差しを!( ̄ω ̄;)




o( ̄ー ̄;)ゞううむ


途中、オーバートルクでボルトが折れたり、ネジ山がナメたりのよくあるハプニングはありましたが、何とか作業終了し、一旦解散・・・

で、約2時間後、再び我が家のインターホンが鳴りました!

モニターに映るのは見慣れたこの男の顔( ̄。 ̄;)
大鶴儀丹!?犬井ヒロシ!?(笑)
ハチロクのブルース♪聞いてくれ~!(爆)



そう、整備を終えたら試走ということで、いつもの「お天〇山~かわ〇み湖」コースを2台で走ることに!




最初は私が前を走り、時々バックミラーから消えるサバンナ号をハザードたいて待つこと数回・・・
そして無事ゴールのかわせ〇湖Pに到着!
ブレーキングとアクセルONのタイミングの話しをして、下りはサバンナ号が前を走ります。

う~ん、後ろから見ていると前回よりブレーキングにメリハリこそ出てきたものの、ブレーキングからアクセルONのタイミングに迷いが見うけられる( ̄ω ̄;)。

しかも、コーナーでもストレートでもないバーシャル区間での処理が甘いというか、アクセル踏めるところでもハーフで流してしまい、ロックオン体勢の私は何度もオカマ掘りそうになったりして( ̄ω ̄;)

なので、お天〇山の高架ストレートの先のS時に入る前に、パスさせてもらいました!

ちょうど3が吹けて4に入るところだったので、気持ち良くいかせてもらいました♪(^○^)

でもそれでイイんだよ!
コース覚えて徐々にペースUPしていけばね!
あくまでも安全確実に自分でマシンをコントロール出来る範囲でね!♪(^○^)


そして街の明かりが見えてきて、コンビニのPで再び気が付いたことを話し、サバンナ号のバケットシートを後ろから蹴ったあと、私は帰って自分に添加剤を補給したいので、解散としました!

お疲れっ!サバンナ君!君はこれからグングン伸びるぞ!(o^∇^o)ノ

それが、まるで自分のことのように楽しみです♪
Posted at 2011/12/11 22:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

みーはーな私は・・・

なる7186さんのマネをして(笑)私もファミマ限定のパソコン用マウスのパンダトレノバージョンを今朝、近所のファミマでゲットンしました(^○^)



さっそくPCに繋いでみると、リアのテールとハッチの「BOSS」のロゴが赤く光って、おしゃんてぃです(^○^)♪




実際使ってみると形が手に馴染まず、ちょっと使いづらいけど、パンダトレノ乗りにとっては、ちょっと嬉しくて、楽しい逸品ですね。o@(^-^)@o。♪


Posted at 2011/12/03 10:02:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元ハチロク乗りです。 過去、様々なタイプのクルマに乗ってきましたが、少し前まではハチロクにどっぷりハマッている残念な人でした(笑) 今は趣味でアメリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ABCサス故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:19:08
DCT セイノウテイカの恒久対策纏め その2(予告編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:07:21
ヒロノブンタさんのボルボ 850エステート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 08:11:30

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
新しい相棒です。
ホンダ バモス ホンダ バモス
エリシオンの燃費がキツイので通勤&荷物運搬用にバモス購入(^^♪ マル秘ルートでゲット! ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
※エンジン関係 ◆7MGT改 456ps BLITZ BAGターボ+S加工→GARRET ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation