• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロノブンタのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

美浜リベンジ!

美浜リベンジ!

前回、美浜でのベストは47"943

今回はその自己ベストを更新なるか!





と、いうことで行ってきました美浜サーキット♪












前回の様子






今回も



百さん と(^^♪







こんな86が隣にいます。







ボンネットから何かがハミ出してますね(笑)





こんなクルマもやって来ました!







ココ、美浜サーキットは百さん情報によると以前は乗馬コースだったらしいです。

道理でミニサーキットにしては施設が充実しています。


たとえばレストラン♪







メニューも充実














モチロン






なのでした♪





レストランからコースが見えます。





食事ついでに探索(^_^)


























プチリゾートってかんじですね~♪





でもレストランのオネーサンが不愛想だったのが残念( ̄Д ̄;;










さて、肝心の走りは・・・





赤枠が前回で青枠が今回です。





終わりかけのタイヤと、リアシートを今回は外さなかった所為か前回のコンマ3秒落ち(-。-;)


やっぱりタイヤと女性はフレッシュな方が良い様で・・・(笑)



この方もレーシーなリーフで走ってました。





この日ベストを出した14Cで一緒でしたが、電気自動車とは思えないキビキビした走り!

最初後ろを走りライン取りとブレーキングポイントをチェック!




参考にさせていただきました!(*^-^)♪




でもやっぱりハチロクの方が速い!アタリマエカw


2ラップ目の最終立ち上がりでパスさせてもらいましたヽ(*^^*)ノ







で、最後の最後でちょっとしたハプニング(・Θ・;)





その後、公道で百さんのハチロクに同乗(^▽^;)






百さんは私と逆でNewタイヤ導入した甲斐があり、前回よりタイムアップしたらしいです(*´∇`*)


次回は気合入れてかないとやられるカモw












残念ながら今回はリベンジならず・・・

しかも残念なことが起こってしまいました(;´Д`)









次は4AG白龍でチャレンジしたいと思います!(^_^)







to be continued♫


Posted at 2015/03/29 22:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

SHOC smile ×2 touring again!

SHOC smile ×2 touring again!暖かくなってきました!



SHOC走行会の次はSHOCツーリング!


今年もやりますよ~(^^♪







昨年の様子



第7回SHOCニコツー




観れない場合はコチラへアクセスしてください<(_ _*)>







第7回SHOCニコツー 別ヴァージョン




観れない場合はコチラへアクセスしてください<(_ _*)>








第8回SHOCニコツー





観れない場合はコチラへアクセスしてください<(_ _*)>







10月度AMMA





観れない場合はコチラへアクセスしてください<(_ _*)>









to be continue♫





Posted at 2015/03/28 13:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

組長復活!

 組長復活!仕事を終えて漏れたクーラントで汚れたハチロクのエンジンルームを綺麗にしていると・・・







ハイコンプ4AGの轟が聞こえてきました。






おぉぅ、赤い稲妻!(▼-▼*) ♪







オーナーはSHOCの用心棒こと 死喰魔組長!


2年ぶりにハチロク乗りに復活です♪









3代目となるNewマシーンはパールレッドの2Drレビン






う~んカッコイイ!





ようこそ!

再び残念な世界へ!(爆)









暫くハチロクを降りてVIPカー路線だった組長、


タイトル画像の2Drトレノは組長の前マシーンです。




どうやら先月我が家へ遊びにやって来た時、私の白龍を見たとたん前車を思い出してハチロク病が発症した模様(笑)








その日から組長のハチロク探しの日が続き、この赤レビンを見つけ即買いしたのでした。

やってくるなりトランクのヒンジの修理が始まりました。


というか、ツナギ着てきたということは最初からそのつもり?w














ひぃちゃんも組長の作業を見守ります(*゚v゚*)







その間、私はこの組長のマシーンをチェック!


まずはエンジン








見るからに手が入ってますよ!的な雰囲気です。


さすがフルチューン!







詳細はショップのHPからコピペします。↓




◎ヘッド (92後期)
ナプレック ビックバルブ
カム TODA製 IN 304/EX 304 リフト10.05
インナーシムキット TODA製
カムスプロケット TODA製
カムスタッドボルト
バルタイ IN98°EX98°
4連スロットル TODA製

◎ブロック (92後期)
鍛造ピストン TODA製 81.25
クランクWPC加工バランス取り 1本キー加工ノックピン4本追加 
コンロッド (92後期) 重量合わせ済み
メタル TRD製 ダミーヘッド付ボーリング 
ホーニング 圧縮13.2
クランクキャップラダー TOMEI製
ARPヘッドスタッド
ヘッドガスケットTODA0.6mm
RAYTEC TOMEI製 ECUキット
4-2-1タコ足 TODA製
エンジン/ミッションマウント TRD
ラジエター オリジナル 銅2層
ラジエターホース サムコ
ツインパワー HKS製
プラグ7番 HKS製
295CC インジェクター HKS
クラッチ ORC D1SPEC 








よだれモン仕様ですね(笑)


ボディーも6点式ロールバー、クロモリ鋼溶接止め、各部 スポット増し等々手が入っています。


しかも全てフル公認というのが素晴らしいです☆^∇゜) ッ!!






このあと早速試乗させてもらいましたが、6,000からのトルクの盛り上がり方とレスポンスが半端ない!

ウェットということもあり、あまり踏めませんでしたが、8,000越えてもまだまだ余裕!という雰囲気でした。

それもそのハズ、レブは11,000rpm!?

まさにマンガのようなエンジンですね(^▽^;)










そしてホイールは早速組長の好みに交換済でした。








9Jマイナス26がすっぽり収まっています。





トランクには新品のバネが






あとは車高をガッツリ落とすらしいです。


やっぱりねw




6月の鈴鹿バトルには組長も参戦するらしいので、今から楽しみです♪

というか、岐阜の陽水さん の他にも強力なライバル出現!というところでしょうか(^_^)


そんなことを想いながら、楽しい夜は更けて行きました・・・(^^♪














この件と関係ありませんが、先日私達の結婚10周年記念で、娘達と Qちゃんから、素敵なお祝いが届きました(^^♪






みんな、ありがとう!ヽ(*^^*)ノ



嬉しいことが二つ重なった幸せな夜でした~(*^-^)♪






オマケ

その後車高を落とした組長のハチロク





It is very cool!









to be continue♫














Posted at 2015/03/21 18:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

Married 10th anniversary!

Married 10th anniversary!昨日は私達夫婦の記念すべき結婚10周年の日でした(^_^)

毎年この日には何処か近場のホテルでお泊りし、二人だけでお祝いをしてきました。







スイート10の今年は浜名湖畔の高台に佇むこの小さなホテルにチェックイン♪







小さなロビーにはお洒落なシャンデリアが目を引きます。








そこから客室にかけて素敵な螺旋階段です。







部屋はヨーロピアンテイストの落ち着いた雰囲気です(^_^)







大きな窓の向こうには、小じんまりとしたテラスがあり、浜名湖を一望できます♫













この景色を前に早速バーボンを頂きました(^^♪








そして日も暮れてディナータイム♫







17才の年の差を気にせず、献身的に私についてきてくれたヨメさん。

今までの10年間、ありがとうね。

そして、これからもヨロシク(*´∇`*)








我儘な私に文句一つ言わず、10年間合わせてくれたヨメさんに感謝です<(_ _*)>


今夜は奮発して、柄にもなくフランス料理を(^^♪







次々と訳のワカラナイ料理が出てきます(笑)



















デザートのクレープにはチョコでこんな文字が描かれてました(^_^)




美味しく楽しく思い出深い夜となりました(* ̄∇ ̄*)








そして朝・・・















ボリュームたっぷりの朝食を部屋で頂きました。












しか~し(-。-;)






浜名湖の牡蠣が食べたくなり、ホテルをチェックアウトし向かった先は・・・



浜名湖を南下して道の駅へw















過去、こんな夫婦も立ち寄ったそうですが、この方達の様に悲しい結末にならないように!(笑)







出てきたのは牡蠣のバケツ焼き!(▼-▼*) ♪






もう、プリップリです(^^♪





モチロン






なのでした♪






どうやら私には・・・(^▽^;)













高級なフランス料理より
コッチの方が合っているみたいです!(爆)















END





Posted at 2015/03/14 21:33:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

Running SHOC! Vol.6

Running SHOC! Vol.6お待たせ致しました!

第6回SHOC走2015の模様です(^^♪







当日の様子を一本の動画にまとめてみました!

少し長いので、BGM感覚で気楽に観てくださいね。












再生できない場合はコチラからどうぞ。




平日にも関わらず参加してくださった皆さん、誠にありがとうございました<(_ _*)>







to be continue♫


Posted at 2015/02/23 02:03:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元ハチロク乗りです。 過去、様々なタイプのクルマに乗ってきましたが、少し前まではハチロクにどっぷりハマッている残念な人でした(笑) 今は趣味でアメリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABCサス故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:19:08
DCT セイノウテイカの恒久対策纏め その2(予告編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:07:21
ヒロノブンタさんのボルボ 850エステート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 08:11:30

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
新しい相棒です。
ホンダ バモス ホンダ バモス
エリシオンの燃費がキツイので通勤&荷物運搬用にバモス購入(^^♪ マル秘ルートでゲット! ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
※エンジン関係 ◆7MGT改 456ps BLITZ BAGターボ+S加工→GARRET ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation